#VRマフラーのハッシュタグ
#VRマフラー の記事
-
ふめる君 マイケルホーダン 115Φ
ラスティーさんのVRマフラーだとメタルキャタ+ステンマニ+フルタービンな感じだとギリギリアウトになりそうなので、ちょっと太めなサイレンサーでこれにしました。音量はしっかり下がって、抜けもそこそこです。
2022年6月16日 [パーツレビュー] lovin .kenさん -
VRマフラー装着…
アペックスの静かなマフラーも元々曲がってた所から排気漏れしてしまい、車検のために交換しました。弁当の中が絞ってあってブーストが1キロくらいしかかからない😢
2022年3月29日 [整備手帳] lovin .kenさん -
VRマフラー(Rasty)
フジツボのレガリスRからの交換です。車高を下げた際にレガリスRのセンターマフラーがネックになるので、最低地上高を稼げると評判(?)の当製品に交換しました。テールパイプの位置がやや高く、そのまま取り付け
2020年9月27日 [整備手帳] りゅうじ100さん -
Rasty VRマフラー 中間ストレート サウンド!
以前、作って頂いた ワンオフの中間ストレートこれが、Rasty VRマフラーを中間ストレートにした時の音です。中間付きの音量も撮って置けばよかった。明らかに煩くなってますが、砲弾マフラーのストレートも
2019年12月15日 [ブログ] JUN510さん -
Rasty ワンオフ 中間ストレート
今、付けてるRasty VRマフラーは、中間タイコ付き インナーサイレンサー付ければ車検対応で気に入ってるのですが、音量やブーストの立上がりが、ちょっと物足りない……で、マフラーの型枠?とか有るので有
2019年11月14日 [パーツレビュー] JUN510さん -
Rasty VRオールステンマフラー
Rastyオリジナルマフラー(中間タイコ付きSARD触媒と同時交換なので単体での評価はできません。今まで使っていたJICのフルチタンと比較すると・・・全然違います。いままでは6000回転以上はただ回っ
2016年11月8日 [パーツレビュー] TASK☆大佐!さん -
YR-Advance VRマフラー
遅れての投稿になります。インナーサイレンサー未装着ですが音はそれなりに静かです。アクセル抜いた時や街中でのシフトチェンジの時に良い低音が響きます。
2014年6月10日 [パーツレビュー] VR-隼-さん -
YR-Advance VRマフラー
08スペシャルのラリーアートマフラーから、YR-AdvanceのVRマフラーに交換。野太く歯切れの良いサウンドで、ラリーアートマフラーより、排気効率も良いと思います。ずっと欲しかった逸品なので、とても
2014年3月25日 [パーツレビュー] P.G 23さん -
Rasty VRオールステンマフラー
斜め出しのやんちゃ?仕様w中間パイプとリアーピースの2ピース。TRDリアバンパー専用だそうです。
2014年2月25日 [パーツレビュー] 黒便チュさん