#W.T.S.のハッシュタグ
#W.T.S. の記事
-
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
ちょっとタイヤ🛞が中に引っ込んでるのが嫌だったので取り付けしました。フロント15ミリ、リア20ミリです。いずれ足回りをさわればスペーサーを付けようと思ってたので先行的に導入しました。造りは凄いしっか
2024年1月7日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
5011W3-56ワイドトレッドスペーサー11mm同じ「W.T.S. ハブユニットシステム」の20mmを入れていましたがサイズアップしたホイール&タイヤによりリアフェンダーの干渉問題が勃発しワイトレを
2023年9月2日 [パーツレビュー] のりパパさん -
ワイドトレッドスペーサーの選択
RZ High Performanceの純正BBSホイール、結構気に入っているのですが、もう少し外側に出て欲しくて、ワイドトレッドスペーサーを組んでみました。KYO-EIのW.T.S. HUB UNI
2021年7月26日 [整備手帳] Jun w/DC2Rさん -
KYO-EI / 協永産業 W.T.S.ハフ゛ユニットシステム 5120W1-64
特にリアが引っ込んでいるので初めて20㎜ワイトレを入れてみました。ホイールのインセットは47でした。逃げがあったのでワイトレ取付できました!ツライチといったような微調整はできないので、エイヤーでやっち
2020年4月4日 [パーツレビュー] TRITONさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
引込み思案なリアタイヤをもう少~し出したいなという野望によりワイトレを装着しました。簡単にスペーサーだけで済ませるかとも思いましたが、色々考えてワイトレに。安全性が心配なので、ちゃんとしたものを買おう
2013年7月6日 [パーツレビュー] 夕海さん -
KYO-EI キックス ワイドトレッドスペーサー ハブリング付
ツライチにするため購入。サイズ5/114.3 M12×P1.25厚さ20mmハブリングφ66ワイトレも色々ありますが足回りは信頼性ある商品ってことで日本製のコレに決めました。作りもしっかりしていると思
2012年11月2日 [パーツレビュー] hiro-kingさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム
思い立って某オクで落札してリアに15mmワイトレを装着!!ホイールは17インチ7J+50でこんな感じになりました(^-^)
2012年11月2日 [パーツレビュー] カシム☆寝落ちのHENTAIさん -
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム
専用ハブリング付き!Σd(゚∀゚)ィヵ酢!!
2012年11月2日 [パーツレビュー] 蝶さん -
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR W.T.S. ハブユニットシステム
ワイトレは全く解らないので、お友達オススメ品をそのまま買いました(*´∇`*)15mmワイトレです♪外周に商品ロゴが印字してあるので、オシャレかも♪
2012年11月2日 [パーツレビュー] ちょぴん@愛媛さん -
早速・・・
色々やりだしています・・・?(爆先ずは・・・ しょっぱかったインセット修正。てことで、購入してしまっていた? ワイトレ @ 10mm を装着。RADIUS R6 が 18x8.0J in45 → in
2010年8月10日 [ブログ] N-TECさん