#Windowのハッシュタグ
#Window の記事
-
自作 QTR 後方三角窓制御装置
これは2009年に発案して作成した40ソアラ(SC430)用の後方三角窓の上げ下げの選択制御ができる装置で、今回、カプラー接続でだれでも簡単に装着できるように改良したものです。初期型は4つのリレーを並
2025年3月6日 [パーツレビュー] rouge40さん -
自作 三角窓制御装置
これは2009年に発案して作成した40ソアラ(SC430)用の後方三角窓の上げ下げの選択制御ができる装置で、今回、カプラー接続でだれでも簡単に装着できるように改良したものです。初期型は4つのリレーを並
2025年3月6日 [パーツレビュー] rouge40さん -
DETAIL ARTIST WINDOW COAT SET
エスクァイアでも、ごく最近に使い始めたウインドウコーティング剤です。今回は時間が無かったので、フロントガラス以外の横、後全てに一旦施工してあります。納車後の雨の中、サイドガラスとドアミラーが見づらかっ
2024年12月22日 [パーツレビュー] algorithmさん -
(備忘録)DETAIL ARTIST WINDOW COAT施工(撥水剤)
今回はいつもと違って、撥水剤を先日購入したDETAIL ARTIST WINDOW COATを施工します。細かい情報が少ないので、耐久性共々様子を見たいと思います。
2024年11月30日 [整備手帳] algorithmさん -
PROSTAFF KIIROBIN GOLD
これに間違いはありません。Carry Over 27
2023年4月22日 [パーツレビュー] Minoranzaさん -
WORLD WINDOW カット済みカーフィルム プラススモーク
純正のプライバシーガラスではやはり薄いので、いつものワールドウィンド様のフィルムを今回も貼りました(^^)今回は純正がプライバシーガラスという事もあり、プラススモーク20 (透過率14%)を選択いたし
2021年12月4日 [パーツレビュー] ちゃまらさん -
SUNTECH Window Washer
量販店に行けば、いつもセールスワゴンの中にいます。Carry Over 26
2021年8月12日 [パーツレビュー] Minoranzaさん -
Zero Window RESET&COATモニター施工
シュアラスターさんからモニター当選品のZERO Window RESET&COATが到着しましたので到着日当日即モニター施工に至りました。シュアラスターさんモニター当選ありがとうございました😊
2019年9月2日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7020
ボディカラーが黒、というのは兎に角暑いし汚れも目立つし大変です(汗)車内の温度も結構なことになるので、満を持して夏の終りに施工しました・・・本当はフロントガラスにも透明な断熱フィルムを貼りたかったので
2019年9月1日 [パーツレビュー] CrayONさん -
Surluster ゼロウィンドウ リセット&コート
当選レビューですSurLuster Zero Window RESET&COAT油膜取りとコーティングを一度にできるとのことで使ってみました♪( ´▽`)ちょっと辛口レビューになります!◼️良い点・何
2019年5月15日 [パーツレビュー] 琉聖パパさん -
【当選レビュー】Surluster ゼロウィンドウ リセット&コートを使ってみた
シュアラスターさんのモニターに当選したのでまずはミライースに使ってみました!(*^ω^*)商品はゼロウィンドウ リセット&コートです( ̄^ ̄)ゞ
2019年5月10日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
SUNTECH Window Washer
GSで購入。
2019年4月23日 [パーツレビュー] Minoranzaさん -
Global Interest in 456 Window Problem
みんないろんなやり方で解決を試みています。https://www.ferrarilife.com/forums/modern-v12s-456-550/59313-ferrari-456-glass-
2019年4月4日 [ブログ] famicabさん -
Nano Ceramic Window Film
チェイサーのリアサイドガラスのスモークフィルムを施工したのが何年前か忘れましたが、リアガラスのスモークフィルムを施工したときに比べると相当劣化していることに気が付きました^^;ほとんど毎日乗っていたら
2019年2月4日 [ブログ] ヒデノリさん -
12月12日は・・・奈保子飛翔(フライト)の時
「THROUGH THE WINDOW〜月に降る雪〜」奈保子さんのシングル曲の中でもお気に入りの楽曲であることは以前にも書いておりますが、「Rock」「AOR」「歌謡曲」 何でもござい!Adult-o
2018年12月13日 [ブログ] JR120XEさん -
BUGS GO-GO Window Trim
【再レビュー】(2018/12/08)気になったので書き記しておきます。この商品の購入を検討している方必見だと思います。The Beetleの場合サッシュレスドアなのでドアアウターハンドルを握ると窓が
2018年12月8日 [パーツレビュー] 慎弥さん -
BUGS GO-GO Window Trim
2018.10.16バグズゴーゴーさんにて取り付けしてもらいました。工賃¥0でした。3M社の両面テープで固定でした。見た目は申し分無いのですが、触るとパカパカしてて耐久性が気になるところです。神経質な
2018年10月20日 [パーツレビュー] 慎弥さん -
「Rock」「AOR」「歌謡曲」 何でもござい!
12月12日です。。。難易度が高い楽曲を歌唱の正確さ・声の良さ・豊富な声量で歌い上げている、奈保子さんの中でも1985年12月12日にこの季節にピッタリの・・・24枚目のシングルTHROUGH THE
2017年12月17日 [ブログ] JR120XEさん -
WINDのWINDOW
WINDのWINDOWですよ。愛メイクの後にWIND運転していて、右の方向を見るとなんか変。ガラスになんかついてる!でも、洗車したて。?って、ことで、よく見ると。。。フィルムスプレーが付いてる!!!爪
2017年8月24日 [ブログ] Masa@TTE-ALTEZZAさん -
GANADOR PHANTOM WINDOW PIERCCER(リアワイパーオーナメント)
リアワイパー撤去計画をそろそろ実行しようと思っててたまたまオートバックスで特価品で売ってて即買い。ラインストーンはアクアブルー。
2017年6月20日 [パーツレビュー] ゆきレガさん