#xt-editionのハッシュタグ
#xt-edition の記事
-
スバル(純正) シャークフィンアンテナ(クリスタルブラックシリカ)
スバル(純正)シャークフィンアンテナカラー:クリスタルブラックシリカ品番:86321SJ100V2C型フォレスター(スポーツ)4BA-SK5はシャークフィンアンテナとルーフスポイラー廻りがグレーにな
2025年2月22日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん -
おニューのパドル
パドルと言ってもシフトパドルではなく...カヤックのパドルです。このパドル、割と良い値段しまして10万弱です。たかがパドルに❗️と思われる方がほとんどのことでしょう、えぇ分かりますとも(*゚▽゚)ノぱ
2025年1月12日 [ブログ] キリンジリンさん -
カーゴステップパネル取り付け
作業前です、こんな感じ
2024年12月14日 [整備手帳] キリンジリンさん -
スバル(純正) カーゴステップパネル(樹脂)
スバルの感謝デーを利用してパーツ購入、通常15千くらいのものが1万円ほどに。ぺたっと貼るだけでしょ?って事で工賃含まずです。白黒のxt-editionの初期モデルですからリアガーニッシュがstiと同じ
2024年12月13日 [パーツレビュー] キリンジリンさん -
宮川ダウンリバー
奥や子供を連れての宮川はちょくちょく行ってたのですが、カヤックでのダウンリバー は3年ぶり?くらいでカヤック始めた頃、パックラフトで行った以来です( ^ω^ )その時はトラブル多発、17時くらいまで川
2024年10月19日 [ブログ] キリンジリンさん -
ヨギボー
全然車関係ないやん!と言われれば否定できまません...ネットで買ったので車にも積んでませんし(*´ー`*)ただ、この商品、座り心地めちゃ気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)それが言いたいだけです。以上終わり
2024年7月21日 [ブログ] キリンジリンさん -
エンラージ商事 シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット
前から気にはなってたんですが、しばらく興味をなくしてまして、誰かがコレをつけたと投稿してたので衝動買い。結果、もっと早くつければ良かったと思うほど便利ですね♪マツダには標準で付いてたので、少し手間だと
2024年7月2日 [パーツレビュー] キリンジリンさん -
フォレスターのトランクにはリバーカヤックが入ります。
フォレスターのラゲッジルームから助手席を倒した長さは260cmで、私の持ってる257cmのリバーカヤックを積み込むことができます。ただし後席の左右全部を倒さなくちゃいけなく、運転席後方6:助手席後方4
2024年6月29日 [ブログ] キリンジリンさん -
シジューにして立つ!
シジューにして勃ったんです!スターンカットという技、船の後部をスターンと言いますが、スターンを水面から斜めに差し込み水中に入れ、入れたところに流水圧をスターン天面に受けることにより、カヤックが屹立する
2024年6月11日 [ブログ] キリンジリンさん -
進水式
イギリス長期出張から戻りその直前に行ったナラヨシ、新艇スコーチの筆おろしを終えて仲間に新艇購入のお祝いをしてもらいました(´∀`*)決して1人でシャンパンシャワー浴びて、1人で祝ってるわけではありませ
2024年5月29日 [ブログ] キリンジリンさん -
入院
事故ってしまいました。。。車同士の接触、私の不注意、初めての加害、色々ショックで(*´ー`*)2週間くらい入院してようやく帰って来たけど、改めてフォレスター乗りやすいなと...
2024年3月17日 [ブログ] キリンジリンさん -
入院
事故ってしまいました。。。車同士の接触、私の不注意、初めての加害、色々ショックで(*´ー`*)2週間くらい入院してようやく帰って来たけど、改めてフォレスター乗りやすいなと...
2024年3月17日 [ブログ] キリンジリンさん -
美山町由良川の唐戸渓谷
おかしいやろ(*´ω`*)先週はあんなに暑かったのに今日は雪ちらついてたで(*´ω`*)そんな中カヤックやるなんて正気の沙汰でないなと、河川工事のお兄ぃさんたちから好奇の目で見られながら下った矢先。。
2024年2月24日 [ブログ] キリンジリンさん -
リコール対応してもらいました
今日は娘との面会日、ちょっと複雑な家庭でして(´ω`)そのついでにスバルにリコール対応してもらいました。EGRセンサー交換やって、どれの事か分かってないけど(*´ω`*)ついでついでと6ヶ月点検とオイ
2024年2月18日 [ブログ] キリンジリンさん -
ナラヨシはまだ冷たい
フォレスターにして良かったと、広い開口部にカヤックギアを放り込んで、スッと行けるd( ̄  ̄)濡れた装備もちょっと水気を取って放り込んでスッと帰れる。なんていう満足感でしょう、未だかつて車にこんな道具と
2024年2月18日 [ブログ] キリンジリンさん -
初カヤック(´∀`*)
年明けてなんやかや...ようやく行けました吉野川!この時期は水位が低いのでほぼほぼストリートインアウト、フェリーの練習、5月くらいまでそんな感じで楽しみます。寒くないのって?寒いよ🥶
2024年2月12日 [ブログ] キリンジリンさん -
スバル(純正) クリアビューカバー
値段の割に薄くて、ちゃっちー(´∀`=)3千円で買ったカバーの方が二層でミラーもカバー出来ました。吸盤がよく外れますし、構造上強い風が吹きこめば比較的簡単に飛ぶと思います。と、思わせるほど軟弱ですd(
2024年1月13日 [パーツレビュー] キリンジリンさん -
ホイール塗装
ホイールをマットブラックにしようと発願。諸先輩方のを参考にあれやこれやと考えて、まずは試しにと適当なカンカンを見つけて塗装。そしてシリコンオフを塗布、ミッチャクロンは塗ってない。
2024年1月8日 [整備手帳] キリンジリンさん -
スバル(純正) 18インチ アルミホイール
xt-editionの純正ホイールですが、先日パンダカラーのプラドを拝見しまして、カッコよろしいなぁと見てましたら、ホイールがマットブラックでしたのでコレは良いと純正のホイールにマットブラック塗装って
2024年1月3日 [パーツレビュー] キリンジリンさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide FGR-500
冬なのに日差しが暑くて💦前前前車のアウトバックの後席に3Mのスモーク遮熱フィルムを付けていて、その恩恵たるや凄いものがありました。日差しがあるのに暑くないΣ੧(❛□❛✿)今回もそんなだろうと年々暑く
2023年12月18日 [パーツレビュー] キリンジリンさん