#Wi-FiSDカードのハッシュタグ
#Wi-FiSDカード の記事
-
レーダー探知機 ユピテル LS700 地図データ更新 2024年秋版
ほぼ年イチで更新される、レーダー探知機の地図データ。私は社外Wi-Fi SDカードを使用しているので、更新用microSDカードを購入(ユピテルは有償です)しての更新作業となります。PCを使用して、カ
2025年1月2日 [整備手帳] Lorryさん -
Wi-Fi SDカード(TOSHIBA製Flash Air)
ユピテルのレーダー用に購入したWi-Fi SDカードですが、本来の使い方はWi-Fi非対応のカメラに挿入して撮影した画像を、Wi-Fi接続したスマホで確認、保存、SNS投稿などが出来る便利なSDカード
2024年9月9日 [ブログ] Tsudaさん -
レーダー探知機 ユピテル LS700 地図データ更新 2023年秋版
2022年12月以来、1年1か月ぶりに更新版地図データが公開されました(関連情報URL参照)。ユピテルの場合、地図データ更新は有償ですがダウンロード販売はされておらず、社外Wi-Fi SDカードを使用
2024年1月20日 [整備手帳] Lorryさん -
レーダー探知機 ユピテル LS700 地図データ更新 2022年秋版
今年5月に「2021年秋版」が降ってきて以来の更新です。前回は、2021年11月現在の地図データが約半年遅れで公開される、ということがありましたが、今回は2022年10月現在のデータが同12月に公開と
2022年12月27日 [整備手帳] Lorryさん -
レーダー探知機 ユピテル LS700 地図データ更新 2021年秋版
前車MA15Sにて昨年4月に更新して以来の地図更新。青い山賊に装着してからは初更新です。例によって、オンラインで更新できればいいのに…と思いながら、地図更新データが入ったmircoSDカード(以下「更
2022年12月27日 [整備手帳] Lorryさん -
コムテックのWi-FiSD使ってやる!
以前。このSDを使っていて、最近レーダーが起動がらへんだから。メーカーにおったら。このSDがダメです。なんで言うもんだがら。807LV用は既に無い。でもどっかに無いかと探して支払ったら。詐欺サイトだっ
2022年12月3日 [整備手帳] Nao...さん -
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 806V
N-BOXのお古の800Vが最近特に衛星の受信感度が悪いので、ちょっとだけ新しいZERO 806Vに変えました。新品未開封品を格安で買うことが出来ましたので⭐️5つです。配線は既存のアダプターと差し替
2021年8月14日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん