#USAオーディオのハッシュタグ
#USAオーディオ の記事
-
アウタードアスピーカー化
JB23は足元奥側に10cmスピーカーのみ。低音はスカスカ、高音は濁りとにかく聴けたものではありません。某YouTuberの方を参考にアウタードアスピーカー化とスピーカーケーブル引き直してみました。
2024年1月2日 [整備手帳] GASAKYさん -
DS18 GEN-X6.5
スピーカーグリルのUSA🇺🇸感がカックイイ。初めてUSA製ミッドウーファー、16.5cmの3WAYコアキシャルスピーカーですが、完全に見た目だけで選びました。DS18で調べてみると「WE LIKE
2024年1月1日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
Belden 8470
CANARE 4S6Gでも良かったのですが、ものは試しでジムニーにはBELDEN 8470をチョイスしました🙋🏻♂️JB23ジムニーは元々リアスピーカーが無いので、これまで不使用だった2ch分を
2024年1月1日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
MTX AUDIO THUNDER PRO TP1240
MAX500W 4ΩSVC12inch(30cm)サブウーファースピーカーUSA🇺🇸で有名なメーカーMTX AUDIOのSVCサブウーファーが送料込で安かったので🖐️セメダインスーパーXでガチガ
2023年12月31日 [パーツレビュー] GASAKYさん -
Power Acoustik EG1-4500D
同僚から借りたμ-DIMENSIONのモノラル1chアンプでアンプの変更を決めました。パワフルなモノラル1chのD級アンプを探していたところ、このパワーアコースティックを購入しました。サブウーファーで
2021年11月14日 [パーツレビュー] しろヴォクさん -
MONSTER モンスターケーブル M200i
備忘録です!(^o^)!DSP&アンプ接続に使用( ̄ー ̄)ニヤリ
2021年10月1日 [パーツレビュー] yoppy.0179さん -
CADENCE XENICE SERIES MODEL XS452
当初付いていたスピーカーを父親のクルマに移植してしまったので新規で購入。USA音圧系ブランドCadenceのベーシックグレード。メリハリのある小気味の良い音。コアキシャル2WAY 4インチ定格75W、
2012年3月27日 [パーツレビュー] unknown:pさん