#TricoloreExchangeのハッシュタグ
#TricoloreExchange の記事
-
トリコローレ エクスチェンジ
トリコローレエクスチェンジシフトノブカバーお裁縫が苦手な自分でも説明書と動画を参考に装着でしました。本革の手触りとオーダーでお気に入りの配色でニヤリ!満足です!
2025年6月4日 [パーツレビュー] ☆★とっち★☆さん -
Tricolore ステアリング 本革巻き張替え
Tricolore ステアリングエクスチェンキット(DIYステアリング本革巻き替えキット)を使って、ノーマルウレタンハンドル を 革巻きハンドルにチェンジしました。しっとりした薄革1枚 太くなったグリ
2024年12月29日 [整備手帳] kensyouさん -
Tricolore Exchange DIY本革巻き替えステアリング 左右黒革パンチング×上下黒革×シルバーホワイトステッチ__S-B2B1V_
純正のレザーステアリングがテカテカになったので、先達のレビューを拝見して導入しました。ドアトリムに寄せた、左右黒革パンチング×上下黒革×シルバーホワイトステッチをチョイス。少し太くなり、握りやすくなり
2024年9月15日 [パーツレビュー] norikadaさん -
TricoloreExchange eKカスタム B11W 専用シフトノブエクスチェンジキット 1BK3M30 レッドxレッド
運転中常にシフトノブを握っているクセがありシフトノブの頭がツルツルに禿げてきたのでズラを被せてみました
2024年6月8日 [パーツレビュー] まちゃ@らんさ~さん -
Tricolore エクスチェンジキット
Tricolore のシフトノブカバーワゴンRノーマルシフトノブはステアリング同様、真っ黒ウレタン製で安っぽく如何にも下位グレードって感じ(*_*)そこで!本革カバー装着でイメージチェンジします今回装
2024年1月13日 [パーツレビュー] お茶さんさん -
Tricolore Exchange サイドブレーキカバー
S660の内装お金かかっている部分とそうでない部分の落差が激しい。ステアリングとシフトノブは後期型アルカンターラ巻いてあって高級感あるのですがサイドブレーキはウレタン。安っぽ過ぎるのでカバー購入。内装
2023年9月9日 [パーツレビュー] 結月(ゆづき)@ONE(おね)さん -
Tricolore Exchange製 シフトノブエクスチェンジキットの取り付け
お裁縫作業に挑戦!(笑
2023年1月16日 [整備手帳] おもちゃのアルトさん -
TricoloreExchange DIYステアリング本革巻き替えキット
今までのエアウェイブ君のステアリングは、汎用の本革ステアリングDIYキットでしたが……あまりに後付感が酷い。純正の革巻きステアリングも考えましたが……この今どき珍しい、フィットGD後期やこのエアウェイ
2022年3月27日 [パーツレビュー] ヒロ@アクティブエアさん -
トリコローレ ステアリングエクスチェンジ キット
シフトノブカバーに合わせ黒パンチングx黒xオレンジを購入しました。
2021年12月5日 [整備手帳] BLACK&ORANGEさん -
トリコローレ シフトノブエクスチェンジキット
裾のほうがキツくて開いてしまうため別で裾にもう一ヶ所穴開けし、縫うと綺麗に合わせる事ができました。。
2021年11月30日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん -
tricolore exchange DIY本革シフトノブエクスチェンジキット
見た目は2色配色だし…ノーマルのままがいいのだけど、毎回触れるとプラスチックな感触に耐えられず…せめて純正に寄せてステッチはシルバーにて。
2021年5月27日 [パーツレビュー] まこモソさん -
トリコローレ DIYシフトノブ本革巻き替えキット
またまたトリコローレです。ハンドルカバー装着したら、どうしてもシフトノブが納得出来なくなりました。笑またしてもカスタムオーダー♫ブラウン×横ブラックパンチングでメリハリなつけました!
2021年4月22日 [パーツレビュー] nob-3さん -
トリコローレ 本革巻き替えキット
ブラウン×横パンチング、ホワイトステッチをカスタムオーダー。これすごく良いです!純正以上のクオリティ?DIYでここまで出来るなんて感動ものです。綺麗に取り付けるために、位置合わせが大変ですが、YOUT
2021年4月6日 [パーツレビュー] nob-3さん -
TricoloreExchange DIY 本革ステアリング巻き替えキット
ステアリング表面の傷みが目立ってきたので、トリコローレのDIY本革ステアリング巻き替えキットを巻きました。革やステッチの色は多種から選べるのですが、純正ハンドルの仕様に合わせて、全黒レザー・赤ステッチ
2020年10月30日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
本革巻きステアリングカバー取付
ここまでの手順は省略します。画像はエアバッグモジュール裏のスプリングロック
2020年5月5日 [整備手帳] EK兄さんさん -
TricoloreExchange シフトノブ本革巻き替えキット(黒革×赤ステッチ)
シフトノブを外さなくても取付け可能です。スポーティになり、ステアリングも交換したくなりました。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CGFHP7M/ref=pp
2020年1月8日 [パーツレビュー] Shindyさん -
TricoloreExchange DIYシフトノブ本革巻き替えキット
デイズの内装の中で最も残念だったウレタンシフトレバーを本革仕様にするDIYキットです。同社の革の質感は、N-BOXの純正本革ステアリングを巻き替えた経験から知っていたので、発売を心待ちにしていた製品で
2019年12月16日 [パーツレビュー] シディアス卿さん -
TricoloreExchange シフトノブ本革巻き替えキット
ステアリングを本革にして気になったのがシフトノブ。ネットでカバーを見付けて購入しました。車種別専用採寸で出来ていて、タイトに出来ています。引っ張て伸ばしながら装着しました。物がチョット長目なので、私は
2019年3月24日 [パーツレビュー] ヒロ@1483さん -
TricoloreExchange 3N-22 DIYシフトノブ本革巻き替えキット
シフトノブにも赤を追加。カラー選択ではサイドが赤、センターが黒でしたがサイドブレーキやアームレストと統一したかったのでカスタムオーダーで逆にしてサイド黒、センター赤にしてもらいました。取り付けは最初は
2018年8月3日 [パーツレビュー] ろい局長さん -
【赤増殖】シフトノブカバー取り付け
シフトノブだけがカバーがなく寂しかったので、評判の良いこちらを購入しました。内装に合わせて両サイドを黒、センターを赤でオーダーしました。
2018年8月3日 [整備手帳] ろい局長さん