#VREC-DH300Dのハッシュタグ
#VREC-DH300D の記事
-
後方視界が良くないV6エキシージに、アナログのドラレコを装着すると
昨年、V6エキシージを納車する時...必ず取り付けて頂きたい装備品としてETCとドラレコがありました。(*´-`)ETCはディーラーさんで準備した物を装着してドラレコは「僕が持ち込んだ物」をディーラー
2025年7月21日 [整備手帳] ヤス@ZZさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH301D
これまで使用してきたドラレコが、ブラケットのジョイントの崩壊で落下してしまったことから急きょ導入しました。前後それぞれ別メーカーだったため、どうせなら2カメラモデルにしようと探したところ、現モデルと同
2023年11月26日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
以前使用していたPAPAGO GoSafe 130が4年ほどで故障し、今度はパイオニアにしてみました。フロント2K、リアFHD
2023年10月25日 [パーツレビュー] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
取り付けてから半年たったので良い部分と気になった部分を。良い部分としては2kで、画質も解像感高めでドラレコとしては良いと思います。暗い場面でもそこそこ映るので問題ないレベル。前後録画で後ろはFHD で
2022年11月3日 [パーツレビュー] きつぽんさん -
カロッツェリア VREC-DH300D+RD-DR001 駐車監視配線取り付け
リアに付けていたドラレコが壊れたので、折角なので前後タイプのカロッツェリア VREC-DH300Dを取り付けることに。
2022年11月3日 [整備手帳] きつぽんさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
使い勝手より、取り敢えず付けてることに意義が有るかと。もしもの時には頼りにしてるぜ。
2022年6月3日 [パーツレビュー] Veloさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
今の御時世、ないよりはあったほうが良いドラレコ。画面が見えると気になってしまうので運転席から見えにくい位置、ミラーに隠れる場所を選択。2画面表示もできます。ケーブルを隠すのが一番めんどくさいです。
2022年2月19日 [パーツレビュー] すずさん♪♪さん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
今のワゴンRに付けているフツーの中華ドラレコに比べると、特にフロントはコントラストがはっきりしていると思う。
2022年2月12日 [パーツレビュー] PDヒ・ロッシさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
万が一にお守り用にと前は、前のみのコムテックを使っていたけど今回は、機能がシンプルな感じのをチョイス前後を撮れるようにと純正品も有りましたが高そうなので何れは標準装備なりそうですが・・・さて何処の場所
2022年2月4日 [パーツレビュー] プレインAURAさん -
BMW宝塚 新規オープン / 後方ドラレコ pioneer VREC-DH300D 装着
今日の宝塚は曇り空。 少し寒かったですが、日中は暖房がなくてもなんとかなりました。17時現在 14.4℃ と下がってきたので こたんぽ に潜り込みました。和歌山名物 かげろうが購入できたので コーヒー
2021年12月16日 [ブログ] takajun.netさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
はいどうもー!ついにドラレコ付けました(^_^;)ユピテルかカロッツェリアの2択でしたが一瞬ユピテルに動いてカロッツェリアになりましたww
2021年8月2日 [パーツレビュー] なべ(EW版)さん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
フロントカメラ370万画素 WQHD F1.4 リアカメラ200万画素 FHD F1.8 前後SONY製STARVIS搭載のドライブレコーダです。フロントカメラに3インチ液晶が付いていることが決め手で
2021年7月22日 [パーツレビュー] はまやらなかたさん