#X-トレイルのハッシュタグ
#X-トレイル の記事
-
HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード
スクラッチシールド塗装で、思うように傷が消えなかったので、渋々貼って誤魔化す事にしました。。。無駄にカーボンの「それっぽさ」の主張があり、透明のシートでも良かった気がします。ドアノブ内側の凹みに強粘着
2022年9月25日 [パーツレビュー] NIGISさん -
ケアンズでドライブと世界の車窓<その3>
現地4日目。結局、グリーン島に行くのは諦めました。キレイな海へは沢山行ってるし、グレートバリアリーフでダイビングしたこともあるので、まあ良いかなと。スコールや夜に降る雨で海の透明度も期待できず、行って
2018年1月13日 [ブログ] アクセル♪さん -
ケアンズでドライブと世界の車窓<その2>
ケアンズでドライブの旅の続き。雨季のせいか、夕方になると雨が降る。楽しみにしていた星空も結局最後まで見れなかった。南十字星見たかったなぁ。2日目のキュランダから戻ってくるまでは良かったが、夕方から台風
2018年1月12日 [ブログ] アクセル♪さん -
週間マットコレクション♪
SNS担当の北村です( ゚∀゚)・∵. 台風一過で、真夏の日差しが戻って来ました異常気象の影響か、毎回被害の規模が大きくて心配になりますさて、8月も一週目が過ぎいよいよ今週末からお盆休みが始まります(
2017年8月8日 [ブログ] FJ CRAFTさん -
音の無い同士
会社の帰り道で遭遇した「X−トレイル FCV」です。FCV=Fuel Cell Vehicle=燃料電池自動車このは2005年モデルで日産自動車が限定リース販売している車輌の様です。駆動がモーターなの
2012年6月13日 [ブログ] GOLD STOREHOUSEさん -
「Potential for Your Driving 」への参加 その2
R35の迫力に圧倒されがちですが、未だ色褪せないR32も中々カッコ良いですね!殆どノーマル然としながらもレースカーのスタイルが確立されているんですから…。
2012年2月14日 [フォトギャラリー] おっさん仕様パジェロさん -
戸隠三日目
昨日の大雨が降り続き地面のぬかるみが半端ない。ターマックには川ができてるし…こんなときX-トレイルの4WDシステムが本領発揮しているのを初めて見た☆ぬかるみから見事に脱出していた。炊事においては、雨の
2010年6月19日 [ブログ] BUTCHERさん -
BBS
ラジオCMで「BoomBoomSatellites」(以下BBS)のジャパンツアーが開催されるとアナウンス。6月16日水戸 mito LIGHT HOUSEからスタートし、今回はなんと新潟会場もアリ!
2010年2月28日 [ブログ] 104speedさん -
X-トレイル・クリーンディーゼルにやっと乗ってきた!
デビューしてから20日、実際に目の当たりにしてから18日、エンジン音を聞いてから11日経過し、やっとのことでX-トレイル20GT(クリーンディーゼル)に乗ることが出来ました!乗ったのは仕事が終わり帰宅
2009年7月12日 [フォトギャラリー] おっさん仕様パジェロさん -
百式!
ほ言うと思い出すのZガンダムの「機体の軽量化に加え、機動性及び運動性の向上によってビームを回避(対応)する」という案が採用された。 回避行動、機体の軽量化においてシールドは不要になり標準時はシール
2009年1月20日 [ブログ] プゥーさん -
最新ディーゼル、乗ってきました!
デビューして3週間、実物を見てから18日、エンジンの音を聞いてから11日が経った今日、やっと念願だった最新ディーゼルエンジン搭載のX-トレイル・20GTに乗ることが出来ました!偶々本日は仕事も早く終わ
2008年9月29日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
ディーゼルと言えば、此方も試さないと…
…と言う事で、この日も早朝より休日出勤で肉体も精神もクタクタだったにも拘らず、若干予定よりも早めに終わると言うことで行ってきましたよ、日産ディーラーへ!何でも昨日よりフェアをやっていて、ローカルラジオ
2008年9月19日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん -
待ちに待った…
ディーゼル乗用車の復活が今夏行われます!先ずは日産から予てからアナウンスのあったX-トレイルのディーゼルが、また、今秋には三菱からパジェロにディーゼルが搭載され、国内で発売されます!両方欧州で搭載され
2008年6月13日 [ブログ] おっさん仕様パジェロさん