#VWビートルのハッシュタグ
#VWビートル の記事
-
【クルマ史を愉しむ】vol.19 『自動車の世紀』を読む 《12》
○「一文の価値もない」戦後、1948年12月の西ドイツ、ケルン。英軍政府内の一室で、フォード社の幹部と英軍政府が会議。敗戦国ドイツ、VWウォルフスブルク工場の(かつての)支配人ハインツ・ノルトホフ教授
2016年4月21日 [ブログ] 家村浩明さん -
超レアで懐かしい1/24東京シャープのVWビートル(未組立)です♪
某オクで先日、超レアな東京シャープのVWビートルをめでたく入手できました♪1/24モーターライズで内装底上げですが、現存しているだけでもめでたい一品です。箱の横に約40年前に全国で大流行したワーゲン占
2015年9月6日 [ブログ] てつ230さん -
久々のブログ 外車とかそこそこ新しい車の故障。。。
投稿できないので再投稿。。。少しずつ行きます。書くのに40分もかかったのに消えてしまい最悪な気持ちですwつまらないものから~VWビートルオートマがガタガタブルブル、変速ドカン!!!これオートマ終わり?
2015年7月20日 [ブログ] MHC 安江弘行さん -
☆ 札幌のクルーズ ビートル ダイナモ交換 ☆
H様の9CAQYビートルです。ダイナモが故障してレッカーされてきました。リビルト品にて交換しますが、輸入車の場合はリビルト品よりも新品の方が安い場合もありますので、その都度コストパーフォーマンスの高い
2015年7月14日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
GOL7&ザビクラ合同オフ会
ご参加の皆さま楽しい時間をありがとうございました。是非また参加させて頂きます。
2015年5月24日 [フォトアルバム] アンクルKさん -
目撃報告
今週はヨメが半休の番ということで、今日は赤チン号で岐阜方面へお出かけだったようです。そんなヨメお出かけ日の晩の食卓では、今日はこんなクルマ見たよ報告会開催です(笑)①市内のサークルKで自動車税を払って
2015年5月11日 [ブログ] もじゃさんさん -
最も醜い自動車 ~『刑事ジョン・ブック/目撃者』とクルマ《2》
ただ、このとき出現したパトカーはたしかに醜悪の極みだったが、クルマについてはこの映画は、もうひとつ興味深い側面を持っている。見方を変えると、史上、最も自動車を美しく描いた映画であるかもしれない。……と
2014年5月17日 [ブログ] 家村浩明さん -
つ~けまつ~げまつけまつげ~
通販で売ってるの見たことあるけど、本当に買う人がいるとは思わなかった。ましてや本当にそれを付けてる人がいるとはもっと思わなかったけど.....ご存知新型VWビートルの第二世代ですが、それがおメメパッチ
2013年3月9日 [ブログ] TYPE74さん -
Pandarino2012に参加してきましたⅦ(27.05.2012)
変り種部門1・・・
2012年5月29日 [フォトギャラリー] ぼんじょるのさん -
素敵なツーショット
いつも職場の駐車場に紺色のビートルのカブちゃんが駐めてあるのは知っていましたが、帰りがけに見たら。おや、もう1台のカブちゃんが。なかなか微笑ましいですね。赤いキャンバストップがお洒落ですね。きっと、オ
2012年3月22日 [ブログ] RANちゃんさん -
寒かったけど…… 駐車場にはVWビートルが
本日朝からアルで田舎まで行ってきました。昼食とって少しゆっくりしてから13時過ぎにすぐ近くの海岸までウォーキングしてきました。海岸の所の駐車場にはVWビートルが止まってました。
2011年12月28日 [ブログ] アル@エクシードさん -
空飛ぶつもり!?
アメリカ・カリフォルニア州にスンゴイVWビートルが!!通常のガソリンエンジンに加え、ホンモノの1,350馬力のGE製ジェットエンジンを装備(^o^)しかもコレ、カルフォルニア州公認でナンバーを取得され
2011年6月14日 [ブログ] よしつきさん -
VWビートルのある風景・・・湘南・藤沢、ウゥ~ン気になります(笑)
むかしからいつもお店の前を通るたびに、本物?何年モデル?・・・???気になっていました!(^^)ショップ名は「HOBIE」SURF SHOPです・・・湘南らしいというのでしょうか?オーナーに聞いたとこ
2011年5月6日 [ブログ] 純平@ヨコハマさん -
夢から醒めた心持ち
誰もがそれぞれに考えたはずですが、僕のこれまでここへの書き込みをさぼって思いを巡らせた結論は、このままではいけないという一語に尽きます。長く抱き続けてきたその思いを、天変地異という人為の及ばぬ巨大なエ
2011年4月19日 [ブログ] 伏木悦郎さん -
正解は・・・
MPラッフェル↓エンジンが見えた所で気付いたかもですがVWビートルを改造したMG-TDのレプリカでした。つまりエンジンは後ろ・・・グリルもダクトもダミーですスペアエンジンをトランクに積んでるわけではあ
2011年2月28日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
VWビートル・ハービー♪
またまた深夜更新ですw (^ω^)みん友の覆面えるさんがハービーを採り上げておりましたので、恒例(?)の勝手連企画などを♪日本で1969年に公開されたウォルトディズニーの映画『ラブ・バッグ』に登場する
2011年1月12日 [ブログ] 兄貴(^ω^)さん -
あなたは、何処に行くのやら・・・・・・?
今日は暑かったですね~。そんな炎天下のした、とある場所の下取り車置き場の片隅に1台変な色したビートルがぁ・・・・なにやら見るとzuccaBUG(ズッカバグと読むのかなぁ?)なんてナンバープレートに書い
2010年6月3日 [ブログ] いとぅうさん -
VWビートル誕生
1938年5月26日 ドイツ ニーダーザクセン州のミッテルラント運河近くの広大な荒地で盛大な起工式が行なわれ一人の男が、誇らしげに演説を行いました。「ドイツ国民のための全く新しい小型乗用車は、ポルシェ
2010年5月26日 [ブログ] JR120XEさん -
フォトギャラ次点
使い勝手は悪そうだけど、仕事が楽しくなりそうだ(^o^)
2010年1月19日 [ブログ] よしつきさん -
トラックの車窓から…VW編
コレは昨晩仕事から解放され車庫に戻る最中撮影したものですが…前を走る現行ビートルがリヤフォグ点灯してる(-"-;)大型のキャビン位置からだと角度が付いてしまう為、あまり眩しさは感じませんがこれがマーチ
2010年1月8日 [ブログ] ひで坊ーRさん