#U62Tのハッシュタグ
#U62T の記事
-
ミニキャブトラック
U62T
2025年4月29日 [フォトアルバム] てつ卍さん -
運転席ドアダンパー取付け
総走行距離 100,207㎞中古車購入時から無くなっていたので取付け。特に有無によって変化しそうになかったですが、見た目の自己満で取付け。
2025年4月23日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
エンジンオイル交換 初回
総走行距離 100,106㎞前回交換より 中古車購入の為不明次回交換予定 105,106㎞設定交換サイクル・オイル 10,000㎞・フィルター 10,000㎞中古車購入の為、前回の交換時期が分からない
2025年4月20日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
アンテナロッド修正
総走行距離 99,991㎞中古で購入したときからロッドが曲がっていました。私は、ラジオは聞かないので。。。見た目が悪い。選択肢として修正。新品交換。ショートアンテナ化があるのですが、ラジオを聞かないの
2025年4月12日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
シートベルトバックル交換
総走行距離 99,850㎞日焼け、劣化、汚れの蓄積により見た目が悪い。乗降りする度に、必ず目にして触れる部分の為我慢できず交換。機能的には問題なかったんですけどね。。。
2025年4月6日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
スパークプラグ交換 初回
総走行距離 99,850㎞前回交換より 中古車購入の為不明次回交換予定 119,850㎞設定交換サイクル 20,000㎞(確認清掃 10,000㎞)中古車を購入して一週間程経過した頃、アクセルを抜いて
2025年4月5日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
ドアランプスイッチ交換
総走行距離 99,850㎞ここも、あるあるみたいですね。。。運転席と助手席共にこの状態でした。ルームランプが切替スイッチを真ん中にしていても、ドアを開放時に点灯しないのでここを疑いました。見た目も悪い
2025年4月3日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
フロントピラーグリップ交換
総走行距離 99,850㎞運転席側のピラーに付いているグリップが、日焼け?劣化でボロボロと粉が出る状態だった為交換。ここのグリップを掴まなくても乗り降りはできるのですが、極力シートの破れや擦れ等を抑え
2025年3月31日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
ゲートクッション右サイドリア取付け
総走行距離 99,850㎞軽トラックではあるあるなんですかね。ネットで検索すると、結構紛失して再取付けしている方が多いパーツですね。中古車購入時から無かったので取付け。別の呼称でアオリゴムとか戸当たり
2025年3月31日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
イグニッションコイル交換
助手席の座面を外して、エンジンにアクセスします。先日から何度も触っているので、イグニッションコイル付近がきれいになっています。カプラーを外し、コイルを固定している2本のボルトを緩めていきます。
2024年12月9日 [整備手帳] KONIさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ZFR6F-11
新車から12年ぐらいまで付いていた点火プラグですが、最初のプラグの不調の時に整備士の判断で一つ熱価の低い「ZFR5F-11」に替えました。今回のイグニッションコイルの交換に際し、本来の適合プラグに戻そ
2024年12月9日 [パーツレビュー] KONIさん -
ONLY ONE イグニッションコイル
先日の車検前に発生したエンジン回転のもたつき、と言うかバタつきの不調は、一旦は点火プラグの交換によって解消しました。しかし3年毎ぐらいに発生しているし、プラグ以前のイグニッションコイルがヘタってきてい
2024年12月9日 [パーツレビュー] KONIさん -
迷走 (あぶない刑事風に)
こんにちは。我が家にあおくんが来て3週間ちょい。分かっちゃいたんですけど…、時間が…。家族が増えたので当然っちゃ当然。なーんか仕事も忙しく…、本年度は28世帯の町内会長…、休日もゆっくり休めてない気が
2024年7月19日 [ブログ] まさき亭さん -
準備&準備
こんにちは。KAWASAKI 650RS (W3)が引取られ二週間。気持ちがポカーンと…、なりませんでした(笑)まぁ、毎日の生活でバタバタしているからそれどころじゃないのがホンネ(笑)6月に入って徐々
2024年6月9日 [ブログ] まさき亭さん -
CAP Style CAPS SK-03 1ソケット+1ポートUSB(2.4A)
軽トラに乗る度にN-ONEからカーチャージャーを取り外すのが面倒になり、こちらを購入。USB-Aが直差し出来るのが便利です。
2024年4月18日 [パーツレビュー] あつあつのやきいもさん -
strahl / フジコーポレーション T16 バックランプ LE-106
後方確認が楽になりました!
2024年4月18日 [パーツレビュー] あつあつのやきいもさん -
SEIWA Y26 スポーツノブ
程よい重量で気持ちよくシフトチェンジ出来るようになりました😊
2024年4月18日 [パーツレビュー] あつあつのやきいもさん -
LEDバックランプへ交換
あつあつのやきいもです。冬季間によく軽トラを使ってたのですがバックランプが暗く、後方確認をするのに良くないなーと思ったので交換することにしました。
2024年4月18日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
シフトノブ交換
あつあつのやきいもです。純正シフトノブの軽さにイマイチ慣れず、交換することにしました。
2024年4月18日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん -
ハンドルカバー交換
あつあつのやきいもです。N-ONEのステアリング交換に伴いスパルコのハンドルカバーが余ってしまったので、ミニキャブに取り付けました。
2024年4月16日 [整備手帳] あつあつのやきいもさん