#WR250Xのハッシュタグ
#WR250X の何シテル?
-
Nackyさん
2025年8月9日[整備] #WR250X 【酷( ꒪Д꒪)暑】ブレーキパッド交換(…のはずだった) https://minkara.carview.co.jp/userid/1333295/car/1272230/8325415/note.aspx
-
ぷろみすさん
2025年8月8日[整備] #WR250X オイル交換 81270km https://minkara.carview.co.jp/userid/2868114/car/2478358/8324193/note.aspx
-
wise666さん
2025年6月23日[整備] #WR250X ヒューズ飛ぶ https://minkara.carview.co.jp/userid/2235263/car/1743554/8274865/note.aspx
-
ぷろみすさん
2025年6月8日[整備] #WR250X プラグ交換 80392km https://minkara.carview.co.jp/userid/2868114/car/2478358/8259583/note.aspx
-
ぷろみすさん
2025年6月8日[整備] #WR250X オイル交換 80392km https://minkara.carview.co.jp/userid/2868114/car/2478358/8259550/note.aspx
-
quest0431さん
2025年5月27日[整備] #WR250X チェーン清掃④ https://minkara.carview.co.jp/userid/3454145/car/3285007/8245466/note.aspx
#WR250X の記事
-
LEDライト、ドライビングランプ追加
WRにドライビングランプを取り付ける為、外装を朝からバラしてました。タイミングよく、タイムセールで買ってあったLEDライトも到着。まずはライトを取り付けします。カプラーに接点グリスをたっぷり塗って光軸
2025年8月12日 [ブログ] あなはいむさん -
リフレクター新調
最近、WRのネタばかりで申し訳ありません。さて、いままではこんな所に、取ってつけたようなリフレクターがついていましたが、アクティブのスリムタイプリフレクターに新調いたしました。角度と出を調整して、完成
2025年8月12日 [ブログ] あなはいむさん -
Vesrah シンタードメタルパッド
もう1台のバイクのブレーキが凄まじく効くので、WRに乗って同じタイミングでブレーキすると止まらない恐怖を感じるように。もう少し制動力を強めたいものの、軽量な車体で効きすぎると扱いにくくなりそうなので、
2025年7月23日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
SPIRAL ステップシート
新品だとめちゃくちゃ値段が高いシートですが中古の超美品を約半額で購入しました。純正をアンコ抜きしたような感じで見た目がスマートでカッコいいし、硬さや表皮の質感がちょうど良く満足感はかなり高いシート。今
2025年7月21日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
Y's GEAR ロー&ワイドシート
座面が狭い純正の三角木馬シートはちょっとハードなので、ワイズギアのワイド&ローシートに変更。シート自体かなり肉薄で見た目は余計に痛くなる感じもしますが、座面がワイドになるので座った時の圧が分散してかな
2025年7月21日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S22
サイズは150/60R17、使用期間は1年半で約4000km使いました。フロントはS23ですが、リア用はまだサイズがラインナップにないので先代S22にしています。走行性能は文句なしで寝かせていった時の
2025年7月21日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
BRIDGESTONE BATTLAX HYPERSPORT S23
BSの新作タイヤ、S23を使ってみました。サイズは120/70R17のフロント用。Rのキツいワインディングを少し走ってみましたが、かなりのグリップ力でどこまで寝かせてもコケる不安感がありませんでした。
2025年7月20日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
バイク歴42年にして最後のパートナーたる(笑)!
以前にも書かせていただきましたが、この車両を超える「上がりのバイク」は未だに見いだせておりません。
2025年7月6日 [ブログ] ojyoraさん -
バイク歴38年にして最後のパートナーたる!
購入から13年、今までのバイクライフの中で一番長く付き合えていることが全てです。生産中止になって久しいですが、この子に勝る車両に巡り会いたいものです。
2025年7月6日 [ブログ] ojyoraさん -
ツーリング先の一コマ
観光目的よりも峠のライディングを楽しむワタシ.....ここでは色々な写真を日記のように載せたいと思います。
2025年6月27日 [フォトアルバム] quest0431さん -
TECHNIX GEAR TGR RACING WHEEL
去年注文して忘れかけていた、テクニクスのレーシングホイールTYPE-Rが届きました。見た目はシンプルが好きなのでリムとハブは黒、特注でスポークとニップルも黒のオールブラックにしました。ハブが優秀なのか
2025年6月15日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
CYCRA マッドフラップ
見た目を気にする部分ではないですが、純正のマッドフラップが傷だらけなのでサイクラの純正形状のものに交換しました。ヤマハYZ系と共通みたいで、純正と形や穴の位置まで同じなので加工無しのポン付けでした。こ
2025年6月14日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
DRC リフトスタンド
無段階に高さ調整が可能な油圧ダンパー付きリフトスタンド。堅牢なダブルキックアームは踏み込み時の振れを抑え、安全・確実にリフトアップが可能。地上高250mm〜350mm、耐荷重150kgまで対応。バイク
2025年6月9日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
ディスコンでプレ値が付いているモタードバイク
チタン製バルブや鍛造ピストン、メッキシリンダー、シリンダーヘッドカバーはマグネシウムと高価な部品で組み上げた高回転エンジンです。フレームはアルミ製で剛性が高く軽量、倒立ホークや大経シリンダーのリヤショ
2025年6月2日 [ブログ] quest0431さん -
WR250R用YZ250F風サイドカバー製作(最新版)
WR250R/X用のYZ250F風サイドカバーの紹介です♪
2025年6月2日 [整備手帳] カメストさん -
WR250R 小型ミラーに変更♪
バックミラーを小型の物に変更しました。前から見るとミラーが無い様に見えますがちゃんと付いてますよ♪
2025年6月2日 [整備手帳] カメストさん -
ストロボ外装をカーボン風にグレードアップ♪
ストロボカラーをグレードアップしました♪多分誰もやって無いんじゃないかな〜。
2025年6月1日 [整備手帳] カメストさん -
puig CB300F用スクリーンカウル
上体を起こしたポジションで乗るオフ車だと、特に高速走行時に風の抵抗がキツいのでスクリーンを探していました。WR250X用だと気に入る物がなく、ネットで探しているとホンダCB300F用のスクリーンが流用
2025年5月25日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
エンデューロタイアはね…
オリジナルのシートが硬すぎてお尻がツラいので、ハイシート別途購入か張り替えは必須でしょう、ただし足付き性は厳しくなって身長175cmで片足ツンツンです。あと5cm身長あればな〜
2025年5月19日 [ブログ] fulGersさん -
20年間愛され続けた平成の名車 NISSAN スカイライン GT-R BNR32型 ガラスコーティング施工【リボルト東京EAST】
【リボルト東京EAST】の横田です。宜しくお願いします。NISSAN スカイライン GT-R BNR32型言わずと知れた平成の名車スカイライン GT-R BNR32型の入庫です。1989年、先代KPG
2025年5月3日 [ブログ] REVOLTさん