#Windows11のハッシュタグ
#Windows11 の記事
-
Windows 11のインストール
Windows10のサポート中止がいよいよ迫ってきました10で最後って言ってたのにおかしいですね(~_~メ)我が家には3台10のPCが有りますが重い腰を上げてとりあえず1台だけ試しに11にアップデート
13時間前 [ブログ] m.c.M・Tさん -
マルチモニターと144HzとHDMIケーブルなど…
144Hz対応のHDMIケーブルを購入したら無事画面のブチブラックアウト現象からは解放されました。しかし失敗した。疲れていたのか何故か2本ケーブルを購入1本で良かった Amazon購入だが返品等は面倒
2025年7月3日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
お前…生きてたのか、30年前の代物なのに…
普段メインで使っているデスクトップPC…壊れたわけではないのですが、動作が緩慢になってきたので、メンテナンスに出すことに。そして、風のうわさでは「Windows10のサポートが10月だかで終わる=脅威
2025年6月30日 [ブログ] Interplay Xさん -
iPhoneSE 2、バッテリー交換から1年。
iPhoneSE 2のバッテリーを交換してからほぼ1年が経過した。純正バッテリーなので、機器に不具合は出ていない。最大容量は、1年で6%減少。ヘタり具合は少ない方であろう。ついでなので、あと3ヶ月でA
2025年6月30日 [ブログ] ターボリアンさん -
マイクロソフト Windows Update KB5063060
我がPCは夜間アップデートがかかるが・・・このUPDATEは「エラー」となり毎日のように再更新がかかっていた※「エラー コード 0x800f0983」色々試して更新をかけたがすべてNGだった無駄な努力
2025年6月26日 [ブログ] チョイ悪さん -
Windows 11 最適化、高速化
必要ないほどハイスペックと快適なんですけどね。※実行は自己責任となります■ 1 最適化ツールでまとめて実行国産の最適化、高速化ツールって今どれなの?と知らないので定番の「Wise Registry C
2025年6月21日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
Windows 11 SSD/HDDの使用容量幾ら?
ベンチマーク上だけは超高速なSSD 1TBを使用中 リード12000MB/sです・OS Windows 11 最新状態に更新済・アプリ関連上記のみインストール済で「151GB」・・・明らかにゴミが含ま
2025年6月18日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
Windows11 アンチウイルスソフトは必要?
標準で「Windowsセキュリティ」が搭載されているので不要という意見もあり10年以上「Avira Pro」を使用しているので現在も愛用しています。有効期限が切れそうでしたので先程更新しておきました。
2025年6月15日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
HONDATA FlashProのマイグレーション(win10pc→win11pc)
HONDATAFlashproを使用し、自身でECU調整をしている方は自分と同じような心情の方もいるのでは?と思いましたので、自分用の記録と共有の意味で内容アップしようと思います。自分のシビックはHO
2025年6月4日 [整備手帳] ☆アッキィ☆さん -
Windows11 24H2 システム関連を最適化
システムのプロパティから変更 詳細設定タブパフォーマンス - 視覚効果動作サクサクを優先の為にほとんどの内容を無効へこれで確実に動作は改善します。パフォーマンス - 詳細設定仮想メモリを無効で問題無い
2025年6月3日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
Windows11 24H2 最新のインターフェースが使いづらいので戻す
※今後問題発生するかもと全ては自己責任へ1 エクスプローラー等の右クリックメニューが使いづらい…「{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer
2025年5月31日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
Windows11 24H2 フォントが見づらいを解消
解像度4Kと文字が見づらいと辛いので見やすくします。4K=文字が小さい → 50インチ以上のテレビだと最適です。32・40インチだと文字が小さくて目が疲れます 2Kまでが限界かな。標準フォントを変更し
2025年5月30日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
メイン?PC不調 その後
便利なのか 不便なのか?PC復活の 代償・引き換えで 結構なアプリが 削除されたまぁ 削除されたリストはあるだけ ましか・・・
2025年5月29日 [ブログ] dibloc_thermoさん -
Windows11 24H2 自動ログイン
たぶんみんカラで上位のWindows使いです…平和だな。今回OSを入れ直したので自分用の作業メモです。※上級者用と全て自己責任で実行してくださいPC起動時にパスワードの入力を求められる。自分1人専用な
2025年5月28日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
無理やりインストール
今年はWindows10の最終期限を迎えるわけですが、今使っているPCはWindows11へのアップグレードに対応できないので、買い替えするかどうするか判断を迫られています。条件を満たさないPCへ無理
2025年5月16日 [ブログ] くろネコさん -
この PC は現在、Windows 11システム要件を満たしていません。:Inspiron 3250との格闘記
📍Windows11へアップグレード!2017年、メインのパソコンが壊れてしまい、急遽Dellの安いInspiron 3250を購入したのですが、届いた時にはメインのパソコンが復活していたため、数回
2025年5月11日 [ブログ] ISEKAIさん -
Windows11 24H2にしたら古いNASにアクセスできないのは
パソコンネタです(ボヤキです)そろそろ家のPCも Windows11 24H2に上げるかと思いやってみたらドツボになりました。一見うまくいっていたのですが、家のNAS相当のサーバが見えなくなりました。
2025年5月9日 [ブログ] tn@さん -
Windows11のフォトでエクスプローラの表示順と異なる場合の対処方法
📍現象:Windows11を使用していて、エクスプローラでピクチャフォルダを開いて画像をクリックすると、フォトのビューアーが開きます。しかし、左右の矢印をクリックしても、エクスプローラに表示された並
2025年5月8日 [ブログ] ISEKAIさん -
最小システム要件を満たさないノートPCにWindows11を入れたら、立ち上がらなくなって焦った件
自分の古いノートPC(NEC LL770/HS PC-LL770HS)は、Win10のWindows Updateでは、Win11の最小システム要件を満たさないと相手にしてくれない。自分のは超遅くて諦
2025年5月5日 [ブログ] ゆうガイアさん -
やっぱり…これがPCトラブルの原因だった😣
OS11に、パナソニックビデオカメラのライター編集ソフトCDをインストールしたら…この画面に…🤧回復キーを入力して、終了してもまた、この画面になりPCが機能しなくなっていました😭本日、FUJITS
2025年4月28日 [ブログ] いざいこさん