#V-1のハッシュタグ
#V-1 の記事
-
オカルトと言うなかれ(SEVの取付け)
前のエンジンで使っていたSEVヘッドバランサーを移植します。オカルトと言うなかれ、効果が体感で実感できますよ。文系脳では理屈は分かりませんが、SEVのナニカがナントカして、エンジン各部へ分子レベルでナ
2024年3月18日 [整備手帳] 近まこさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ヘッドバランサーV-1、V-2
オカルトと言うなかれ、効果が体感で実感できますよ。貼るとトルクが1枚厚くなったようで、信号ダッシュが楽になりました。
2024年3月17日 [パーツレビュー] 近まこさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ヘッドバランサー V-1/V-2
たまたま安く落ちてたので落札。よく原理が分かりませんが、こういう商品は大好きです←とりあえず通勤路・市内を走ってみましたが、うーん…。高速では少し力強さは感じましたが、劇的な変化はないです。ないよりは
2018年6月5日 [パーツレビュー] ふむんさん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ヘッドバランサー V-1
2016年8月購入なんか煽られて勢いで買ってしまった記憶が……(´>∀<`)ゝテヘッでも効果はあったのでヨシとします♪上の白い物体はイージーアクセルプロトです。
2017年5月11日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ヘッドバランサー V-1
SEV V-1 エンジンに本来の性能を発揮させることのできるモノ(メーカー曰く)正直な感想を書くと、V-1だけの方が体感できます。高回転側をサポートするV-2(旧モデル)を加えても変わった感じがなかっ
2017年3月27日 [パーツレビュー] kyokunさん -
SEV V-1
1NZ-FEエンジン。普通~のエンジンですが、粘り強く良いお仕事をします。
2017年3月27日 [整備手帳] kyokunさん -
V-1 GP
仕事柄、基本的に土日祝日は休みがありませんが、今日は珍しく休みでした。たまには日曜ならではの時間を過ごしてみようと思い付き、ドレスアップイベントへ行ってきました。もちろん見学で。(^^;下道ドライブで
2016年8月21日 [ブログ] ヨタ郎さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ヘッドバランサー V-1
記録用
2016年7月31日 [パーツレビュー] INOさん -
V-1行ってきましたーヽ(・∀・)ノ
どーも、独身なのにイクメンしてたハヤブサでございます\(^o^)/お巡りさんから3月中には免停のハガキ来ると思うよー言うてたのに来なかったので諦めていたV-1に急遽行ってきました\(^o^)/子守り
2015年4月2日 [ブログ] @ハヤブサ(・ωONE!!さん -
ドレフェス 関西 2014 (89)
ドレフェス ((*p ̄▽ ̄q)ニャリ
2014年7月5日 [フォトギャラリー] イヴヴさん -
V-1 グランプリ 5
(^O^)
2014年7月1日 [フォトギャラリー] 龍-Ryu-さん -
V-1 グランプリ 4
(^O^)
2014年7月1日 [フォトギャラリー] 龍-Ryu-さん -
V-1 グランプリ 3
(^O^)
2014年7月1日 [フォトギャラリー] 龍-Ryu-さん -
V-1 グランプリ 2
(^O^)
2014年7月1日 [フォトギャラリー] 龍-Ryu-さん -
V-1 グランプリ
ワタクシのノーマルカーww
2014年7月1日 [フォトギャラリー] 龍-Ryu-さん -
ドレフェス 関西 2014 (86)
ドレフェス ((*p ̄▽ ̄q)ニャリ
2014年6月29日 [フォトギャラリー] イヴヴさん -
ドレフェス 関西 2014 (85)
ドレフェス ((*p ̄▽ ̄q)ニャリ
2014年6月29日 [フォトギャラリー] イヴヴさん -
ドレフェス 関西 2014 (84)
ドレフェス ((*p ̄▽ ̄q)ニャリ
2014年6月29日 [フォトギャラリー] イヴヴさん -
amt 1/48 グロスター ミーティア&V-1
雨が、まだまだ続いて中々、ドライブに行く気にも慣れない感じの週末の為またまた、模型制作に掛かろうと引っ張り出してきたのがこちらのモデル米国 amt 社の1/48 「Gloster Meteor Mk.
2013年8月4日 [ブログ] JR120XEさん