#UIM-2のハッシュタグ
#UIM-2 の記事
-
近場の買い物では、通信使わないかも
2024年8月2日で楽ナビの通信モジュールの通信が停止しました。今後は、iPhoneのテザリングで通信機能を使うことになります。コンビニやスーパーへの買い物チョイ乗りくらいなら通信は使わないかも。ギガ
2024年8月12日 [ブログ] ターボリアンさん -
PIONEER / carrozzeria ND-DC2
データ通信専用通信モジュールです。今はBluetoothを介しiPhoneとテザリングで通信するようにしたためこのモジュールは使っていません。いまどき3G回線なので、スマートループでもグレースノートで
2022年12月25日 [パーツレビュー] こみわたさん -
【楽ナビ】この表示の出現タイミングがわからない。
通信モジュールND-DC2経由で届く、バージョンアップの案内がある。この出現タイミングで不明である。まずバージョンアップが公開された後、最初にナビを起動したら現れる。通常、すぐにバージョンアップを行っ
2022年12月3日 [ブログ] ターボリアンさん -
ん?切手かぁ。
楽ナビ通信モジュール更新用SIMカード。使用済みSIMカードの返送用封筒が入っていた。返送するのがルールらしい。返送用封筒を見ると、ん、ん、ん!?切手貼付け欄あり。こちらに高い送料を負担させた上、切手
2022年7月22日 [ブログ] ターボリアンさん -
楽ナビ 今のところ期限切れても通信できちゃってます。
楽ナビの通信モジュールND-DC2が、先月で使用期限が切れました。しかしながら、まだ通信が出来てしまっています。通信が出来ないと、この画面は表示されないです。スマートループのサイトを確認してみると、期
2022年3月28日 [ブログ] ターボリアンさん -
【備忘録】Carozzeriaサイバーナビ DCM(SIMカード更新)
データ通信モジュール(DCM)の更新時期(2020年5月31日)が近いので更新用SIMカードに交換。2014年モデル「AVIC-W0099」に対応しているDCMは「ND-DC2」。更新用UIMカード(
2020年5月27日 [整備手帳] 黒金山都さん