#VSP-16のハッシュタグ
#VSP-16 の記事
-
リアスピーカー取付け
とりあえず音が鳴ればいいので、オートバックスブランドの安くてそれなりに評判がいいやつを
2023年7月9日 [整備手帳] りょん88さん -
AUTOBACS VSP-16
値段は安いが何ともしごできな高コスパスピーカー!紙コーンじゃないけど柔らかめで艶のある音質、メリハリがあってキレも良い。外部アンプ無し、内蔵アンプ50W×4のHUなら無駄無く鳴らし切ってる感がある。
2022年12月13日 [パーツレビュー] いたずらねこさん -
Protone VSP-16
スピーカー交換したいなぁ…と、右だけ音出てねぇのもなぁ💧っていう思いからノリで買ったAUTOBACSブランドのProtoneスピーカー。コアキシャル 16cm スピーカー
2022年12月12日 [整備手帳] いたずらねこさん -
プロトーン VSP-16 オートバックス コアキシャルスピーカーの音質
https://youtu.be/_qr8kq0SSXI過去にユーチューブにアップした動画になりますが、参考になれば。同曲で他のスピーカー、ツイーター、スコーカーもアップしています(予定です)
2022年8月23日 [整備手帳] 268と400と883(YOKOTA)さん -
後部座席スピーカー交換
後部座席のスピーカーをオートバックスブランドのプロトーン VSP-16に交換しました。というのも普段は後部座席のスピーカーはメインでは使用しないので安くてある程度の品質のコイツが丁度いいと思いチョイス
2021年7月3日 [整備手帳] 豆まるさん -
W126 スピーカー交換(再)
一昨年、経年劣化でボロボロだった純正スピーカーを、手持ちのZ132PRSのミッドだけ交換する、というとりあえず作業を行って、いずれネットワークとツイーターも取り付けるつもりだった。この度マイカー通勤す
2019年1月16日 [整備手帳] ささ爺さん -
AUTOBACS Protone VSP-16
AUTOBACS Protone VSP-16※純正スピーカーだと聞き取りにくいので交換※実売価格2980円+工賃4320円。
2018年11月29日 [パーツレビュー] 『RS』さん -
むったんのスピーカーを変えた
おはようございます!ひろをです。久々の日記になってしまいましたねえ。お恥ずかしながら、先日、救急搬送されてしまいました。涙持病を悪化させて発作を起こしてしまいまして…とりあえず、処置を受けたあと、日を
2015年11月8日 [ブログ] ひろを@カロスポさん -
AUTOBACS Protone VSP-16
中古を探すよりも新品で確実。とりあえず音が出ればいいひと向け。多くを期待しない様に。。。けど、私には十分です。出力音圧レベル:90dB定格入力:12W最大入力:60W再生周波数帯域:40Hz~20kH
2015年3月11日 [パーツレビュー] 104speedさん -
Protone VSP-16
DYデミオに取り付けの場合はバッフルもセットで考えておいたほうがいいです 笑使用しない方法もあるのかもですがまぁあったほうが音は良くなるし( ̄▽ ̄)店員さんは教えてくんなかったけど皮肉にもいい勉強には
2013年10月27日 [パーツレビュー] RYOデミ蔵さん -
VSP-16 スピーカー交換
ぼちぼち気にはしてた・・・けどそんなこと言ってたらイジリーはキリがない 笑という訳で車検も明けて早々にですが天気も晴れたしオートバックスで衝動買い♪一応説明受けたら適合してるしって事と安いのが決め手\
2013年10月27日 [整備手帳] RYOデミ蔵さん -
VSP-16 スピーカー交換 2
続きましてスピーカーに触れましょう。3本のビズで止まっているのでドライバーの出番。外れたらスピーカーの裏にコネクタが付いているので取り外します。さっきみたいに固くはありません 笑
2013年10月27日 [整備手帳] RYOデミ蔵さん -
AUTOBACS プロトーン VSP-16
リアピラースピーカを交換します。リアスピーカーは、フロント席側で聴くのには、距離も遠いのと、耳に対し直接聞こえないので、純正より、良ければいいので、コレ位のクラスで、でいいのでは??【 商品説明 】◆
2013年7月3日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん