#VA系のハッシュタグ
#VA系 の記事
-
シリコンバンド装着
次期兵器を投入しました。いわゆるシリコンバンドチューンとよばれるもので、走行風との接触?で電子を大量にパーツへ送り込むそうです。確かにロジックとしては分からなくはないのですが、アルミテープとは異なり大
2024年11月12日 [整備手帳] 狂犬ハチ公さん -
ビビリ音の原因追及と対処(2)
止まる気配のないビビリ音の発生源の追及と対処を行いました。以下の対策を今回は行いました。1.Aピラー内部のカプラーの制振・Aピラーへの制振材設置2.センターコンソールのハザードとMFD操作スイッチの間
2024年11月5日 [整備手帳] 狂犬ハチ公さん -
ビビリ音の原因追及と対処
鳴り止まぬビビリ音の原因追及と対策を行いました。前回、エーモンの突っ張りラバーを各所に設置したことで、幾許かマシになったビビリ音でしたが、相変わらず荒い路面ではカタカタカタカタカタカタ言います。音楽を
2024年10月22日 [整備手帳] 狂犬ハチ公さん -
AXIS-PARTS ドアシルキックガード(WRX VA型)(レッドステッチ/カーボンレザー)
※2023.9.11 貼付け時の注意点を更に追記※2023.1.11 貼付け時の注意点を本文に追記ドアシルのトリムに貼り付ける所謂キックガードです。実はこれ製品的にはWRX(VA系)用とうたっています
2023年9月11日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) カバー SHO アンカー
スバル純正部品型番:64715FG000JJVA系のBピラートリムパネル本体の上にあるシートベルトの取付部分&高さ調整の摘み部分のカバーです。色は黒です安価で細かい部品ですが黒化したい時は意外に重要w
2022年11月14日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) CAP ピラー トリムパネル
スバル純正部品型番:94070FJ000VHVA系のBピラートリムパネル本体の上部にある「SRSエアバッグ」のロゴが入った所謂蓋です。色は黒です安価で細かい部品ですが黒化したい時は意外に重要w黒ピラー
2022年11月14日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) トリム パネル AY Bピラー(LH)
スバル純正部品型番:94012FJ011VHVA系のBピラートリムパネル本体(助手席側)です10mmのボルト(紙ワッシャ付き)と上部のクリップ(ピンク)が付属色は黒ですVM系に流用可能※内装黒化に利用
2022年11月14日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) トリム パネル AY Bピラー(RH)
スバル純正部品型番:94012FJ001VHVA系のBピラートリムパネル本体(運転席側)です10mmのボルト(紙ワッシャ付き)と上部のクリップ(ピンク)が付属色は黒ですVM系に流用可能※内装黒化に利用
2022年11月14日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) VA系 Cピラートリム
STIに乗っている零名 自由から譲ってもらった内装第二弾意外とCピラーを変えると運転席から後方の印象が変わるのねw
2019年2月23日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
スバル(純正) VA系 Aピラートリム
STIに乗っている零名 自由から譲ってもらった内装第一弾内装はぐって捨てちゃうって言っていたので回収して参りました♪形状も変わらないし変えるとルーフトリムの色も黒くしたくなるんだよね…
2019年2月22日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
トランクラッチ交換(VA系WRX用)
完全にネタですね今使っているモノが作動不良とかって訳でもないのにネ~
2017年10月11日 [整備手帳] ウッkeyさん -
スバル(純正) WRX(VA系)用トランクラッチ
完全にネタ部品です必要性と言えば…万が一トランクに閉じ込められたときにトランク内から脱出出来ること?ですかねwトランク内部からトランクを開けられるノブが付いたトランクラッチになります。GJの場合は運転
2017年10月11日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
SPT Vortex Generator取り付けその2
ちょい上から
2015年10月14日 [整備手帳] ウッkeyさん -
SPT Vortex Generator取り付けその1
純正っちゃ純正な部品ですよね~Subaru Peformance Tuningの部品だそうです
2015年10月14日 [整備手帳] ウッkeyさん -
SPT / Subaru Peformance Tuning WRX S4 / WRX STI SPT Vortex Generator
SPTSubaru Peformance Tuningの略だそうですが初導入ですよチャージスピードのも考えたんですが、FRPのかカーボンので設定はあったんですがネ樹脂のまんまだからフロントリップとかと
2015年10月14日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
流石にワイドキットとかではまだ無いんだね~
スバル WRX S4 / STI 用ボディキット、ダムドが発売…S耐仕様をリデザインダムドは、「スーパー耐久」2015シーズンに参戦中の「DAMD MOTUL ED WRX STI」に装着されたボディ
2015年5月4日 [ブログ] ウッkeyさん -
羽無しがいいって言うのも分からんでもないけど、やっぱりあった方がいいだろ?
スバル WRX、米国で2016年型…STI に低いリアスポイラー設定スバルの米国法人、スバルオブアメリカは4月23日、2016年モデルの『WRX』 (日本名:『WRX S4』)と『WRX STI』を発
2015年5月4日 [ブログ] ウッkeyさん -
キャビンは当然護られているけど割りとグッシャリ潰れるね
【IIHS衝突安全】スバル WRX 新型、米国トップセーフティピックを受賞富士重工は5月14日、北米地区で販売する2015年型スバル『WRX』『WRX STI』が、IIHS(道路安全保険協会)の201
2014年5月14日 [ブログ] ウッkeyさん