#wreckinmeetのハッシュタグ
#wreckinmeet の記事
-
7/15~17 のイベント連日エントリー遠征の旅へ。
今回の週末は7/16-17とイベント参加のため、まずは前日の7/15の朝から富山に向かいながら観光しました。まずはお昼到着目標で高山へ。飛騨牛を使ったミンチカツにコロッケ。この暑い夏に油物はと思います
2017年7月29日 [ブログ] 92(クニ)さん -
レッキン
富山のレッキンミート今年も行ってきました!出発前、レッキン対策でホイール、足回りのセットアップを変更、寝る時間を削って作業していたら体調崩して風邪…ふらふらしながら旅仲間を拉致って15日の朝から出発、
2017年7月21日 [ブログ] kiyotaka@pp1さん -
WRECKIN'MEET vol.5 ②
②
2017年1月1日 [フォトアルバム] MATSさん -
WRECKIN'MEET vol.5 ①
2016年7月17日富山県イオックスアローザレタッチした分のみ載せます
2017年1月1日 [フォトアルバム] MATSさん -
Wreckin'MEET vol.5
7月のイベント 其の二。Wreckin'MEET。いつものように多くは語らず写真です。トゥアレグはパークディスタンスセンサーが逝っちゃったので、しばらくお預けしています。預けついでにお車お借りして、ひ
2016年7月31日 [ブログ] =RR=さん -
Wreckin' MEET
こんにちわ ひよごぐみ aka Hiroです。この週末は 家族を引き連れて北陸旅行を楽しんできました。家族サービスなのか、どうか全く解らない3連休でした。土曜日の23時に大阪発、レンタカーのバンのナビ
2016年7月22日 [ブログ] ひよこぐみ aka Hiroさん -
Low Standard Meet
先週末は岐阜県のイベントに助手席から参加!暑くてすぐに退散(^^;)今週末の日曜は富山でのWreckin' Meetへ!
2016年7月15日 [ブログ] =RR=さん -
久々の更新
久しぶりにみんカラを見ることがあったので振り返ると、約8か月放置。では今更ですが昨年10月からの写真です。まずは今年は7月17日に開催予定のWreckinMeet!東京に遊びに行ったついでに行ったSt
2016年6月21日 [ブログ] =RR=さん -
Wreckin' MEET and Cal Flavor
こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。イベントひと段落の 10月23日、仕事も落ち着いてきたのでブログ更新でwこの間の 日曜日は 富山県で Wreckin'MEET静岡県で Cal Flavo
2015年10月23日 [ブログ] ひよこぐみ aka Hiroさん -
w'reckin meet に行ってきました。
初の北陸イベントへの参加として、人気のあるイベント『W'reckin meet』に行って参りました。往復:約1000km日本アルプスが邪魔だと感じた今回でした。。。日ごろの行いが良かったのか悪かったの
2015年10月19日 [ブログ] 92(クニ)さん -
What are you doing this weekend?
こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。秋も深まる10月中旬 いかがお過ごしですか?10月は色々な行事事があり、毎週末出掛けさせて頂いております。おかげで体調がいまいち。。。しばらく安静に週末ま
2015年10月14日 [ブログ] ひよこぐみ aka Hiroさん -
WRECKIN' MEET
こんにちわ ひよごぐみ aka Hiro です。昨日は Wreckin'Meet へ参加してまいりました。3回目の開催となる今回は・・・「晴れ」となり 大変気持ちの良い時間を過ごす事が出来ま
2014年9月16日 [ブログ] ひよこぐみ aka Hiroさん -
Event Weeks
こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。9月に入り随分涼しくなり行動が活発にww秋のイベントシーズンに突入し、バタバタとさせて頂いております。イベント行きの車輌もあるため、来週は更にバタバタかな
2014年9月13日 [ブログ] ひよこぐみ aka Hiroさん -
Wreckin' MEET Vol.2
こんばんわ ひよごぐみ aka Hiroです。9月の月曜日、夏休みも終わり会社前の通学路に小学生が戻ってきた平和な大阪から ブログ書かせて頂きますww昨日9/1ですが、富山県で開催されたWrekin
2013年9月2日 [ブログ] ひよこぐみ aka Hiroさん -
W'reckin meet Vol:2
昨日は富山県にあるIOX-AROSAでW'reckin meet Vol:2があり、エントリーしていたため行ってきました!!220台ほどのエントリーがありUSDM、JDM部門もそうですがEURO勢がな
2013年9月2日 [ブログ] ルミ奈さん