#TwoTopsのハッシュタグ
#TwoTops の記事
-
プラグ交換
昨日ふと約1年半近く前にプラグ交換したなーと思い出し、以前買っていたデンソーのTTプラグがあったので新品と入れ替えしました。どんなもんなってるかなーと思ったら摩耗しまくりオイル付きまくりでビビり散らか
2025年3月24日 [整備手帳] エボキンさん -
スパークプラグ交換
嫁さんカー、アトレーちゃん、最近機嫌が悪いようです。エンジンの掛かりが悪いそうで、セルは廻るも起爆しないときがあるそうです。出先でエンジンが掛からず何度もトライし困ったとのこと。言われて確認するも、症
2022年3月20日 [整備手帳] まさみゆパパさん -
あくまでフィーリングですが…
先日プラグをTwoTops(TT)からイリジウムタフに戻してやはりフィーリングが全然イイ!綺麗に吹けるし♪馬力には現れるほどではないけど交換直後から少し落ちていた燃費も元に戻りました根拠は毎日の通勤で
2012年10月22日 [ブログ] hotosaさん -
プラグ交換120914
なんとなく…交換して20,000kmくらい走ったので替えてみましたうたい文句ではノーマルとイリジウムの中間らしいですDENSO製TWO TOPS型式:UXH22TT因みに外したイリジウムタフはマダ全然
2012年9月21日 [整備手帳] hotosaさん -
良い混合気、良い圧縮、良い●○♪
タイトルの●○は火花ですね♪(昔はこういう風に教えられました)景気付けにチョコッと弄り(笑)昨年イリジウムタフに交換しましたが20,000kmくらい走ったので気になってたプラグに交換しました気になって
2012年9月21日 [ブログ] hotosaさん -
DENSO Two Tops
エコ&省燃費&快適を生む新しいカタチXU22TT ¥997
2011年10月29日 [パーツレビュー] Raichi Co.,Ltdさん -
DENSO TwoTops
純正DENSOプラグ(ほぼ新品)からの交換で、主に中速回転域のレスポンスとトルク感の向上が見られました。後に低速ノッキングが酷くなり,3000rpm付近で振動が出始めたので,NGKのセミ沿面プラグに交
2011年8月22日 [パーツレビュー] kt6sambar4WDさん -
スパークプラグ交換&イグニッションコイル点検
スパークプラグ交換にあたり、まずはスパークプラグの焼け色を確認しました。今回はつでにO2センサーの焼けも点検したのですが、スパークプラグは真っ白に焼けているのに対して、O2センサーはまだ煤を被っている
2011年3月7日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
パジェロミニのスパークプラグ交換
この日、パジェロミニ関連の部品が色々届いたので、早速スパークプラグを取り付ける事に。パジェロミニのスパークプラグは、純正のDENSO版が付いていましたが、普通のプラグは好きでは無いので交換となりました
2011年2月27日 [ブログ] kt6sambar4WDさん -
つーとっぷ
ということで、今回導入したプラグです。DENSO TwoTops軽自動車専用ラインナップ。電極はニッケル合金だそうな。・・・百円玉だな(爆デンソー製なのでトヨタ品番が付いているので、トヨタ部品(タクテ
2010年3月27日 [ブログ] のうてんき。さん -
新(規格)型スパークプラグに期待したけど・・・♪
今日買ってきた愛読書?の「月刊 自家用車」の3月号より・・・その187ページにイリジウムで無く、安価で作れるニッケルのプラグだそうです!(驚14#系や後期型の12#系のフィルやカローラの1NZのプラグ
2010年2月5日 [ブログ] 559号機さん