#XJ8のハッシュタグ
#XJ8 の記事
-
テンショナー交換
何年か前からエンジン始動時どこからか異音…「じっ…じじっ…」と前より鳴ってる時間が長くなっています。怪しいのはテンショナー この車はチェーンテンショナー、チェーンガイドが樹脂製らしく経年劣化で砕ける
2025年5月31日 [整備手帳] opk6919さん -
私のクローン。
うちの近所に同じ色のX308が居ます。私のクローンなのか、私がクローンなのか。それよりも後輪が脱輪しそうで怖いな。
2025年2月14日 [ブログ] ChrisPさん -
稲村ヶ崎。
今日は仕事が午前中で終わったので、しゃーっと車で湘南、稲村ヶ崎へドライブ。お目当ては稲村ヶ崎温泉です。建物2階の湯船に入る時、完全に海岸沿いの道路から全身くまなく丸見えになってしまう稲村ヶ崎温泉を堪能
2025年2月14日 [ブログ] ChrisPさん -
隠れ家的な修理屋さん。
ちょっと先日、家から比較的近い修理屋さんに行ってきました。フロント足回りのコトコト音が日増しに鬱陶しくなってきたので、試しにスタビリンク交換をパーツ持ち込みで依頼。とても気さくな店主さんと隠れ家な雰囲
2025年1月12日 [ブログ] ChrisPさん -
バッキバキに割れたハイマウントストップランプ・DIY修理
豪快に割れまくっているフレームです。
2025年1月3日 [整備手帳] ChrisPさん -
ガソリンのフタが開かない@X308
えーっと。ちょっと前まで、ボンネットが開かない、ドライバー側のドアが開かない、トランクが開かないという三重苦をやっとこさ克服したのですが…本日よりガソリンのフタのロックが解除されず開きません。まあでも
2024年12月28日 [ブログ] ChrisPさん -
年末の磨き上げ by グラスターゾル
年の瀬も差し迫って来ましたので、気持ち良い年越しをする為に今のうちにマイカーを磨きました。
2024年12月15日 [整備手帳] ChrisPさん -
X308のアンテナって何であんなに長いのか?
ラジオをつけると1mくらいはぶぃーんと伸びて出てくるアンテナ。車のエンジンを切るとアンテナが格納される訳なのですが、数日前から最後の20センチくらいを残してそれ以上は自動で収納されなくなってしまいまし
2024年12月14日 [整備手帳] ChrisPさん -
次々に…何かが壊れていくX308。
アレを直すとコレが壊れる。これを直すとソッチが壊れる。イタチごっこな様相。自然と割れて朽ちていくハイマウントストップランプ。土に還りたいのかな。んもーんんんんんもぉーーーーっ!!
2024年12月11日 [ブログ] ChrisPさん -
X308のボンネットが開かない。
いきなりですが、修理工場です。真夏の炎天下でボンネットを開けようとしたら、開かないという状態に陥りました。どうやらリリースレバーからボンネットのロック装置まで繋がっているワイヤーが、エンジンルーム内で
2024年12月5日 [整備手帳] ChrisPさん -
ドアが外から開けられない。X308
ドアハンドルがパカパカしてドアが開きません。こうなる寸前に、ドアハンドルを引いた時に、ドアの中から“ポキッ”と変な音と感触が。んでこうなりましま。
2024年12月4日 [整備手帳] ChrisPさん -
ドアミラーが電動で格納出来る事を知らなかったり
先日、駐車の際に車をバックさせながら、左ドアミラーのミラー角度を下向きにしようと方向ボタン?の下向き方向を押したら、突然左右のドアミラーが…“うぃ〜ん”と、電動で格納されました。「え?この車のドアミラ
2024年9月30日 [ブログ] ChrisPさん -
中華製 ジャガー風ボンネットマスコット(金属製)
私のジャガーには、もともとボンネットマスコットが付いていません。あのPUMAのロゴマークみたいなあれです。でも、今更ボンネットに穴開けてボルトで固定してってのも嫌だなと。そこでネットを徘徊したところ、
2024年9月6日 [パーツレビュー] ChrisPさん -
自作 自作Androidナビホルダー
まだ手元に車両来ていないんですけど、ナビレスなX308にも現代の車並みの設備は欲しいと思い、こんなもの作ってみました。ダッシュボードの上に貼り付けたり、配線が丸見えなのが本当に嫌いなので、これでスッキ
2024年8月22日 [パーツレビュー] ChrisPさん -
ポチッと。
連休中悩みにやなんでポチッと。髭に白髪も混じり始めてやっとこれが似合う年齢に。
2024年8月16日 [ブログ] ChrisPさん -
エンジンチェックランプ+セイノウテイカ表示 二次エアー吸い修理+エアマス交換(ショップ作業)
ようやく工場の空きができたので修理しました。この症状は、長い上り坂や高速で深めにアクセルを踏み続けるとエンジンチェックランプとセイノウテイカが表示されてしまう症状でした。前回の修理でも二次エアーを吸っ
2024年6月7日 [整備手帳] midnight_さん -
80000km到達 7万キロ台のメンテ
80000km到達しました7万キロちょいで5月に納車だったのでそこそこ早いペースですねそんなに遠出してないはずなのですが…w7万キロ台のメンテはエンジンオイル、エレメント交換2回サンルーフ水漏れのため
2023年11月10日 [ブログ] midnight_さん -
ウインドウ磨き
ウインドウにウロコと水垢がかなり酷く付いていたので、ウインドウ用コンパウンドで磨いていきます。納車後ずっと気になっていました。
2023年8月24日 [整備手帳] midnight_さん -
JAPAN AVE. (ジャパン アベニュー) FMトランスミッター JA996
詳しくはこちらの動画と説明文をどうぞ…。JAPAN AVE. FMトランスミッターをジャガーX350に取り付け※動画後半音量注意https://youtu.be/A0c3IHS2yyI個人的には、音質
2023年7月19日 [パーツレビュー] midnight_さん -
レアな1/43オートアートのジャガーXJ8です♪
こちらは某オクで2000年代初め頃に入手した、レアな1/43オートアートのジャガーXJ8です♪フタのラベルには車名とともに¥3,600(!)と値段が記されています。入手してから十数年経っていますが、塗
2017年3月28日 [ブログ] てつ230さん