#WR125Xのハッシュタグ
#WR125X の記事
-
ヤマハ(純正) ワイズギア ステップラバーセット
WR125Xのステップが金属のギザギザした形状のため、滑りにくいですが靴底を痛めやすく、スネ等に当たるとめちゃくちゃ痛いので、即対策をすべく、色々調べてみると、ワイズギアから出ているのが良さげなため、
2025年7月17日 [パーツレビュー] Le Cielさん -
自作 ステップ
ヤマハ WR125X のステップはギザギザのステップで、足に当たると痛いですし、靴にギザギザが刺さって傷みやすいので、すぐに交換したくなりました。あくまで通勤快速仕様なので、靴が痛まないようにラバース
2025年6月1日 [パーツレビュー] Le Cielさん -
ヤマハ ラバーキャップ
ヤマハ WR125X のフロントホイールのアクスルシャフトはむき出しです。しかし、なんか見ているうちに何か見覚えある部品があったような、、、と考えていたら、ドラッグスター250のフロントホイールのアク
2025年6月1日 [パーツレビュー] Le Cielさん -
GIVI Indonesia リア キャリア SRV
ヤマハ WR125X の部品も情報も、とにかく全然無いため、自分の直感を信じてチャレンジしてみました!まず通勤用なので、リアキャリアが無いと、ヘルメットを入れるのも、運転時に荷物を入れるのも、リアキャ
2025年6月1日 [パーツレビュー] Le Cielさん -
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング3
スフィアライトのRIZING3のH4、6000kになります!ヤマハのWR125Xは、ヘッドライトの型式がHS1でH4に変更が可能なため、早速中古でゲット‼︎(貧乏カスタムでスンマセン。。。)LEDバル
2025年6月1日 [パーツレビュー] Le Cielさん -
250ccにするべきか…。はたまた125ccか…。それが問題だ。
パッソセッテくんのローン完済まで、あと約1年とちょっと…。今考えているのが原付であるヤマハBJに代わる通勤快速号の購入…。嫁さんからは購入の許可は出ているのであとは車のローン完済を待つだけ…。嫁さんは
2013年3月12日 [ブログ] やまはくんさん -
かなりその気になってる…(^^ゞ。
まだ購入時期は未定ですが、嫁さんより買い増しの許可が出たセカンドバイクの話です…。とりあえず2年後には車のローンやその他の支払いも一斉に終わるようでちょっと現実味が出てきました。2年後にまだ販売してい
2013年1月23日 [ブログ] やまはくんさん -
あ~こんなんあったぁ~!!!!!!!!
昨年11月に嫁さんに通勤快速購入のおねだりした時のブログで"まさ@もり"さんのコメントにKTMのdukeを勧めて頂きまして、少しその気になっていました。今日の夕食の時、嫁さんに「改めて聞くけどさ~原付
2013年1月20日 [ブログ] やまはくんさん -
All New WR125X デビュー!
個人的に “超イチオシ” です!。正規輸入、激しく希望です。Features -All-new full-sized 125 cc SupermotoPunchy liquid-cooled 4-st
2008年9月9日 [ブログ] カルロス.さん