#USトヨタのハッシュタグ
#USトヨタ の記事
-
Meso Customs Ultimate Dual Color Hatch Lights
テールゲートに左右2つ付いているランプです中の電球をLEDに変えていましたが欲しかったMESOのキットを入手出来ました中央の減光部分がレッドで周囲の通常発光はホワイトになります前席のマップランプと後席
2025年4月27日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
HID屋 / トレーディングトレード T20 LED ブレーキ テールランプ 赤 レッド ダブル球 49連SMD
元のバルブ式ブレーキの赤テールに戻していたのでテール/ブレーキの電球をLED化しましたこの手のブレーキLEDはテールとブレーキの明るさの差があまりなくて視認性に疑問のある商品が多いですかコチラは光の強
2025年4月23日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
KOITO / 小糸製作所 ターンシグナルランプ
フロントウインカーのバルブウインカーレンズを交換してもらったら数日後何故かバルブが球切れしましたwS25ピン角度180°どこの量販店でもホームセンターでも置いてなくて結局Amazonで買いました純正品
2025年4月23日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) Front Valance Panel
フロントバンパーの上から被せて取り付けられてるパーツですTRAILグレードにしか装着されていませんフロントウインカーレンズを交換する際これを取り外さないと交換出来なかったのでついでにこのパネルも新品に
2025年4月23日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
北米トヨタ純正 スカッフプレート
お高いですが、目に付くところなので。自己満です😅最近は国内では設定が無いですね。
2025年4月11日 [パーツレビュー] 冨蔵さん -
テールゲートランプをMESOに交換
テールゲートのランプをMESOに交換します
2025年4月6日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
マップランプをMESOに交換
マップランプにMESO customsのキットを取り付けしましただいぶ前にやってましたが投稿してなかったので
2025年4月6日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
Morimoto X3B LED Third Brake Light
Morimotoとかいう謎のUSメーカーのハイマウントストップランプValenti製のハイマウントにしてましたがやはりJDMではなくUSメーカーのパーツにしたかったので個人輸入LEDの数は少ないですが
2025年4月5日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) テールランプ
後期LEDテールランプに変えてましたが冬の季節だけ元々付いていた前期テールランプに戻してましたテール&ストップの部分が電球になってますこれで雪を溶かして・・・って訳でも無いですが雰囲気でこっちにしたか
2025年3月29日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) フロントターンシグナルレンズ
助手席側のレンズがヒビ割れか劣化か分かりませんが結露を起こしていたので購入車両年式も古いためこの際左右両方交換しますレンズ本体取り外すのにバンパーも外さないといけないみたいなので交換はまた次回にTRA
2025年3月29日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) フロントバンパーホールカバー
フォグランプのベゼルですウインカーレンズの交換のため、先にフォグカバーを外した際に劣化のためか素材が柔らかくなっており、固定の爪部分がひん曲がって折れそうになってしまい…なのでウインカーレンズと一緒に
2025年3月29日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) バックカメラ
シフトをリバースに入れた時にカメラが映らないことが頻繁になってきており更に映ったとしても画質が悪く、チラつきが発生ナビ交換時に分配器も新品にすれば直ると思ったが改善せず最後の手段でバックカメラそのもの
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) バックドアオープナー
バックドアを開けるとき手で押すゴムの部分のやつです去年の春くらいにベタ付き始め夏の暑い時期になり雨が降ったらベロンベロンに剥がれてヤバい状態になったので新品に交換しました部品は215サーフの品番とまっ
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
フォグランプ配線変更
フォグランプ配線の変更を実施純正:ロービーム連動、ハイビーム時消灯、パーキングブレーキ作動時消灯⇒車検NG前回:イグニッション連動、ハイビームとPブレーキ時消灯防止⇒車検NGなので今までフォグユニット
2025年3月17日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
ニーエアバッグパネル塗装
インテリアパネルを純正のグレーから他グレードのブラックパネルに交換した際にエアバッグのパネルだけグレーのままでしたナビを交換してもらった時に同時にパネル塗装も依頼しました運転席側ステアリングの下部分
2025年3月17日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
USトヨタ純正風 FJクルーザー トレイルチーム トランスファーノブ
FJクルーザー純正 グレー&シルバーのトランスファーノブに変えていたのですがヒビ割れを起こしていたので交換正規純正品ではない純正風のほうの製品ですアルミ製で作りはしっかりしてますシフトノブもあるのです
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) タイロッドエンドブーツ
運転席側のタイロッドエンドブーツが破れていたので交換&整備単品の品番は分からなかったのですがタイロッドエンド自体はFJクルーザーと共通だったのでFJのブーツを注文定期点検のタイミングでやってもらいまし
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ純正 タイロッドアッシィ
ステアリングを一定の場所で切った時に異音と振動の症状が出て、調べてもらったら助手席側のタイロッドのステアリングギアボックス側の部分にガタが生じていたらしいあまり出ない症状で珍しいとのこと今後のことも考
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
n-FAB Wheel to Wheel/NERF STEP/サイドステップ
納車当時から付いていた汎用のサイドステップを取り外し物置にずっと保管してあったコイツに交換しました前車4ランナーSR5のさらに前の215サーフの時からつけていたサイドステップです早く取り付けしたかった
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
USトヨタ純正 オイルエレメント
どうせやるなら、ここまでUSDM?USトヨタ純正オイルエレメント英語表記の箱がいい!…製品は日本製と変わりませんが笑オイルはbillion 5W-30交換記録71806km
2025年2月16日 [パーツレビュー] 打ち出の蛙(辰)さん