#vxm-185vfeiのハッシュタグ
#vxm-185vfei の記事
-
走行中にナビ操作できるハーネスキット
ホンダ純正ナビ VXM-185VFEiに、走行中にナビ操作ができるハーネスを購入したので取り付けてみました。カプラーの設置箇所は、androtakaさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうご
2018年12月15日 [整備手帳] おんTさん -
ホンダ(純正) ギャザズナビ VXM-185VFEi付属 GPSアンテナ
ナビ装着スペシャルパッケージ車にインストールされているGPSアンテナは、ダッシュボード下に取り付けられている事自体、どうもその取り付け位置があまりよろしくないらしく、時たま自車位置を見失います。なので
2018年4月9日 [パーツレビュー] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEi GPSアンテナの入れ替え
ナビ装着スペシャルパッケージ車では、標準でGPSアンテナがダッシュボード下に装着されていますが、これまた時たま自車の位置を見失って違うとこ走ってしまいます(*_*;なので、VXM-185VFEiに付属
2018年3月26日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEi 車種別スピーカー設定
リアカメラのガイドライン設定時と同様に販売店ダイアグに入ります。
2017年12月2日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEi リアカメラガイドラインの設定
ギャザズナビでは、自前でナビだけ調達して設置すると、各種設定をしなければ使い物にならない箇所がところどころあります。まずはリアカメラのガイドラインになります。こんな感じで鳥居表示な状態。
2017年12月2日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置⑧ 最終仕上げ2
ギャザズナビから出したUSBケーブルは先に設置したUSBチャージャーのソケット上側に差し込みました。これでUSBメモリーに記録した音楽とか再生出来るはず?
2017年11月27日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置⑦ 最終仕上げ
以前カロッツェリア製9インチモニターの設置http://minkara.carview.co.jp/userid/199379/car/2451934/4491069/note.aspxの時、モニター
2017年11月27日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置⑥ 本体セットアップ
メディアプレーヤーからの音声出力を、どう純正ドアスピーカーから出すかHDMI経由かアナログ入力か迷っていましたので、とりあえずヤフオクで格安の互換品を購入。
2017年11月27日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置③ ナビ本体の準備その3
8インチフェイスパネルキットに同梱されています、薄い干渉防止シートみたいなものがありましたので、サイズ的にここに貼り付けるのでは?って事でカンに任せてナビ本体側の上下左右に貼りました。※写真は前項その
2017年11月20日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置② ナビ本体の準備その2
前項からの続き。ナビ取り付けアタッチメントは、ナビ本体のタップのこちらの位置に取り付けると、8インチナビ用パネルとツライチになるでしょうと取り付け説明書が無いまま作業をしていきます(爆
2017年11月20日 [整備手帳] androtakaさん -
ギャザズナビ VXM-185VFEiの設置① ナビ本体の準備
自分が購入したシャトルHVは、Zナビ装着スペシャルパッケージなので、後付けでナビを装着しなければなりません。ギャザズナビのVXM-185VFEiが、ヤフオクにて未使用品で激安品のものがありましたので多
2017年11月19日 [整備手帳] androtakaさん