#USBコネクタのハッシュタグ
#USBコネクタ の記事
-
SANWA SUPPLY USBコネクタキャップ
エーモン USBスマート充電キット (トヨタ車用) にはホコリ侵入防止のカバーやキャップがありませんので、カーグッズではなくPCパーツですが使用してみました。フィッティングも良く、ツマミ付きなので使用
2020年1月1日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
USBポート設置
いきなりパネル外れちゃってますが、ミラースイッチがあるパネル空き場所へ設置します。場所は右下にしました。
2019年5月12日 [整備手帳] てった~んさん -
YAC VP-106 トヨタ車系専用USBポート
海外製USBポートからエーモン製USBポートへ。替えたはいいが今度はケーブルを抜こうとするとポート毎抜けてしまう・・・3度目の正直でYAC製のUSBポートを取り付け。結果は・・・まあまあですがたまに抜
2018年12月20日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
不明 延長USBポートコネクター
純正のセンターコンソール下についているUSB&AUX。ナビが日本仕様のものに変わっているため、使えない状態です。※そのままだとUSナビにしか対応していない。後付けUSBケーブルがありますがいかにもって
2018年11月21日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
メーカー不明 USB 車載充電器 USBカーチャージャー 2ポート 3.1A 急速充電 12V/24V車用 スマホ 車 充電器カーチャージャー USB 2ポート 車内 充電 スマホ充電器 車載シガーソケットiPho
旧お月見号でオルタネータ故障により保土ヶ谷バイパスで止まっちゃった経験を活かし購入(爆今のところ、バッテリーも絶好調なので電圧問題ナシ\( 'ω')/ついでに今までiPhoneの充電ケーブルの接続方法
2018年6月8日 [パーツレビュー] お月見さん -
純正USBコネクターを社外ナビ用に加工
悪評高き初代全方位メモリーナビ(ハーマン製)ではいろいろ物足りなさを実感し、前車のナビに換装しました。が、せっかく純正のUSBコネクターを活かそうと調べてみたら専用コネクター!!!しかも純正オプション
2018年4月21日 [整備手帳] NIGISさん -
通信用(オーディオ)USBコネクタ取付
納車時から50cm長のUSBケーブルをハンドル横に引き出し、USBメモリを差し込んで使用していたのですが、適当なUSBコネクタを見つけたので購入し、コンソール下部の余っていたスイッチホール(シートヒー
2017年8月30日 [整備手帳] 5FFKさん -
エーモン AODEA AODEA USB接続通信パネル(トヨタ・ダイハツ車用) / 2312
オーディオ交換のついでに(・∀・)配線がスッキリしました♪
2017年6月17日 [パーツレビュー] CP★きのこっくさん -
明日の弄りに向けて
休日出勤も無事終え、明日は待ちに待った日曜日朝から愛車をいじいじするべく今から色々ネタを仕込んでいます。まず今日届いたばかりの「シガーソケット+USB」後席でスマホの充電が出来ないと言う愛娘たちのリク
2017年5月20日 [ブログ] damudoさん -
MICTUNING バイク用 USBチャージャ
バッテリーからUSB電源を取るキットです。バッテリーに直接繋ぐと常用(キーに関係なく)電源、アクセサリ電源から取るとキー連動になります。平型ヒューズもついているので必要な物は揃っています。防水キャップ
2017年4月24日 [パーツレビュー] だんとさん -
Aukey(オーキー) Aukey 超小型 2USBポートカーチャージャー
【総評】純正シガープラグに装着するUSBコネクターです。各ポート最大2.4A(2ポート合計最大4.8A)なので急速充電が可能です。【満足している点】出っ張りがないのですっきり。使わない時もそのまま蓋が
2017年3月1日 [パーツレビュー] FLAT4さん -
不明(Groovy?) GM-UH006B
オクで購入オーディオにUSBメモリーやケーブルをさすと垂直に飛び出てモニターと干渉するので3Dで角度を変えれられるこれ+USB延長ケーブルで使用
コネクタの負担を無くす、USBくるくるコネクタコネクタ
2016年11月2日 [パーツレビュー] あかんたれやんさん -
YAC PZ-741 microUSB LEDキャップライト
充電用のマイクロUSBに差し込んで、光ります。車内のちょっとしたワンポイントに。スイッチを押せば、LEDライトになります。
2016年6月27日 [パーツレビュー] 超魚人(スーパーさかなじん)さん -
ainex(アイネックス) コネクタカバー取手付 USB メス用
【総評】使用していないUSBコネクタにホコリが入らないよう、保護してくれるカバーです。材質はABSの黒で、まわりのパネルと同化して目立たないのが良いですね。他の方のレビューを拝見して「これはイイ!」と
2015年7月7日 [パーツレビュー] タヌ尾さん -
USBコネクタの取付
エーモン製 USBスマート充電キット(日産車用)の取り付け。
2015年4月17日 [整備手帳] Nariさん -
エーモン USBスマート充電キット(トヨタ車用) / 2870
【総評】今まではシガーソケット差込型の充電器を使っていたんですが、使わない時でもケーブル端子がピロっと出ているのが気に入らなくて・・・これなら使わない時はケーブルを抜いて収納出来るのでスマート!スマホ
2014年12月6日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
エーモン AODEA USB接続通信パネル(トヨタ車用) / 2311
【総評】サイバーナビの通信モジュールやUSBメモリーを接続させる事が多くなり、スッキリさせるため購入しました(^^)通信モジュール、USBメモリーの2つ購入し、純正パネルに納めました♪【満足している点
2014年11月28日 [パーツレビュー] shimo。さん -
ちょっと今風にしてみた!
仕事がいっぱいでクタクタ気味のpinkpantherです。先週は墓参りと嫁の実家の方で地区の運動会などがあり、いろいろバタバタしてましたが運動会は見てるだけでも結構楽しめました☆リレーであのアメリカで
2014年5月24日 [ブログ] pinkpantherさん -
センターロアパネルにUSBコネクター取り付け
私のDOPナビVXM-145vsi は、USB接続に対応しているのにコネクターがついてなかったのでメーカー純正がついているのと同じ感じでコネクターを取り付けします。ディラーでコネクター付きケーブルをオ
2014年5月3日 [整備手帳] yse-hondaracingさん -
DA64W 小物入れの改造 USBコネクタ USBライト イルミスイッチ
取っ払って MDFをはめてみた多少の隙間は愛嬌やん中のケースだけ抜くには手前の化粧パネルを裏から精密ドライバーでこじて外さなあかんよだいぶ出来てきた完成したあとはホットボンドで固定して 結線のみ中途半
2014年5月1日 [ブログ] YOSHI・SHIさん