#VG40のハッシュタグ
#VG40 の記事
-
富士工業用品 EAR-LL-N
雨対策で購入。全く水が浸透しないので良い仕事をしてくれています。このカバーのお陰で洗車回数が激減しました!窓枠や各部のサビの進行に悩まされており、何か対策出来ないかと考えていたところ…近所の工事現場を
2025年8月11日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
中期純正サイドカーテン(加工取付)
【完成図】今まで付けてた後期純正と比べるとまろやかな印象の柄ですね。
2025年5月5日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
右フロントストラット交換
いつもの車屋さんにリアショック+バネ交換で作業依頼したら、右フロントショック駄目だよ〜とお聞きしたので後期中古に交換して頂きました!
2025年3月8日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
燃料添加剤AZ FCR-062を注入
とても良い話しを聞く添加剤を入手しました!
2025年1月13日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
エアサス下がってました…
今朝、いつも通り車を眺めて満足する時間に異変を感じました…やけに車高が低い。。。ここまで低いのは初めてだったのでビックリして動画を作ってしまいました。エンジン掛けたら2分掛からず持ち上がったので一旦様
2025年1月5日 [ブログ] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
Oil Center Research.Inc.U.S.A(安斉交易) PLUS91
車検のときに色々見てもらいましたが、まだオイル漏れ続いてるのでケミカルに頼ることにしました!すごいドロドロしてて入れにくかったです。漏れが止まったかどうかは判りませんが、なぜかエンジンが快調(静かで滑
2024年12月30日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
99,999km→100,000kmの瞬間
思い出になればと思い、カメラ設置して走ってました。10万kmになりました✨次は15万kmまで無事に走り切ることを目標に…!
2024年12月22日 [ブログ] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
センチュリー2回目の車検!
2回目の車検が終わりましたので動画にしました!キビキビ走ります✨あと30年乗れますように…
2024年12月6日 [ブログ] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
日産(純正) G50プレジデント純正ホーン
VG40純正ホーンは原付みたいな『ビー』という音なので、交換しようと思ってずっと手元に置いておりました…(Y31シーマホーンが欲しかったのですが、この時は手に入らなかった)ただし、周波数はY31シーマ
2024年12月2日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
バッテリー交換(Panasonic caos)
10月頭に久々にエンジンを掛けたら…かからず、、、JAF呼びました。※今まで使ってたのはリビルトバッテリー(3個目)で古河製、結局1年半は持ちました!急いで新品購入。皆さんからお勧めされたカオスにしま
2024年10月14日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
ルーフ内装を剥がして振動異音の改善
ついに大物にメスを入れました。悪路でなかなかの振動音がしていた我がVG40の天井…『バリバリバリ!』『ババァンッ!』と言った振動音がしていたのです。
2024年9月28日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
insta360 X3買いました
色々なYouTube見て気になっていた360度カメラのinsta360 X3を買ってみました(X4は高かったので見送り…)。お試しで動画作ってみました↓
2024年8月29日 [ブログ] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
所有してから早2年…
あっという間に2年が経過しました。諸々直し続けてますが、けっこう楽しいもんです✨今年は所有してから2回目の車検なのでドキドキしております。
2024年7月7日 [ブログ] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
後期型ストラットに交換
ショックがヘタってたので、先日頂きました後期型のストラットに交換します。
2024年6月16日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
水温センサー交換
サーモスタットの次は、水温センサーを交換します。
2024年6月13日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
サーモスタット交換
水温計の挙動が変だったので、関連する箇所を交換…。
2024年6月13日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
赤色LEDテールバルブ装着
半年くらい前に買ってたLEDバルブ(日星工業 NISSEI INDUSTRIES S25ダブル レッド P2298R)を付けようかと…取り付け後の感想は…ブレーキ踏んだ時のライトの立ち上がり?キレ?と
2024年5月12日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
T4.2イルミネーション電球移植
【完成図】内装の豆球が球切れしまくってたので、球切れした純正球だけを抜いてソケットを再利用、新品の小糸 koito 14V 100mA 1565 電球を入れてみました。※1565の製品のままだとソケッ
2024年5月9日 [整備手帳] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
日星工業(NISSEI INDUSTRIES) S25ダブル 1個入り レッド P2298R
光の拡散具合など気になっておりましたが、全く問題有りません。耐久性は不明ですが明るさなど満足出来る製品かと思います。
2024年5月6日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん -
丸山モリブデン ベースパワー EX250C
旧車系のYouTubeを見ていてかなり気になったので入れてみました。※体感…無しですが、、気分はバッチリです。
2024年4月29日 [パーツレビュー] kunjyuni JDM_CENTURYさん