#VICTORYFORCEのハッシュタグ
#VICTORYFORCE の記事
-
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP M-65/B20L
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIPM-65/B20L初めてエネオスのビクトリーフォースです。GSユアサ製Panasonic CAOSと同等品とのことです🔋パナソニックカ
2025年3月30日 [パーツレビュー] tsurima5555さん -
ENEOS VICTORY FORCE
寒い日のスターターの回りの重さが酷くなり、上がりこそしなかったものの性能低下が目立ってきていたので、友達の働いているエネオスにて購入、取り付けしてもらいました。今までが55Bだったのに対して80Bに容
2025年3月30日 [パーツレビュー] おおしやさん -
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP VF-M-65R/B20R
2年前の2月26日に購入したパナソニック カオスのM-65Rを使っていましたが、いつ突然死してもおかしくないので、エネオスのガソリンスタンドでバッテリーを新調しました。始動性能はパナソニック カオ
2025年3月19日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM
赤いバッテリー買いました取引先のENEOSさんで割引してもらった😊
2024年10月30日 [パーツレビュー] まちゃ@らんさ~さん -
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP
ドラレコの駐車監視システム作動により3年9ヵ月で交換 36,900kmアイドリングストップはOFFにしていましたが比重が下がり断念パナのカオスとはほぼ金額は一緒前車BRは7年71,000kmで完全にバ
2024年9月24日 [パーツレビュー] レガナムさん -
ENEOS VICTORY FORCE
車検のタイミングで交換しました。まだまだ使えると思いますが、弱って来ているという診断結果でしたので予防保全的に交換です。エネオスバッテリー スタンダードENEOSバッテリー VICTORY FORCE
2024年9月21日 [パーツレビュー] ロンメルさん -
ENEOS VICTORY FORCE
Dr.Driveさんに2020年6月車検をお願いしたときから使用しています。現在、愛車に設置しているのは、3基めです。(2024年7月現在)このバッテリーは3年使用できるとのことでしたが、Dr.Dri
2024年7月8日 [パーツレビュー] ze3hashiyanさん -
バッテリー交換
車検に合わせて、バッテリー交換しました。ENEOS ビクトリーフォース(3代目)前回のバッテリー交換から2年半経過しました。特に不便は感じていなかったのですが、車検の見積の際にDr.Driveさんから
2024年7月7日 [整備手帳] ze3hashiyanさん -
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ
【導入経緯】・○ana製 CA○S が二年で弱くなり、フィルム剥がして、ゲル錠+強化液補充しても今一つだった為VFL-80B24L【決定要素】※あくまでも私個人の意見です・バッテリーの取扱いが容易→鉛
2024年4月15日 [パーツレビュー] komawariさん -
バッテリー交換
先日ふらっとオートバックスに立ち寄ったらBOSCHバッテリーのSALE品があったのですがその時はかなり気にしながらもスルーしてしまいました。1週間が過ぎやっぱり購入しておくべきだったと思い直し在庫して
2024年3月19日 [整備手帳] ショコラじゃないチョコレート色らぱさん -
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP
中古で車を買って以来7年は経過しているがバッテリーの交換は一度もしていない。恐らく初年度登録から無交換だったと思う。毎日通勤で20km以上は走るので長持ちしたのかもしれ無いし、そもそも寒冷地なのでバッ
2024年2月10日 [パーツレビュー] Trail Overlandersさん -
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP
N-ONEには12月にパナCAOS同等の出光のZERIOUS PUREMIUM(21/7発表)を導入したので、2ヶ月遅れて、エンジンの始動が弱々しくなってきて、コスモパルサーのLEDも消える時がある8
2024年2月9日 [パーツレビュー] 86REGIUSさん -
ENEOS VICTORY FORCE
前回交換してから1年2ヶ月弱で交換うーん…まあ、突然止まったりエンジンかからなくなる可能性抱えた状態の方がイヤだから仕方ないかぁ
2024年1月22日 [パーツレビュー] にゃぷこの運転手さん -
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP M65/B20L
M42のアイドリングストップ付きバッテリーの最大容量となるM65で更新。これも1年点検で「まだ大丈夫」な消耗品を年内に交換。これで消耗品一式は4年サイクルで全て交換完了!!製造はGSユアサならPana
2023年12月5日 [パーツレビュー] rolekumaさん -
純正のM42バッテリーからENEOSのM65バッテリーへ交換
これまた一年点検で「まだ大丈夫」と言われた車両バッテリーを早めに交換って、4年も持ったら上等!!今回はPanasonicカオスも検討しましたが、出入スタンドの方々とのつながりやセールも考慮してENEO
2023年12月1日 [整備手帳] rolekumaさん -
バッテリー交換
5年、8万キロ使ったバッテリーを交換しました。冬が来てからじゃめんどくさいからね。
2023年10月4日 [整備手帳] samiakiさん -
ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP VF-N80-B24L
新車で購入して約5年、一度もバッテリー交換せずにここまで来ましたが、遂にアイストしなくなったことを機にバッテリー購入を決意。RP乗りでは定番となっているパナソニックのカオスに替えようと思っていたのです
2022年11月23日 [パーツレビュー] さかなや アキラさん -
ENEOS VICTORY FORCE SUPER PREMIUM Ⅱ VFL-60B19L
【総評】搭載されていたバッテリーが新車時搭載のバッテリーで15年も経っていたのでさすがに交換ですよね(笑)交換しましょう!【満足してる点】中古品ですが製造年月日見ると21年12月23日なのでそんなに古
2022年9月8日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
ENEOS VICTORY FORCE STANDARD
100D23Lまだ今日取替えたばかりなので何とも言えませんが…とにかくクルマが元気です✌
2022年7月27日 [パーツレビュー] ブラツクニツカさん -
バッテリーの交換時期
中古のプラドを購入してから一度もバッテリー交換をしていない。2017年から5年は経過しています。もし最初のオーナーがバッテリー交換していなければ、初年度登録が2015年なので7年は経っている事になりま
2022年7月17日 [整備手帳] Trail Overlandersさん