#Vストローム250のハッシュタグ
#Vストローム250 の記事
-
チェーンアジャスタガイドプレート塗装
スプロケの交換でホイールを外すので、アンダーガードと一緒に色を塗る事にしました。
2025年7月29日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
Nilnax Vストローム250用タンクパッド
色々なサイトやYouTubeみて、決めました厚みもあり、質感も良きですねあとは耐光性・耐候性に期待したい
2025年7月24日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
ドリンクホルダー移設@Vストローム250
此処から
2025年7月24日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
第二回 東北Vストミーティング2025 in二本松
福島県の二本松で、『東北Vストミーティング』が開催されるので、行ってきました。三連休なので、寄り道しながら行こうと思っていましたが、今年から三連休のETC割引きは無し💢(まじで最悪の改悪!)それでも
2025年7月23日 [ブログ] 2st_junkieさん -
東北Vストミーティング2025in二本松
7/20に福島県の二本松で『第2回 東北Vストミーティング2025』が行われるので、19~20日で行ってきました。今年もとにかく暑かった!
2025年7月23日 [フォトアルバム] 2st_junkieさん -
中華純正 シートクッション
ゲルクッションより安価だったので買ってみたら…以外と薄かった( ºωº )チーン…密林で買ったのに袋はアリエク( ºωº )チーン…
2025年7月22日 [パーツレビュー] DAICKONさん -
岩手~宮城~山形ツーリング②
ツーリング二日目昨日の内に山形へ移動するつもりが、予定変更で仙台スタート。せっかくなので、久しぶりに市場で朝ごはん。⑤仙台市中央卸売市場(宮城県仙台市若林区卸町)仙台に居た頃は、たまに自転車で来てまし
2025年7月15日 [ブログ] 2st_junkieさん -
東北Vストミーティング2025in二本松
先週の金・土で、青森~岩手~宮城~山形ツーリングに行ってきました。詳細は後ほどwいよいよ来週20日に福島県の二本松で、第二回 東北Vストミーティングが開催されます。去年は宮城県だったので、東北絆まつり
2025年7月15日 [ブログ] 2st_junkieさん -
岩手~宮城~山形ツーリング①
今年から三連休のETC割引が無くなりました。(来年以降も…)各周遊割引も使えません。(深夜割引や二輪割引は使えます)深夜割引の改定(まだ未定)等、最悪な改悪です💢(ネクスコのバカやろー!)おかげで予
2025年7月15日 [ブログ] 2st_junkieさん -
2025年7月 青森~岩手~宮城~山形ツーリング
2025年の3連休はETC割引きが使えないので、年休取ってずらして行ってきました。
2025年7月15日 [フォトアルバム] 2st_junkieさん -
カーブでの違和感@Vストローム250
こんちは昨日のリハビリツーリングの件ですが、少しツーリング中のカーブでの違和感が何か少しわかった事を書いてみました各機種の違い① ホイールベースNinja400KRT : 1,370 m
2025年7月13日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
リハビリツーリング@Vストローム250
こんばんは未だ慣らし運転の終わらないVストローム250まだまだ3回目のツーリングリハビリ兼ねて行ってきました給油もやっと2回目、満タン法計算で38.8km/L良いですねさてVストローム250の乗り心地
2025年7月12日 [ブログ] 左近(Sakon)さん -
アンダーガード塗装
エンジンオイルを交換した時に、アンダーガードの錆が気になりました。鉄製なので、穴が開いたら嫌なので塗装する事にしました。簡単にシャシブラで済まそうかと思いましたが、スプロケ交換が終わるまで乗れないので
2025年7月9日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
おじんライダー キジマヘルメットロックワンキー化パーツ
スズキVストローム250に乗り換えてからキーの数が増えてしまい、キーホルダーがじゃらじゃらし過ぎて、イマイチ。という事で「おじんライダー」さん作成のカスタムパーツでヘルメットロックキーをエンジンキーと
2025年7月5日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
LEXIN LX-B4FM
【再レビュー】(2025/07/05)約1年使っての再レビューとなります。1人でスマホ連携してナビや音楽を聴くだけという使い方では今も変わらず前レビュー通り不満無しの星5つ。2〜3人で利用した際に気に
2025年7月5日 [パーツレビュー] 比間☆仁さん -
リアスプロケット交換(16858㎞)
チェーンがたるんでいたので、清掃しながら張っていたら偏摩耗に気づきました。
2025年7月1日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
サンスター リアスプロケット 520-45T JS-102-45
純正のリアスプロケの歯数は、T47です。(フロントはT14)納車時からサンスターのアルミ製のT45が付いてましたが、17000㎞もたず摩耗が見られました。Vストは、パワーが無いから気にしてませんでした
2025年6月30日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
SANWA SUPPLY USBコネクタキャップ
カーチャージャー シガーソケットの雨用キャップまぁ、直接水被ったら、回避できないでしょうけどね
2025年6月30日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
付け忘れてました@Vストローム250
アッパーエンジンガードのパーツ(Oリング)を付け忘れてしまった
2025年6月28日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
サイドアッパカウル交換
現行型は、タンクが黒くなりサイドアッパが色付きとなります。私のは逆にタンクが色付きでサイドが黒です。エンジンガードにサイドバッグで、ほとんど目立ちませんが、現行型に交換しました。
2025年6月23日 [整備手帳] 2st_junkieさん