#WLTPのハッシュタグ
#WLTP の記事
-
新燃費基準WLTP(WLTCモード法)とMT車の変速
日本でも導入が決まったWLTP※ですが、現行のJC08モードと比較して興味深い点が2つ。※WLTP:Worldwide harmonised Light duty vehicles Test Proc
2018年3月5日 [ブログ] K26Cさん -
WLTP Gear-Shifts Calculator(0.0.9-alpha4)の中身を知ろう
img{vertical-align:middle;}WLTP Gear-Shifts Calculatorに関する第3回です。追記--------------------2017年04月04日に道路
2017年10月5日 [ブログ] K26Cさん -
JC08モードの標準変速位置とWLTP Gear-Shifts Calculator
前回は新燃費基準WLTPのMT車の変速タイミングの計算機“wltp gear-shifts calculator”を紹介しました。実際に計算機を動かしてみて、WLTPの試験サイクルのデータは計算機のパ
2017年9月14日 [ブログ] K26Cさん -
正規化した全負荷パワーカーブ、WLTP Gear-Shifts Calculator
img {vertical-align:middle;}WLTP Gear-Shifts Calculatorに関する第4回です。※WLTP:Worldwide harmonised Light ve
2017年9月14日 [ブログ] K26Cさん -
走行性能曲線図とWLTP Gear-Shifts Calculator
WLTP Gear-Shifts Calculatorに関する第5回です。※WLTP:Worldwide harmonised Light vehicles Test Procedureの頭文字。「乗
2017年9月14日 [ブログ] K26Cさん -
バージョンアップ情報、WLTP Gear-Shifts Calculator
WLTPに関する情報;経済産業省「乗用車等の燃費基準達成判定にWLTPを導入します」当ブログで何度か取り上げている“wltp gear-shifts calculator”だけど、2017年になってか
2017年9月14日 [ブログ] K26Cさん -
私のJC08モードの動画が自動車雑誌の役に立った?
ベストカー2017年4月26日号の発売です。書店の平積みで表紙を見ると「WLTP新燃費方式で走ってみた」という文字列が目に留まる。手にとって該当の62ページを開いて読み始める。記事の前半をざっくり要約
2017年9月14日 [ブログ] K26Cさん -
新燃費基準WLTPって?
現在、カタログ等に掲載する燃費の計測方法は「JC08モード」。日本では「10モード」が長く使われていました。一定のスピードで走るモードが主で、止まることはあまり入っていませんでした。そぐわない部分があ
2017年3月31日 [ブログ] ユタ.さん -
燃費表示がまた変わる!?
昨日初めて知りました。が、だいぶ前から出ていたんですね。燃費マニア失格ですw10・15モードからJC08に移行してからそう経過していない気がしますが、日本の自動車燃費表示を2018年度からWLTPとい
2016年12月27日 [ブログ] や な ぎさん -
国土交通省からの話2つ
国土交通省からの話を2つまずは、10月31日発表の<乗用車の排出ガス・燃費試験法に国際基準(WLTP)を導入します。>自動車の販売の国際的な拡大に伴い、国ごとに異なる自動車の技術基準の調和が順次進めら
2016年12月2日 [ブログ] 雅号:5さん