#XR100のハッシュタグ
#XR100 の記事
-
XR100
ファミリーバイク特約でカバーできて、バッテリーがないので維持するには気を使わないので助かっています。ただ、メインで1台だと不満が出てくるかもしれません。30km/hの縛りと二段階右折がない原付程度と考
2021年8月10日 [ブログ] N.さん -
XR100モタード~覚書き
Odo:8410Km◆エンジン廻り(点火系含)SP武川 Sステージボアアップキット115ccHONDA純正 XR80用カムSP武川 ボアアップサポートキット(強化カムチェーン、強化オイルポンプ、C.D
2021年2月18日 [整備手帳] とくいち1091さん -
XR100モタードな休日🏍
日曜日は久し振りにXR100モタードをイジって、バイク屋さんに寄ってコーヒー飲みながらバイク談議🌸小さいバイクでトコトコゆっくり走るのも、なかなか良いもんです😚
2021年2月16日 [ブログ] やんかどさん -
エンジンオイル交換、チェーンオイル注油、走行距離37,014km。
サービスマニュアル見ながらDIY。(〃°Д°〃)デュフ…
2020年3月19日 [整備手帳] やんかどさん -
キャブレター清掃、走行距離37,012km。
脱がせて
2020年3月19日 [整備手帳] やんかどさん -
brembo 4pot キャリパー
安物のブレーキマスターだったので交換しました(*´ω`*)スゲー効く(///ω///)♪
2019年11月6日 [パーツレビュー] カチミさん -
XR100モタードのジェネレーター強化・No.1
【作業日時】・平成26年3月17日13時30分~18時00分【内容】・友人の「Goma氏」より愛車のXR-100モタードに搭載しているジェネレーター(ミツバ製6極タイプ)について、当方の強化を行ったよ
2019年5月25日 [ブログ] コスマさん -
Gcraft トリプルスクエアノーマル長リンク付き 品番60329
チェーンが少し長かったので1コマ短くしました。エンジンがFTR223なのでチェーンがスイングアームの取り付け部分に当たるので硬質ゴムで保護しないとダメです~(TT)
2018年5月18日 [パーツレビュー] カチミさん -
XRカスタム 13
またまたXRの仕様変更致しました。今回はBEAMSのダウンマフラーから無名のセンターマフラーに変更。無名とは言え一応メイドインジャパン。今回センターマフラーに変更した理由は大体いい感じてでイメージが固
2017年10月26日 [ブログ] 92.さん -
汎用LEDテール取り付け
汎用LEDランプが届いたので早速取り付けフェンダーの穴の位置からしてそのままではつかなかった・・・(何も考えずに買った)
2016年8月18日 [整備手帳] まつ3331さん -
末広がり
私のデミオが8万キロに達しました。ちゃんと止まって撮影できるかハラハラしますね。乗り換える方もかなり多く、DE前期デミオも“もう8年”なのか“まだ8年”なのか…個人的には一番長く乗った車。でも年式的に
2016年8月18日 [ブログ] 朝陽さん -
I improve cornering speed.
コーナリングスピードをアップする。はたして、Improve で良いのかな??近々、nativeに聞いてみよう。コーナリングスピード上げるのは難しい。あげても全体が速くならない事も多い。バイクでタイムを
2016年2月1日 [ブログ] KEN1'S FACTORYさん -
Escape
escaping逃げて来ました。Facebookの人間関係から…広がり過ぎると、なかなか難しいものですね。また、此処に駄文を連ねます。私的な遊び日記。たくらんけ親爺の日常を再開します。
2015年12月15日 [ブログ] KEN1'S FACTORYさん -
ALL☆STAR 第二戦 スポーツランド生駒
ALL☆STAR 第二戦 スポーツランド生駒
2015年9月29日 [フォトギャラリー] BuRaFuさん -
キャブレター調整 覚書
スロージェット買い増したので調整メインジェット:115→118スロージェット:32→30ニードル:クリップを下から三段目始動性は微妙。アクセルを一気に開けてもモタツキは無し。アイドリングは以前よりかは
2015年3月15日 [整備手帳] 朝陽さん -
XRカスタム 07
先週の話。NSRから外したホイールですが・・・雨が振っているにもかかわらずサフを吹きました。経年劣化のせいか元の塗装が悪いせいかサフを吹く前の下地処理にすっごく手間取りました。そして一度目のサフは白で
2015年3月8日 [ブログ] 92.さん -
XRカスタム 06
さて今日はXRカスタムを少し進めてみました。次はXRのタイヤ交換を考えていてついでにホイール塗装&ハブベアリングの交換を予定してます。でも今XRのホイールを外してしまったらタイヤ交換完了まで乗れなくな
2015年2月22日 [ブログ] 92.さん -
XRカスタム 05
3月の"大人の修学旅行”ツーリングに向けて節約しようと頑張っているのにそういう時に限って甘い誘惑が多いですね。さて今日もNチビの方は放置してXRのカスタムをしてました。節約をしなきゃ。。。って時に”9
2015年2月8日 [ブログ] 92.さん -
XRカスタム
さて今日は一日予定が空いたのでNチビのレストアでも進めようかと思ったけど寒くて作業するテンションダウンしたのと3月に幼馴染と"大人の修学旅行"と称して泊りがけツーリングを計画してるので資金不足でレスト
2015年2月1日 [ブログ] 92.さん -
XRカスタム
最近NチビネタばかりなのでたまにはXRネタでも。今回はXRのフェンダーレス化をしてみました。ツレの部品取りXRについてたタケガワのフェンダーレスキット。サクサク~っと配線加工して取り付けてみました。モ
2014年12月23日 [ブログ] 92.さん