#TUE-T500のハッシュタグ
#TUE-T500 の記事
-
ALPINE TUE-T500
クラリオンナビを外し、ディスプレイオーディオを入れたものの、やはりテレビ見れると便利よねってことで、DAF9Vと同時にアルパインストアで購入したチューナーです。小型のアンテナなので、窓ガラスにアンテナ
2024年4月12日 [パーツレビュー] にのちゃんさん -
ナビ男くん / アイテル Gジャスト・オールインワン・インターフェース
純正ナビに取り付けるオールインワンのインターフェイスです。納車時に取り付けてもらいました。コレにテレビチューナー(ALPINE TUE-T500)とHDMIアダプターを増設。さすが最新の4チューナー・
2024年2月28日 [パーツレビュー] KAZU@a-rokuさん -
【備忘録:番外編】テレビのリモコン電池交換
コチラは、CR2025です。コンソール(肘掛け)下にテレビのリモコンを収納。iPhoneのケーブル類を詰め込んだため、ボタン押しっぱなしで消耗した様です。反省。4×4地上デジタルチューナーTUE-T5
2023年11月28日 [整備手帳] 中嶋飛行機さん -
ATOTO S8プレミアム(Gen2)に地デジチューナーALPINE TUE-T500 取り付け
ATOTO S8プレミアム(Gen2)に地デジチューナーが付いていないので、後付けでALPINE TUE-T500 を接続しました。ただし、ALPINE TUE-T500は映像出力がRCAしかないので
2022年11月28日 [整備手帳] 雪風07さん -
ALPINE TUE-T500
ALPINE TUE-T500 を取り付けました。ATOTO S8プレミアム(Gen2)S8G2114PMには地デジチューナーが搭載されていないので、メガーヌの時に使っていた地デジチューナーを移植し
2022年11月28日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
ALPINE TUE-T500
地デジチューナーをアルパインのものに変更してみました。高いだけあってストレス無い操作感ですね。発売されたばかりの地デジチューナーだけあって電波を拾うのも再スキャン時間、起動時間も早くて使い勝手はかなり
2021年8月12日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
ALPINE TUE-T500
carrozzeria FH-9400DVSと組み合わせて装着。オーディオにHDMI入力がないので、この機種にしました。
2020年7月26日 [パーツレビュー] #tomoさん