#WINTERMAXX02のハッシュタグ
#WINTERMAXX02 の記事
-
DUNLOP WINTER MAXX 02 195/65R15
もう交換したのは2023年12月だから今更感満載なのですが(汗)長らく使っていたBRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 195/65R15https://minkara.carview.co
2025年5月17日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
タイヤ交換2025春
天気予報は晴れ。次の休み以降は雨が続く予報なので、本日交換
2025年4月11日 [整備手帳] ZUKIさん -
備忘録:1年目スタッドレスタイヤ使用記録
【装着】1月13日 開始距離 25240km【脱着】3月15日 終止距離 28531km【走行距離】 3291km【交換時平均硬度】 42~43度
2025年4月4日 [整備手帳] yoppy.0179さん -
【備忘録】スタッドレスタイヤ パンク修理
給油の後、空気圧確認してたらゲージが動かず…よく見るとタイヤが半分くらい潰れていました…🥲その時はいつもの空気圧まで充填し、漏れる音も聞こえず…翌日朝イチも同じ様なタイヤの潰れ方だったので、急きょタ
2025年2月25日 [整備手帳] なべ@B4さん -
【備忘録】スタッドレスタイヤ ローテーション
スタッドレス履き替えから4,500km程度走行の為、少し早いですがタイヤローテーションをしました。
2025年1月18日 [整備手帳] なべ@B4さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
雪が数回降る地域在住です。なるべく安く!と11月上旬にイエローハットへ出向きその場で即決、取り付けしてもらいました。とっととやってしまって楽になりたかった(笑)パンク保証サービスサビ取りの勧誘がありま
2025年1月13日 [パーツレビュー] komiiiinさん -
DUNLOP WINTER MAXX WM02
スタッドレス装着‼️費用面から一個前品💦柔らかさを感じる、ロードノイズは聞こえるけどあまり気にならず。詳細評価はこれからです。
2025年1月12日 [パーツレビュー] ahonenさん -
車いじり ゆく年くる年(1)2024車いじりまとめ
あけましておめでとうございます。去年一年は大変お世話になりました。正月明けてからですが、ゆく年くる年ということで、去年一年どのように車をいじってきたのかをリストアップしてみました。----------
2025年1月1日 [ブログ] 桂@ZC33Sさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
サイズは195/45R17まだ非積雪時の評価のみです。02はドライ性能やロングライフ寄りのスペック。新型の03はドライよりも氷上性能に特化したタイプなので、より柔らかめかと想像します。単純に新型が上位
2024年12月31日 [パーツレビュー] 141Sさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
VM4で履いてたGOODYEAR ICE NAVI 7と比べるとロードノイズは小さく乗り心地は若干ソフトな気がします。
2024年12月28日 [パーツレビュー] 迷人?かずぼうさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
先日、道の駅巡りでスタックしマジやばい思いをしたので、人生初のスタッドレス購入🤣これで行動範囲が広がりますp(^^)q
2024年12月26日 [パーツレビュー] yoppy.0179さん -
スタッドレス地獄待ち
いよいよ寒さが本格的になり、今年はいろいろ積雪が早くなりそうですが皆さんはいかがですか。普段は温暖な南関東のみを走っているので考えなかったのですが、峠を少し走るようになったため、冬の備えにスタッドレス
2024年12月16日 [ブログ] 桂@ZC33Sさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 215/45R17
こちらも前車BL5レガシィ 2.0R B-SPORTSより引き続き品です。昨年購入したばかり、前車では6,000km程度の走行です。GJ/GPインプレッサの17インチタイヤは、205/50R17のサイ
2024年12月14日 [パーツレビュー] なべ@B4さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
雪はあまり降らない地域なのですが、たまにドカ雪が降るのと、結構橋の上が凍結します。FFなので必要ないかな〜と思ったのですが、やはり安全第一。お手頃なスタッドレスタイヤを購入しました。雪道や凍結路に高扁
2024年12月10日 [パーツレビュー] dunkmaxさん -
スタッドレスタイヤに交換
(岐阜県ですが、積雪の心配があまり無い地域に住んでます)積雪というよりは凍結対策です。サマータイヤから、スタッドレスタイヤに交換しました。
2024年12月9日 [整備手帳] テラ乃さん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 215/55R17
今シーズンはスタッドレスタイヤを新調しました。DUNLOPWINTER MAXX 02215/55R172023年32〜34週製造品 4本価格と性能のバランスにて選択実店舗にて秋に先行予約して、格安で
2024年12月8日 [パーツレビュー] mana-worksさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02
2024年冬 スタッドレスタイヤの更新です。購入価格は、タイヤ+バルブ+廃タイヤ+工賃込みの金額です。
2024年12月2日 [パーツレビュー] clearboxさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 215/55R17
N-ONE RSのスタッドレスタイヤと同じものを購入しました。雪道での安心感,運転のしやすさはすでに実証済み。純正タイヤが18インチなので、RSの硬質な乗り心地をスポイルしないように1インチのダウン。
2024年11月20日 [パーツレビュー] 246@RSさん -
DUNLOP WINTER MAXX 02 155/70R13
強力・長持ちのウインターマックスを買いました。氷上性能も良さそうです。
2024年11月16日 [パーツレビュー] ヴィンセント@意識の高いデブさん -
【備忘録】スタッドレスタイヤ履き替え
納車からひと月半が経過。先日の適合確認も済ませたところで山にも冬の便りが…⛄️そろそろ…と思い、スタッドレスタイヤへ履き替えました。
2024年11月9日 [整備手帳] なべ@B4さん