#XR100モタードのハッシュタグ
#XR100モタード の記事
-
原付二種バンザ~イ ! と青空の下で叫んでみた ( ̄▽ ̄)V イエーイ
GW中に行ったバイク作業で書いて無かった分を紹介します。それはXR100モタードのキャブをバージョンアップした件。冒頭の写真は新たに装着したヨシムラTM‐MJN26キャブです。これまでは同型式のMJN
2023年5月7日 [ブログ] エイジングさん -
てっちゃんと言う名の凄い人に出会った日 (●´▽`)ナハハ
昨日、GW中の5月4日は残念ながら仕事でした。せめてランチを楽しもうと冒頭写真のお店へ ♪通勤車のXR100モタードで「てっちゃん」 を訪れました。会社へ行く途中にあるので以前から気になってたのだ。今
2023年5月5日 [ブログ] エイジングさん -
どんなバイクにも個性はあると信じてる人 (((o(*゚▽゚*)o)))
みん友さんのGB350Sを預かって作業しました。セパハン化に伴いバーハンからデイトナ製キットへの交換です。この時点ではまだ仮組み状態でしたがトップブリッジを含めトータルでモデファイしたのでかなり雰囲気
2023年4月27日 [ブログ] エイジングさん -
ガレージにはバイクが5台入っている・・・でも増車は可能? ( ̄ー ̄)ニヤリッ
XR100モタードとセロー225を外へ出しています。しかし、よく見ると新参モノがガレージに !?この謎のバイクを整備スペースへ移動。ホンダ GB350Sです。セパハンにして欲しいと頼まれたので預かりま
2023年4月15日 [ブログ] エイジングさん -
嫁に頼まれてタイヤ交換をしたら・・・何かが凹みましたけど ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ
XR100モタードに乗って通勤を始めています。札幌の雪は、とうに消えて本日の気温は18℃でした。さて春と言えばタイヤ交換の季節ですね。先週の話になりますが嫁さんのカロスポを夏タイヤにしてあげました。雨
2023年4月11日 [ブログ] エイジングさん -
【XR100モタード】 CDIというブラックボックスを交換してみる
XR100モタードに乗って今年初めて通勤をしてみた。札幌の朝の気温は5℃ぐらい夕方は少し暖かく10℃ほど。これならオーバーパンツさえ履けば問題無いです。レストアする前、このXRには50ccのエンジンを
2023年4月6日 [ブログ] エイジングさん -
仕事から家へ戻って・・・ガレージで秘かな楽しみを満喫する (・∀・)ニヤニヤ
会社から戻ってガレージでなにやらゴソゴソ始めました。ホンダ CRF250Xを引っ張り出したんだな。実は週末にデカールをそっくり貼り変えています。その際の苦労はすでに紹介済みですよね。なので我慢できずに
2023年3月29日 [ブログ] エイジングさん -
バイクでオフロードを走ると・・・後始末が大変なんです (*ノωノ)ぃゃん
道南方面へ出かけて林道を走って来ました。まあオフロードと言うより雪の上が多かったけど (笑)こちらは帰宅した直後Nバンからセローを降ろしてホッとした瞬間の写真。それにしてもかなり泥だらけですね。いつも
2023年3月23日 [ブログ] エイジングさん -
幻の平成35年
前回のXR100モタードの賠責保険更新からもう5年か。あの頃はまだ平成だったなぁ。ということで、また5年で自賠責保険を更新。事故件数、死者、負傷者が減ることで自賠責が安くなるのはいいことだ。(・∀・)
2023年3月20日 [ブログ] kami_kamiさん -
Ti-FORCE マフラー
ブラックバードに使用しているものと同じフルエキ。かなりレアと思われるが、運良くヤフオクでゲット。チタン製で軽い!ただ、ダウンマフラーで林道に入るのもなぁと思い、外して倉庫へ…XR100モタードをオンロ
2023年3月13日 [パーツレビュー] kami_kamiさん -
雪も消えたし・・・そろそろ冬眠中のバイクでも起こしますか (·(ェ)·)
季節外れの雨が上がって札幌の雪解けは進んでおります。気温10℃を超える日がしばらく続いているし。そこで我が家のバイク達を冬眠から目覚めさせようと思いついたのね。88ccボアアップのゴリラに関しては問題
2023年3月12日 [ブログ] エイジングさん -
XR100モタード オフロード 走行
オフ化してから河川敷のコースにいってきました。フロントサスが固くてだめです。CRF125のサス入れたいですが、中古が出回らないですね。
2023年2月25日 [ブログ] へき山さん -
泥除け自作
泥除け買いましたが、オフタイヤがデカすぎて付かないので
2023年2月19日 [整備手帳] へき山さん -
VE33を履く
リアのNS1のホイールにix05のフロントを履いておりました。オクでVE33の17インチ(レア)を手に入れましたのではきかえめす。
2023年2月19日 [整備手帳] へき山さん -
強化クラッチ交換
オイル変えたばかりなので寝かしてやります。先週の雪がいいクッションに。
2023年2月19日 [整備手帳] へき山さん -
ハンドルスペーサ
ビフォー
2023年2月9日 [整備手帳] へき山さん -
スタンド延長
ns1のホイールにしたらスタンドが足りません。
2023年2月8日 [整備手帳] へき山さん -
XR100モタード 簡易オフロード 仕様
使った部品はNS1のホイールカラー一式NS1のメーターチューブタイヤです。
2023年2月4日 [整備手帳] へき山さん -
ガレージライフが楽しくなるモノをを買ってきた・・・かなり地味だけどね (´◠ω◠`)
2004年型 逆輸入車ホンダ CRF250X昨年の秋、山へ行った際に撮ったワンショットです。その後クラッチ交換をして今もレーサーとしての性能を維持しています。あれから季節が変わり来春に備えて念のためキ
2023年1月22日 [ブログ] エイジングさん -
キャブセッティング
上が濃いので変更。MJ98→95ニードル真ん中です。
2023年1月15日 [整備手帳] へき山さん