#X117AMGシューティングブレークのハッシュタグ
#X117AMGシューティングブレーク の記事
-
monofive ヒートシンク
ハイタッチを起動しながら充電すると携帯と充電器が過熱するため、充電器の裏にヒートシンクを貼ってみました。22×22×6mm
2025年5月21日 [パーツレビュー] R172さん -
蟻さん ルーフアームレストハンドルスエードプロテクター
蟻さんで2個679円で売っていたので購入してみました。流石大陸製です。大きさが違います。(笑)
2025年5月21日 [パーツレビュー] R172さん -
蟻さん キーリング
スエードキーリングです。写真では、よく見えませんがAMGと書いてあります。大陸製です。
2025年5月21日 [パーツレビュー] R172さん -
Tulka ヒートシンク
ECUにヒートシンクを貼ってみました。効果が有るか分かりませんが取付けてみました。70mm×22mm×6mm 導熱接着シート4pcs付き 熱暴走対策 冷却ラジエーターフィンCPU ICチップ 回路基板
2025年5月20日 [パーツレビュー] R172さん -
CLWIPER リアワイパー
送料込みで1000円でした。郵送で届きましたが、切手が840円貼ってありました。品物代が160円ですか〜品物は、大陸製です。BOSCHに比べると安ぽいです。
2025年5月15日 [パーツレビュー] R172さん -
ドライブレコーダーミラー型取付
T202カ所止まっているだけです。ランプとスイッチのカプラーを外します。
2025年5月4日 [整備手帳] R172さん -
添加剤投入
添加剤投入しました。
2025年4月20日 [整備手帳] R172さん -
オービスデータ更新(Z100L)
Yupiteru Z100Lのデータを更新しました。無線LANにて更新。35日間限定プランです。900円です。
2025年4月20日 [整備手帳] R172さん -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターは、AliExpressで購入した安い物です。
2025年4月16日 [整備手帳] R172さん -
オイル交換しました
エンジオイル:カストロール エッジ 5エンジオイル:カストロール エッジ 5W-40 SP A3/B4 エンジンオイルオイルフィルター:大陸製前回:54,603km今回:57,260km走行距離:2,
2025年4月16日 [整備手帳] R172さん -
エアーフィルター清掃
K&Nエアフィルター専用フィルターオイルと洗浄用クリーナーで清掃します。
2025年4月16日 [整備手帳] R172さん -
サルフェーション除去
2週間エンジンを掛けていないバッテリーです。3年1ヶ月経過しています。バッテリーの状態は、ローです。
2025年4月12日 [整備手帳] R172さん -
サイドボディデカール取付
シュアラスターの水アカ落としで清掃。その後、シリコンオフで清掃。ヒートガンで仕上げ。
2025年4月12日 [整備手帳] R172さん -
蟻さん サイドボディデカール
サイドの細かい石はねが凄いので、サイドボディデカールを買ってみました。安いので、失敗したらポイです。
2025年4月12日 [パーツレビュー] R172さん -
蟻さん エアコンボタンカバー
エアコンボタンを黒からシルバーにしました。
2025年3月30日 [パーツレビュー] R172さん -
蟻さん ドアシートメモリーロックボタンカバー
黒からシルバーにしてみました。蟻さんの商品しては、精密にできています。
2025年3月30日 [パーツレビュー] R172さん -
ホイールコーティング
夏タイヤ交換前に、プロスタッフのホイールコーティングをしました。少しでもブレーキダストの予防になれば......
2025年3月23日 [整備手帳] R172さん -
アンダーカバー取付直し
前日、雪道を走ったせいか、アンダーカードが下がっていました。カースロープに乗せて、アンダーカバーを取り外して、再度取り付け直しました。直りました🤗8mmのボックススパナを3個所外すだけです。カースロ
2025年2月16日 [整備手帳] R172さん -
電子エキゾーストフラップアクチュエーターを分解
8mmナット3ヶ所固定されています。10cm位のスパナを使用。奥は、見えないため、手探りで緩めます。
2025年2月11日 [整備手帳] R172さん -
サイドステップの補修
旅行中にサイドスッテプを縁石にヒットしたため、シュアラスター スピリットクリーナーライト、ゼロクリーム、コンパウンド(極細)を使用して、落としてみました。幸いにも、ガリ傷には成っていませんでした。他の
2025年2月11日 [整備手帳] R172さん