#VR-Aのハッシュタグ
#VR-A の記事
-
全ミで同じ色たくさん集まった件。
この土日は全ミでした。全ミは「全国ミーティング」の略ね。ほんとは「Artvinreds全国ミーティング」の略。アールヴァンレット色なユーノスロードスター「VRリミテッド コンビネーションA」が全国から
2024年4月15日 [ブログ] toyo。さん -
さよなら、ロードスター
ロードスターを降りると決めてから、皮肉にもロードスターとの時間は濃密だった。手放すに当たって、4灯ヘッドライトやテールランプもノーマルに。4灯ライトもかっこいいけど、うん、これが本来のプレーンなロード
2020年12月14日 [ブログ] コロ衛門さん -
次期愛車を
ロードスターで参加した30周年ミーティング。会場では40周年もやるぞーと発表されましたが、周りではワタシも含め大喜びをしている人はあまりおらず、愛車が持つのか、いや自分が10年持つのかを心配している人
2019年12月15日 [ブログ] コロ衛門さん -
30周年ミーティング 今さら
NAロードスターは大事な愛車ですが、もう特に何もしなくてもそばにいてくれるだけで、満足なのです。かといって、整備をしないでほったらかしというわけではないですが普段はお友達のガレージで預かってもらい、時
2019年11月2日 [ブログ] コロ衛門さん -
ブレッドスタイルミラー修理
お気に入りのブレッドスタイルミラーですが、経年変化でミラーのクビがグラグラに。ボンドでお茶を濁してたのですが。
2019年10月2日 [整備手帳] コロ衛門さん -
ブレッドミラー修理③
作業をお願いしてから3週間後。納期予定ギリギリに厳重にエアキャップをたくさん使ってミラーが届きました。塗装とかはしていないので、よく見たら経年の汚れや傷はありますが接着剤も取り除かれ、スッキリとした状
2019年9月29日 [ブログ] コロ衛門さん -
ロードスター車検
ロードスター車検タックイン99さんにお任せです。
2019年5月5日 [整備手帳] コロ衛門さん -
'18.02.14 VRリミテッド用ワイン
通販で注文し、私が不在中に届いた2つのダンボール箱。前回のブログに書いたリビング用の時計の到着を心待ちにしていた期間だったので、違うことで2回も家内をがっかりさせてしまいました。中身はこれ。以前、羽田
2019年4月23日 [ブログ] ハ リ ーさん -
ロードスターと桜2019
今年もロードスターで桜を楽しんできました。
2019年4月20日 [フォトアルバム] コロ衛門さん -
やっぱりロードスター
大したエンジンも積んでませんが、全てが軽くて楽しい乗ってよし眺めてよしヤレるのもまたよし食べ物でいえば、具のないおにぎりかなタマには乗ってやらなくては・・・
2019年3月16日 [ブログ] コロ衛門さん -
バッテリー交換
突然のエンジンスタート不良で入庫
2018年11月3日 [整備手帳] コロ衛門さん -
今度はロードスター
少し前のことになりますが・・・。あまり乗ってないロードスター天気のいい日に久しぶりのドライブに。エンジン始動もイッパツ。いい子だなーと感心しながら出発。帰りはちょっと渋滞。。。道中、なぜか左のパワーウ
2018年11月3日 [ブログ] コロ衛門さん -
涼しくなったので
涼しくなったので、ロードスターを起こしに別のところに停めているのでクルマで買ったのにどこにしまったかわからなくなってたシートベルトカバーを発見。アンカーって正しくはいうそうですね。無事装着。パーツを普
2018年8月18日 [ブログ] コロ衛門さん -
スーパーカー世代には
NAロードスターに惹かれる理由はいろいろありますが、スーパーカー世代のワタシには、やはりリトラクタブル・ヘッドライトです。ロードスターのヘッドライトは丸2灯でかわいい顔になりますが、運転席から見ても、
2018年5月6日 [ブログ] コロ衛門さん -
'18.02.22 VR-B専用ワインで乾杯
昨年の9月に羽田空港で出会って、今年に入ってから購入したVRリミテッド用ワイン。この日に白ワイン(VR-B用)を開けて家内と二人で飲みました。沖縄での体験を家族に話しながら、田中むねよしさんのロードス
2018年3月9日 [ブログ] ハ リ ーさん -
ZOOM ENGINEERING サイドマーカー
フェラーリと同じ大きさとはいきませんが純正の大きめのサイドウィンカーをクラシカルに、控えめにできるウィンカーです。やっぱりウィンカーはドアミラーではなくフェンダーについていてほしいです・・・。ボロでも
2018年1月27日 [パーツレビュー] コロ衛門さん -
KONI 車高調
このクルマを買った時に着いていましたが程よくヤレて、乗り心地はサイコーです。コーナーでもしっかり粘ってくれます。
2018年1月15日 [パーツレビュー] コロ衛門さん -
正月は洗車
年末からドロドロだったロードスターを、2日は洗車。元旦は、これまたドロドロだったタントを洗車。タントと比べても、ロードスターの洗車は小さいのでラクチンです。寒いので手抜きですが、やっとスッキリ。夜に妖
2018年1月3日 [ブログ] コロ衛門さん -
ラスト1個に弱い
ワタシがめっぽう弱いモノ・限定・ワンオフ・ラストということで、図らずもラスト1個のブツを装着しました。夏にナカマエさんを訪れた時、ドアインナーハンドルがラスト5台分だと聞いて、1個取り置きをお願いしま
2017年12月23日 [ブログ] コロ衛門さん -
ロードスターでメタセコイヤ
ロードスターやら335iカブリオレで近場の紅葉を見に行ってるうちに、やっぱりメタセコイヤ並木を見たくなって、午前中で往復してきました。
2017年12月17日 [フォトアルバム] コロ衛門さん