#USBハブのハッシュタグ
#USBハブ の記事
-
NB USB3.0ハブ(4ポート)
車両にはUSBが2ポートしかないので、増設用に購入
2025年7月15日 [パーツレビュー] 横好き2chさん -
スズキ(純正) USBソケット
フロンクス純正ナビのUSBはハブ対応は出来ませんでした。
2025年5月27日 [パーツレビュー] トールハンマーさん -
BUFFALO(電子機器) USB ハブ USB3.0 スリム設計 4ポート バスパワー
ナビのUSB端子を複数の出口で利用したく購入しました。ナビが古いのでCarPlayがUSB経由じゃないと動かないのですよ。聞いた事あるメーカーで一番安めなのを探したらこれになりました。Amazonで購
2025年3月25日 [パーツレビュー] cappriusさん -
ナビ裏にUSBハブを取り付けました。
ナビから出ているUSB端子に2系統のUSBを接続したくてUSBハブを新調しました。普段触らなくてもいい場所の設置したかったのでナビの下の空きスペースに設置しました。ナビパネルを開けないと抜き差しできま
2025年3月25日 [整備手帳] cappriusさん -
(#17)エブリイワゴン DA17W 純正ディスプレイオーディオ、ほんまにUSBハブが使えないのか検証してみる
スズキ エブリイワゴン PZターボ.ハイルーフ.4WD.CVT(6型)DA17W純正ディスプレイオーディオ、ほんまにUSBハブが使えないのか検証してみる。- - - - - - - - - - - -
2025年2月28日 [ブログ] 駆けるよっしーチャンネル(yossy)さん -
elough USB3.0ハブ 4ポート USB-Type-C 電源供給はUSB-Type-C
マザーボード背面に刺すのが面倒なので手元にUSBハブを設置できるようにしてます。セールで安かったので在庫確保、セルフパワーにも対応してるのでHDDなどの大電流なデバイスも動くみたいです(自分は使わない
2024年11月6日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
elough USB3.0ハブ 4ポート USB-A 電源供給はUSB-Type-C
マザーボード背面に刺すのが面倒なので手元にUSBハブを設置できるようにしてます。セールで安かったので在庫確保、セルフパワーにも対応してるのでHDDなどの大電流なデバイスも動くみたいです(自分は使わない
2024年11月6日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
atolla カードリーダー+USBハブ 5-in-1
ヘッドユニット(DPV-7000)には、USBケーブルが3本ついています。そのうち、1本目に256GBのUSBメモリーを、2本目にスマホ(Pixel7)を接続してAndroifAutoに、3本目はiP
2024年9月16日 [パーツレビュー] hide.kさん -
ELECOM USBハブ直挿し3ポート U2H-TZ325BBK
地図更新の際にはUSBポートが一つしか無いため、音楽聴きながら地図更新が出来ません。だったら増やせば良いんだ!ということで、直挿しのUSBハブを仕込んでみました。音楽データのUSBメモリも、地図データ
2024年8月26日 [パーツレビュー] チャーミー♪さん -
スマホ充電ケーブルをハンドル側まで延長(USBハブで分配)
ハンドルまで充電用USBケーブルを設置しました。※いやー、暑い!!3分作業して、クーラ部屋に5分逃げてを繰り返し、作業時間は1時間以上掛かってしまいました…
2024年8月13日 [整備手帳] evo_loveさん -
BUFFALO(電子機器) BSH4DU9
USBハブです。純正ナビの説明書には「USBハブは非対応です」と記述があります。目的は電源です。ハイドラ用タブレットとHDMI入力用Chromecastモドキに電源を供給するため、電源だけなら問題なく
2024年6月13日 [パーツレビュー] それぃゆさん -
中華ナビにUSBハブは使えた
情報提供⁉️メモリーとiPhoneを繋いでいるところにTPMSを繋ぎたいのですがナビにはUSBポートが2つしかありません試しにUSBハブ繋いでみたらメモリーは2個同時に認識して使えました早速Amazo
2024年1月8日 [ブログ] blackfieldさん -
グッズ・アクセサリー USBハブ
USBポートが足りなくてUSBハブで増設しました。スッキリ収まって使用感が良くなりました。
2023年10月25日 [パーツレビュー] 黒猫クロ吉さん -
SIGMA 4ポートHUB
USB2.0 4Port HUB品番: HBH4GM中国製USB-A用4ポートハブカーナビUSB接続用途電源ランプ付きUSB2.0対応グローブボックス内にて取り付けUSB照明とUSBメモリー接続グロー
2023年10月21日 [パーツレビュー] おゆじさん -
USBハブ取り付け 他
自宅を整理していたら出てきたハブカーナビで使えるかを、説明書確認
2023年10月21日 [整備手帳] おゆじさん -
ATOTO USB DVRドライブレコーダー取り付け
皆さんこんばんは😃これもまた時系列が前後します!🙇取付作業の備忘録です!プレオにもドラレコつけたいなぁ〜って思いながらAmazonを見ていたら、ATOTO A6のオプションでドライブレコーダーがあ
2022年10月26日 [整備手帳] JK6RCKさん -
SEIWA F321 2USBコネクター
ありそうでなかなかない、充電に特化したUSBハブです。MA37SソリオのダッシュボードにはUSB充電ソケットが2ポートありますが、冬場だけもう1ポート欲しいと思ってたんですよね。というのも、冬場だけ稼
2022年10月12日 [パーツレビュー] Lorryさん -
USBハブを交換 #USBハブ #サンワダイレクト
メインで使っているUSBハブの調子が悪かったのと、1口壊してしまったので、交換しました。今回もサンワダイレクトから手配しました。PCのPowerとは別に給電をしたい機器類の接続もあるので、「USB3.
2022年7月10日 [ブログ] どんみみさん -
どこでも「ドアロック」パターン2
どこでも「ドアロック」のうっかり軽減でもう1種作ってみました。中央に突出の多いUSBハブを持って来たので、荷物やうっかり押しちゃったが起こりにくく、また意識して指を持って行かないと押せないという目論み
2022年4月27日 [整備手帳] ねこっちゃSさん -
SANWA SUPPLY USB-HUB228BK
純正のディスプレイオーディオのUSBポートに付け、USBメモリを二本差ししてます。一本は自分、二本目は家族用にして好きな曲を入れています。
2022年4月24日 [パーツレビュー] たろ三郎さん