#VTD-AWDのハッシュタグ
#VTD-AWD の記事
-
タントカスタム→レガシィツーリングワゴンになります。
こんばんは~。す~っごい久しぶりのブログを書いてみようと思い、アレコレ思いを巡らせています。ちょっと長文になってしまいましたが、見たい方は続きをどうぞ。------------------------
2022年3月28日 [ブログ] やまぐっちさん -
BPレガシィツーリングワゴンでの初雪道での挙動♪
ちょっと長いです(;^_^A先日、世界一の積雪量(人口に対してかな?)とのテレビ放送された青森市ですが・・・うん、まあ知ってました(^^;たぶん八甲田山の山奥にある「酸ヶ湯」もカウントされてるからなん
2021年2月14日 [ブログ] やまぐっちさん -
レガシィツーリングワゴン納車されました♪
レガシィツーリングワゴンが先日納車されました!初めての、ネット系の現車確認ナシでの思い切った中古車選択になりましたが、遠方の気に入った車を買う方法が無いものかと以前より考えていたので。ちょっと冒険みた
2020年12月26日 [ブログ] やまぐっちさん -
乗るなら走れる四駆がイイもんね
アクティブトルクスプリット式を採用するスバル「シンメトリカルAWD」の走りは?スバルではシンメトリカルAWD(4WD)の利点として、トラクション(発進性や走破性)の高さや、高速安定性や旋回性能などに加
2016年3月19日 [ブログ] ウッkeyさん -
WRX S4のAWDシステム
WRX S4に乗る前の前の車はBLレガシィ2.0iでしたが、こちらもS4と同じくAWDでした。ただしこの2台、AWDの方式に違いがあります。最初に予めお断りさせて頂きますがですが、以下の感想はあくまで
2014年11月26日 [ブログ] Ron Fさん -
VTDーAWD 実験編!
VTD-AWDと化したMyフォレ、先日の小細工で「プチDCCDスイッチ」を着けました。コレを着けた理由は…・SF5では見たことないから・FREEのままだと燃費が良くなりそうだからそこで、現在FREE状
2014年7月1日 [ブログ] くに@SG5さん -
センターデフ摘出!
昨日届いたGC8のATミッション、早速バラしてみました!で、リヤカバーを外し、肝心のセンターデフ一式を摘出!ここまでは計画通りに進んでます!!あとは、ガスケット類が揃ったらデフ交換です!早くFF状態か
2014年6月30日 [ブログ] くに@SG5さん -
久々に!!
先日からのVTD関連の記事、多くの方に見て頂いているようです!誰もやってないからスゲ~!なのか…バカなことやってるわ~!なのか…まぁ今回の修理ついでのバージョンアップ…完全に自己満足ですが…ネットで検
2014年6月30日 [ブログ] くに@SG5さん -
VTD化 追加作業!
VTD化に成功したMyフォレ、今日はAT ECUの小細工です。レガシィECUの性能を引き出すため、配線を加工してバージョンアップ!おまけにセンターデフ制御もバージョンアップ!詳しくは整備手帳をどうぞ!
2014年6月30日 [ブログ] くに@SG5さん -
整備手帳アップしました!
みなさんお待たせしました!昨日の作業をUPしました!画像は少なめですが、お楽しみください…しかし、いろんな射手から流用ができる…この瞬間がスバル・ニッサンだね!これで、CB編集部から頂いた名を引き続い
2014年6月30日 [ブログ] くに@SG5さん -
VTD化成功!
ついに迎えた決戦の日!見事勝利しました!トランスファーと一緒に、破れていたドライブシャフトブーツと、フロントロアアームのブッシュも交換。あとは、コントロールユニットの細工だけです!作業でバテたので、整
2014年6月30日 [ブログ] くに@SG5さん -
ちょっと自慢してもいいですか?
流石はSUBARU! AWDの老舗、一日の長があるってもんですな♪※BGMは無視して下さい。
2013年8月9日 [ブログ] Truthさん