#VCV10のハッシュタグ
#VCV10 の記事
-
走行距離が43万キロなので初めての作業ではありませんが、ショックアブソーバーがヘタってきたので“KYB NEW SR SPECIAL”に交換。きちんとリフレッシュすれば、まだまだ気持ちよく走れます。
ストラットがカートリッジ式なので見た目のリフレッシュ感が薄いのは少々残念だけれど、各部の整備も行き届いているのできっちり乗り味復活だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ
2025年4月12日 [ブログ] cockpitさん -
ウィンダム 中期型3.0Gと後期型2.5G
ウィンダム vcv3.0G🚗ショット📸純正ノーマルのワンオーナー車❗二桁ナンバー 練馬33 と品川35いつか一緒に走る機会があれば嬉しいです😁
2022年12月31日 [ブログ] ぶどーんぐりさん -
ウィンダム VCV10 フロントマフラー エキマニ交換
2年前に某オークションで購入した純正のマフラー取り付けてから調子が良かったのですが…山道で落石を避けきれず、マフラーと接触…凹んでいます以降、坂道を走行中物凄い金属音が出てビビらないように鉄線で締め付
2021年2月27日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 フロントマフラー エキマニ ジャバラ部分の補修
フロントマフラー エキマニのジャバラ部分 アウターブレードがむき出しになっています。23年使用
2021年2月27日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 フードインシュレーター補修及び防音
今年の夏にオルタネーターが壊れてリビルト品と交換しましたが、何故かエンジンルームからの音がうるさくなりましたのでとりあえずオイルとエレメントを交換して静かになるかを確認しましたオイルとエレメントを交換
2020年12月16日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 スタッドレスタイヤ装着
今回は、新品 ブリザックVRX2を履きました普段は自分でタイヤ交換をしていますがGSで古いVRXスタッドレスタイヤを脱着 新しいVRX2に履き替えバランス取り等々をコミコミでお願いしたので行きつけのG
2020年12月9日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 シフトゲート照明をLED球に交換
ウィンダムVCV10 シフトゲートの照明を豆電球からLEDに交換しました孫市屋さんから購入しました。左からT10 LEDバルブ超拡散6連純正の豆電球 T10 LEDバルブ拡散9連 色は白色です
2020年12月8日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 リアステンレスマフラー磨き
2年程前に純正センターマフラーとリアマフラーの繋ぎ目部分に腐食が生じてパテで埋めていました。更に腐食が進んだので業者様に頼んで溶接等々をしてもらっています某オークションで購入した程度の良いリアステンレ
2020年12月5日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 TEMSスイッチ交換
数年前に中の豆電球をLEDに交換する際に誤ってTEMSスイッチを壊してしまっていましたtaku@kuma様より、TEMSスイッチを譲って頂きましたので早速交換しました3連スイッチのカバー部分をマイナス
2020年12月5日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
ウィンダム VCV10 スタッドレスタイヤ 交換
6シーズン履いたブリザックVRXから今年製造のブリザックVRX2新品にタイヤ交換しました某オークションでタイヤを購入して今回は行きつけのGSで脱着、バランス作業をして貰いました12月中旬頃には雪が降る
2020年11月27日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
エアフィルター交換
先日、某量販店でオイル交換並びにオイルエレメントも交換しました。エアフィルターも交換したかったのですが、当方のVCV10ウィンダム用のエアフィルターの在庫が無くて取り寄せになるとの事…ずっとそうなので
2020年11月27日 [整備手帳] ウィンダム10ちゃんさん -
自爆して泣きを見た訳でして…(苦笑)
どうも(*^^)v今回はカタログのアップになります…ってコトで…10ウインダム前期です♪懐かしいなぁ…今やマジで見ませんもの。ソレこそ当時はチョット高級でオシャレなハードトップって感じでしたね(*^^
2019年5月28日 [ブログ] チョーレルさん -
自分が乗ってた車が「博物館」に展示されるって、時代の流れは早いなぁ。(´・ω・`)
Nさん、前ぇ~に、トヨタさんのセダンに乗ってたことがあるんですよ。なかなか、良いクルマでした。ヽ(・∀・` )ノそんな、元愛車が「トヨタ博物館」に展示されてるっていう情報を見つけたので、わくわくしなが
2017年5月25日 [ブログ] NERVさん -
あ~・・
え~と・・レクサスですが~色々と事情があってwww手放そうと思います誰かどうですか~?検査も満タンだし、距離浅だし。。安くしますよ~興味ありな方いらっしゃいましたらメッセください~
2011年3月8日 [ブログ] VDUBさん -
初代&二代目ウィンダムのカタログが出てきました。
懐かしいけど要らないので処分致します。ちょっと汚れてるしね。三代目は三部くらい貰ったのに、とっくに片してしまいましたよ。まだ貿易センタビルが映ってたやつ。シカゴブルズのコーチも乗っていたウィンダム。い
2009年7月14日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
大黒PAでウィンダム関東オフやります☆
4/29(水)11:00~18:00少し遅刻して行くかと・・・(´Д`)
2009年4月28日 [ブログ] かもめまきさん -
メーター&シフトのイルミLED化
前からやってみようと思っていたLED化をやっちゃいました
メーターは少しムラがありますが綺麗です
シフトはムラなく綺麗です
2009年2月27日 [ブログ] 筑豊人(^-^)vさん -
キャリパー塗装
今日は暖かったのでキャリパーを塗装してみました
とりあえず前だけです
2009年2月14日 [ブログ] 筑豊人(^-^)vさん -
もうすぐ塗装
ずっと放置状態になっていた黒ウィンを塗装に入れれそうです
すでに後期クリアヘッドライトとハーフテールは事前に作っていたので後は塗装とパーツの入れ替えだけになりました
早く乗りたくてウズウズしてます
2008年11月18日 [ブログ] 筑豊人(^-^)vさん