#X117AMGシューティングブレークのハッシュタグ
#X117AMGシューティングブレーク の記事
-
蟻さん レットカーボン
エアコンパネルもブッラクからレットカーボンに変更
16時間前 [パーツレビュー] R172さん
-
蟻さん レッドカーボンカップホルダーカバー
カップホルダーカバーをブラックからレットに変更。以前は、右ハンドル用が無かったので、ブラックカーボンカバーを使用してましたが、右ハンドル用を蟻さんで発見。即購入しました。
16時間前 [パーツレビュー] R172さん
-
蟻さん レッドカーボンドアパネル
レッドカーボンのトランクスイッチ用カバーを蟻さんで見つけたので購入しました。右ハンドル用です。
16時間前 [パーツレビュー] R172さん
-
蟻さん ウィンドウリフトスイッチカバー
ブラックカーボンからレッドカーボンに変更。
16時間前 [パーツレビュー] R172さん
-
bapmic ホイールボルト M14X1.5 首下27mm HEX17 全長45mm R14 純正仕様 20本セット
純正ホイールボルトが錆びた為、スタッドレスタイヤ用に購入しました。昨年、スペンサーを付けて、スタッドレスタイヤで雪道を走ったら、タイヤハウスとタイヤとの間に雪が詰まってしまいました。今シーズンは、スペ
2025年10月25日 [パーツレビュー] R172さん
-
蟻さん 磁気ピッカーミニポータブル伸縮式磁気マグネットペン
エンジンルーム内にネジを落とした時用に購入。ライトも付いています。
2025年10月22日 [パーツレビュー] R172さん
-
蟻さん カップホルダーコースター
滑り止めカーカップホルダーコースターです。AMGの文字が変です。
2025年10月22日 [パーツレビュー] R172さん
-
バッテリー充電
洗車後、バッテリーモニターを見たら、Socが、12%です。最近、買い物程度のチョイ乗りしかしていないからな〜
2025年10月3日 [整備手帳] R172さん
-
Aliexpress ミラーカバー
W246から受け継いたカバーですが、3年経ったらクリアーが剥がれてボロボロに成ったので、新しいものに交換しました。2636円です。3年前より、かなり安く成りました。
2025年9月6日 [パーツレビュー] R172さん
-
ドライブレコーダーミラー型の後方カメラ交換
後方カメラを室内にしたのとカメラのが画質が悪いので、カメラを交換して、カメラを室外に変更しました。
2025年8月24日 [整備手帳] R172さん
-
アリエクスプレス キーケース
蟻さんで、キーケースを買ってみました。前回買ったケースより良い感じです。
2025年8月17日 [パーツレビュー] R172さん
-
アリエクスプレス ヘッドレストシートネックサポート
通気性の革車のヘッドレストシートネックサポート枕です。素材: レザー+コットン特徴:※頭と首を心地よくサポートする枕です。あなたのドライブライフをより快適に、より安全に。※変形せず、縮みにくいです。コ
2025年8月11日 [パーツレビュー] R172さん
-
サブバッテリー交換
爪を押して、引っ張るだけです。
2025年8月9日 [整備手帳] R172さん
-
アアームレスト収納ボックスコンソールトレイ加工
このまま取付けると間接照明が隠れてしまいます。
2025年8月9日 [整備手帳] R172さん
-
アリエクスプレス アアームレスト収納ボックスコンソールトレイ
右ハンドル用です。フロント用です。
2025年8月9日 [パーツレビュー] R172さん
-
Yupiteru Z100L データ更新(20250803)
Wi-Fiでデータ更新。
2025年8月3日 [整備手帳] R172さん
-
エンスト原因不明
福井県に旅行に行ってる際、信号待ちでエンストする時が何回か有ったので、いつもの車屋さんへ点検に出しました。車屋さんが、2週間乗り回しても、エンストもしないし、アイドリングも正常。少し様子みで、本日、朝
2025年8月2日 [ブログ] R172さん
-
DCT(デュアルクラッチトランスミッション)のオイル交換
エンスト修理の序でに、DCT(デュアルクラッチトランスミッション)のオイル交換もお願いしました。(61,310km)交換金額:7万円です。DCTFは、1リッター3500円×6リッターで、21,000円
2025年8月2日 [整備手帳] R172さん
-
BOSCH BLACK-AGM BLA-1
サブバッテリー BLA-1 12V 1.2Ah BLACK-AGM を購入しました。車は、修理から戻てきませんが、注文したサブバッテリーが届きました。純正の価格の半分以下です。車が戻ってきたら、取替
2025年7月26日 [パーツレビュー] R172さん
-
CLA45のエンスト修理
エンスト修理に出して、車屋さんから連絡が有りました。エラー記録も残って無いし、エンジンをしばらく掛けていてもアイドリング不安定も無いとのこと。もう少し様子をみてみるとのこと。修理出す前にサブコンのノー
2025年7月24日 [ブログ] R172さん

