#UD-K619のハッシュタグ
#UD-K619 の記事
-
PIONEER / carrozzeria TS-C1630S
純正のフロントスピーカーと交換。 純正交換タイプのスピーカーには。セパレートタイプとコアキシャルタイプがありますが、今回のスピーカー交換にあたり今までの経験から、コアキシャルタイプは大抵高音は伸びます
2024年11月20日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
カロッツェリアの16cmセパレート2ウェイスピーカー「TS-C1630S」のウーファー取付けに使用。交換スピーカーは純正スピーカーと比較して重量がかなり重い事から強固に固定する専用のインナーバッフルを
2024年3月15日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
メタルでガッチリ固定。
2022年5月23日 [パーツレビュー] Veloさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
カーナビ・スピーカーの性能を活かせられるようにするため、購入
2021年1月17日 [パーツレビュー] Kenskiさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
重量があって、しっかり効果ありそう!!
2020年12月2日 [パーツレビュー] しんいち(・∀・)さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
以前、木製のインナーバッフルを使用していましたが、雨水?のせいで腐敗してしまったので、今回はハイブリッド メタルダイキャスト製をチョイス。ボディ側の加工が必要ですが、ガッチリと固定され共振を防止出来ま
2020年8月22日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
カロッツェリア インナーバッフル UD-K619
ヤフオクで随分前に付属品が無いインナーバッフルを購入してました。M5×25mmステンレスネジ、スピーカー固定金具が無いのでステンレスの穴あき板をカットして代用してます。ステンレス ネジは、ビバホームに
2019年4月14日 [整備手帳] Shinobbさん -
PIONEER / carrozzeria UD-K619
メタルの高品質インナーバッフルです。CDの音質がかなり良くなりました。トヨタ、ダイハツ、スバルなどで使用が出来る様です。マイナスなのは、インナーバッフルを装着してしまうとドアパネルの内側なので付けてい
2019年4月14日 [パーツレビュー] Shinobbさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K619
【総評】フロントとリアのスピーカーはこのバッフルにてスピーカーを取り付けています(・∀・)【満足している点】ハイブリッド メタルダイキャストなので通常の木製バッフルより強度がある。音が少しでも良くなっ
2017年3月26日 [パーツレビュー] えっしさん