#VFR750Fのハッシュタグ
#VFR750F の記事
-
日本では、超レアなバイク
他には無いバイクです。
2024年9月16日 [ブログ] オテントサマ号さん -
納車2年後の総決算(ワゴンR編)
NSX購入にあたりアルファードの代わりに購入したワゴンRもちょうど2年が経ちました。アルファードは6年落ち約25,000km走行の中古車を買い、もうすぐ9年というところで手放しました。その間の走行距離
2022年12月31日 [ブログ] tu_riderさん -
バイクタイヤセンター ジェルバッテリー
2016年5月9日購入(覚書)消耗品ですから格安品でダメになったら買い替えれば良いか〜くらいの気持ちで購入。この価格なら充電器買うより安いっしょ~🎶始動性も問題なく、全然👍
2022年6月29日 [パーツレビュー] シャンティーさん -
奥会津ツーリング 2021 猪苗代湖
今年の奥会津ツーリングの友は嫁様ポルテ号です。もちろん嫁様も一緒です。早々に素晴らしい紅葉とポルテ号実は、毎年訪れていた温泉の民宿が廃業してしまったのです。これはもう仕方がないですね。宿のご夫婦も傘寿
2021年11月1日 [ブログ] wata-plusさん -
希少種
ロングでも疲れないし、山のクネクネもそこそこ走れるオールラウンダー
2021年2月24日 [ブログ] @あきらさん -
希少車種
基本的に車もバイクもV型エンジンすきなので最高です。
2021年2月8日 [ブログ] しばこさん。さん -
ホンダ「収蔵車両走行ビデオ」
ホンダのコレクションホールに展示・保管している車両を実際に走行させて解説を行う「収蔵車両走行ビデオ」に新たに3台のバイクが追加されました。私はバイクはよく分からないんですが、結構マニアックな3台のよう
2020年7月30日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
80s オートバイはやっぱイイ!
久々2輪車の走行会富士ショートコースに行ってきました!といっても見学+セッティングですけどね、知り合いがはじめて走るのでライン取りやサスのセットなどを教えるつもりでしたが、思いのほか速くてほとんど見学
2013年6月4日 [ブログ] isezaki Rさん -
シングルシートカウル切欠き補修その2
反対側も接着
2013年4月18日 [整備手帳] EX2000さん -
シングルシートカウル切欠き補修
中古にて購入したシングルシートカバー後ろ側の角付近が切欠いてあります前のオーナーがFJ(後期)用のタンデムグリップを取り付けていたんでしょうな最近はシングルシートカバーの出物は少ないので程度のいい物は
2013年4月18日 [整備手帳] EX2000さん -
リミッターカット
ミスファイヤのトラブルシューティングついででリミッター外しました余分な物ついてるとトラブルの元になりますしね
2012年8月15日 [整備手帳] EX2000さん -
パーツ収集
レストア&カスタムに向けて着々と部品収集進行しています’86VFR750F北米仕様専用メーター&ステーebayにて購入北米仕様化に必要なウインカー用のカウルにつくグロメットVTR1000SP-1と共通
2012年8月9日 [ブログ] EX2000さん -
レストア作業着手
レストアするにあたって現状を把握する為に少しバラしました26年分の汚れと錆はそれなりです
2012年6月14日 [整備手帳] EX2000さん -
増車
増車しました本日東京まで取りに行ってきました今度はVFR750Fですお友達のしなのさんの奥様が乗っていた車両を激安にて譲って頂きました感謝感謝古い車両なので色々と手を入れたいところもたくさんありますが
2012年5月14日 [ブログ] EX2000さん -
プロジェクト ミドル1始動!!!
朝早くから県陸自まで出掛け、軽二輪の登録の為に書類持って右へ左へ。さすがに月末、車検の持込車両も多数並んでいる。登録作業するのは何年ぶりだろうか、当時は携帯の本体も通話料も高かったからのんびり連絡しな
2008年10月11日 [ブログ] 織瀬宗衛さん