#Traceのハッシュタグ
#Trace の記事
-
シェイクダウン
🆕34号車シェイクダウンを行いました🆙カウルは前車両のカウルをそのまま使用しているので、見た目に変更はありません。ステアリングメーターとはお別れし、純正SOLO2に。勢い余って、いきなりやってもー
2025年3月2日 [ブログ] うえし~さん -
岡山チャレンジカップ最終戦
🏎️岡山チャレンジカップ2024VITA最終戦🏁予選🅿️1️⃣3️⃣決勝🅿️🔟今年を象徴する結果でした。速さが足りない。事前テストやトレーニングで、レースウィークの入りは良い感触ありましたが
2024年11月1日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC開幕戦(日)決勝
ラッキーが重なった予選が終わり、またまたインタビューされちゃいました🤣赤旗絡みの中でのトラックポジションの妙と、雨セットを上手く施してくれたチームへの感謝ですね。天候は微妙な…意地悪な、お天道様です
2023年3月5日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC開幕戦(日)予選
やって来ました日曜日。起きました赤穂の朝は雨です。。。アレ〜?止んでねーじゃん。。。雨雲レーダー見てても、雲行きは怪しい。参ったなーこりゃって話しながらサーキット入り。チーム内で雨男は私に確定してしま
2023年3月4日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC最終戦(日)決勝
とうとうレコナイザンスラップの時間が来ました。いの1番にピットアウトし、ピットレーン出口でスタート練習。レコナイザンスラップでは、ペースを上げてタイヤのフィーリングを確認。3番グリッドは良い景色だった
2022年12月30日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC最終戦(日)決勝前
予想だにしていなかった予選3位。WESTさんからの取材を受けたり、VITA仲間の皆さんから声をかけられたり…とにーかく、落ち着かないインターバル。ソワソワソワソワソワソワソワソワして、自分で何やってる
2022年12月29日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC最終戦(日)予選
いよいよ12/4は予選&決勝日。昨夜合流した家族達と共にサーキット入りです。実は日曜日の予報は雨模様でした。この寒さに雨と来たら…どーやってタイヤ温めんの?😨😱って、天気予報見ながらこんな顔になっ
2022年12月24日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC最終戦(土)
不安は募るばかりで迎えた土曜日(汗)寝覚めの気分は最悪でしたが、東横インの朝食は美味しかった♪この日の走行は、1dayでヴィッツの予選決勝等が行われることもあり、3本の走行枠のみ。昨日に増して出揃った
2022年12月23日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CC最終戦(金)
木曜の夜は悶々としながら床につき、金曜日。この日から本格的なレースウィークという感じで、各チームの車両が出揃ってきます。我がTraceTeamもチームメートの14号車、75号車、私の34号車と3台揃い
2022年12月22日 [ブログ] うえし~さん -
岡山CCへの挑戦
リザルトは既にブログに記載しましたが…VITAを購入してから最初の照準としていたのが、岡山チャレンジカップの最終戦。2位獲得までのプロセスを記していきます。スポーツ走行枠と私の仕事の兼ね合いで、シェイ
2022年12月21日 [ブログ] うえし~さん -
岡山チャレンジカップVITAレース2位
岡山チャレンジカップ第7戦WEST VITAクラス#34Trace☆VITA予選3位、決勝2位で無事チェッカーを受けました🏁WESTリリースの詳細はコチラ⬇️http://west-racing.c
2022年12月5日 [ブログ] うえし~さん -
BNR34感謝で綴るシリーズ④
シリーズその④前回の投稿から時間が開いてしまいましたが、その④はシリーズ最終回。この方を抜きに、私のカーライフと34Rは語れない…!ってぐらい大きなウェイトを占めているのが、Traceレーシングサスペ
2022年6月25日 [ブログ] うえし~さん -
Attack鈴鹿
2022年1月28日スカイラインGT-Rでのサーキットライフの集大成に、Attack鈴鹿に参加しました。鈴鹿サーキットでのラップタイム2分20秒ニスモZ-tune開発当時田中哲也選手のドライビングでマ
2022年1月31日 [ブログ] うえし~さん -
GRANITE GEAR NIMBUS TRACE ACCESS
ニンバストレースアクセスはニンバスシリーズの大容量モデルです。コンフォートレンジは27kgなので長期の遠征や縦走に最適です。 ニンバストレースアクセス60はアクセス70を一回りスケールダウンした使いや
2020年3月16日 [パーツレビュー] 鹿児島のTS4さん -
Rasta Banana 保護フィルム
2枚入り、磨き膜付き2枚入っていて埃(lints)に気を遣わず貼ったら(風呂🛀などで濡らしながらをせず)、埃はいった...もう一枚ある安心と油断
2020年1月2日 [パーツレビュー] Bianconeroさん -
渡海自動車 TRACE ダンパー
2009年4月にショックが抜けたので、オーバーホールついでに、Trace仕様に変更したものです。バネはジールのXコイル使ってます。恐らく車高調では最高峰のスペックに位置すると思います。※渡海自動車トレ
2016年7月31日 [パーツレビュー] CU-MS(クー)さん -
レース用にロードスター購入~南千葉サーキット幹事無事成功!?
J's traceですこんばんわ(^^♪今回のネタは1.ロードスター購入2.南千葉サーキット貸し切り走行会♪3.フィットクラッシュ・・・。そんな感じで少し長くなるかもしれませんがお付き合いください(笑
2015年9月18日 [ブログ] J's traceさん -
渡海自動車 Traceダンパー
2012年末にヤフオクで中古TRACEダンパーを購入1年半ほどあたためてましたw消費税UP前にと思い立ちOH&仕様変更し取り付けピロスプリングシートプリロードスプリング・ストローク調整タイプF X-
2014年7月3日 [パーツレビュー] 90°さん -
あし FD2
ヤフオクで車高調を手に入れかなり長い熟成期間を経てw消費税UP前にと思いOHの相談のため3.11に赤穂の渡海自動車さんを訪れたいろいろお話してると写真左のFD2にTRACEダンパーついてるから適当に試
2014年7月3日 [ブログ] 90°さん -
渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2
FD2のリア用です。スプリングはアイバッハID60 4インチ 1000P(17.86kgf/mm)以前から非常に興味を持っていたパーツ。☆50個つけたいぐらい気に入ってます(^^)異音も全くありませ
2014年6月20日 [パーツレビュー] 90°さん