#X4のハッシュタグ
#X4 の何シテル?
-
ちぃ8さん
2025年8月14日[整備] #X4 【覚書】洗車記録(ODO:12,029km) https://minkara.carview.co.jp/userid/518123/car/3361080/8332097/note.aspx
-
ちぃ8さん
2025年7月27日[整備] #X4 【覚書】洗車記録(ODO:11,065km) https://minkara.carview.co.jp/userid/518123/car/3361080/8311873/note.aspx
-
ちぃ8さん
2025年7月20日[整備] #X4 【覚書】洗車記録(ODO:10,737km) https://minkara.carview.co.jp/userid/518123/car/3361080/8305153/note.aspx
-
ちぃ8さん
2025年7月5日[整備] #X4 【覚書】洗車記録(ODO:10,664km) https://minkara.carview.co.jp/userid/518123/car/3361080/8287725/note.aspx
-
ジャグおぢさんさん
2025年6月29日[整備] #X4 リコール対応 https://minkara.carview.co.jp/userid/2269896/car/3674492/8283538/note.aspx
-
ジャグおぢさんさん
2025年6月29日[整備] #X4 ADVAN MODEL F50 リム傷修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2269896/car/3674492/8283426/note.aspx
#X4 の記事
-
災い転じて福と成した、2025年夏ア① 南ア縦走🤠
【毎度の山ブログですのでご容赦下さい】冒頭写真は朝焼けのモルゲンロートに染まる赤石山脈の盟主 赤石岳です。今回の8/7-9南ア縦走の目標は、①国内3000m超21峰で残る荒川中岳を登頂して全山達成、②
9時間前 [ブログ] レオとレナさん -
2025夏アルプス② 北ア 朝日岳・雪倉岳周回🤠
【毎度の山紀行ですのでご容赦下さい】二週連続で今夏2回目のアルプスは、8/14-15北ア最北端の朝日岳(300名山/2418m)と雪倉岳(200名山/2611m)、小蓮華山(2766m)を蓮華温泉から
20時間前 [ブログ] レオとレナさん -
MZ21 ソアラ 3000GT Limited
乗り継いだクルマは数あれど、もう一度乗りたいクルマと言えばソアラです。青春の思い出とともに、バブル期最高の一台でした。
昨日 [ブログ] White Arrowさん -
Studie Studie.AGステッカー
いつもお世話になっているStudieさんのオリジナルステッカーを両フェンダーに貼って貰いました🤠今までお店にお邪魔する度に気にはなっていましたが「素材がしっかりしていて、変色しないし洗車で気を遣わず
昨日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
AC SCHNITZER エンブレム
リア右側にはAC SCHNITZER と 3D Design のエンブレムをそれぞれブラックで。目立ち過ぎず、光と角度によって時々見える感じがお気に入りです✨AC SCHNITZERは東京都府中市のア
2025年8月19日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
Studie Studieエンブレム
リア左にはStudie.AGのブラックエンブレムを敬意を表して。スタディ横浜さんと出会わなければ、愛車X4 M40iは今も“どノーマル”のまま、私の財布ももっと厚くて居られたのに・・・😭テールランプ
2025年8月18日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
BMW(純正) ボディカバー
自宅の裏がグラウンド工事のため砂埃が大量に押し寄せてきます。。。洗車して、ものの数分で砂がたまってくるので、、、それを気にしていてくれた、工事の施工会社さんがディーラーにて購入。そして、わざわざ自宅に
2025年8月18日 [パーツレビュー] ペキニーズのコロンさん -
最後の最後のx4
NEWX3を買いに行ったのにショールームにあったX4を買ってしまいました
2025年8月17日 [ブログ] KAN^.^さん -
欧州ステーションワゴンと比較して、、、
今回、X4を選んだ理由としては、走りのBMWならSUV、その中でもクーペなら楽しく走れるのでは無いかというのを確かめてみたかったのが大きな理由です。今の所ですが、、欧州ステーションワゴン(F31やS2
2025年8月16日 [ブログ] Noykさん -
FTP チャージパイプ
BMWターボ車を長く乗る時の泣き所と言われるのが、タービンで圧縮された空気をインマニに送り込むチャージパイプの破損と最近知りました😳前車がX5 ノンターボ3.0Siで縁がなかったのですが、樹脂製の純
2025年8月13日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
Defi Racer Gauge N2+ ターボ計
人生最後のターボ車かも知れない ⇒ 憧れのブーストメーターを付けてみたい、となりました😄単独/独立配線とシンプルな構造で、品質に定評のDefiさんから白文字が見易いエントリー仕様のRG N2+、赤/
2025年8月13日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
KW Version-3
ドイツ語発音でカーヴェー、ドイツの老舗サスメーカーで品質は折り紙つき。何せBMW純正やMPP、AC SCHNITZERに正式採用されていますのでご心配なく。純正の足回りはドライビングモードのコンフォー
2025年8月11日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
BBS RI-S
大学時代から憧れだったBBSが遂に我が手に😂しかも一目惚れの2ピースアルミ鍛造 RI-S 20inchのダイヤモンドブラック/シルバーダイヤカット!目ん玉飛び出る😳過去最高額モディも何のそのです�
2025年8月6日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
磐梯山と一切経山に日帰り二山トレ
【毎度の山紀行です、ご容赦下さい】15年前の磐梯山は百名山ピークハントが目的だったので、一番人気の最短ルート 八方台からのピストン(同一コース往復)、頂上はガスで眺望ゼロと、名峰なのに余り良い記憶があ
2025年8月5日 [ブログ] レオとレナさん -
Thor マフラースピーカー&エコー
ディーゼル車を乗り継いできてふと思ったこと。。。正直、全て満足しております。。。ただ、、、少しいじるようになった時に、排気音のかっこいい車に乗ってみたい🙋そんな時に見つけたのがコレ!!スピーカーから
2025年8月3日 [パーツレビュー] ペキニーズのコロンさん -
本日、Y’ Clubに初参加させて頂きました!
以前よりtaka4348さんからお誘い頂いていたY’s Clubさんの日曜定例オフ会に、本日、初参加させて頂きました!偶然、発足一周年に居合わせて頂きましたが、自分と同年代の方も多く、BMWに縛られな
2025年8月3日 [ブログ] レオとレナさん -
3D Design カーボントランクスポイラー
後付け感を抑える為に、3D Designカーボン仕様スポイラーをカーボンブラックのボディ同色に塗装して装着しました。リア回りがワントーンでスッキリ纏まり、スポーティに引き締まりました。
2025年7月30日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
大陸製 カーボンミラーカバー
前回、アリエクでカーボンミラーカバーに付け替えた際、フィッティングがあまり良くなく、ウィンカーに水滴が。。。ってことで今回はウィンカーとミラーカバーは内部とカバーがセットになったものを注文。。。取り外
2025年7月27日 [パーツレビュー] ペキニーズのコロンさん -
ザ・オールラウンダー
真夜中にハイウェイを疾走し、ワインディングロードを駆け抜け、未舗装で轍のキツイの林道を慎重に走破し、満天の星空に登山口駐車場でトランクに敷いたマットとシュラフで朝まで眠り、夜明けと共に山に登り、大自然
2025年7月25日 [ブログ] レオとレナさん -
夏の信州旅行 1日目 (2025年7月)
夏のドライブ旅行はひさしぶりに信州旅行です🌻首都高速の渋滞を避けるために朝5時半に出発したときは、まだ小雨が降ってました💦ディズニーランドホテル脇を通過します♪最初の休憩地は中央道の「談合坂SA下
2025年7月21日 [ブログ] POCKEYさん