#Y60のハッシュタグ
#Y60 の記事
-
日産パトロール Y60 納車
あれこれ買うと収拾がつかなくなるんですが・・・Shadow Pro:1/64NISSAN PATROL GR Y60 TuleGreen (LHD)通販で見つけて、この色に一目惚れしてポチってしまいま
2025年5月16日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
サファリの為の、冬履の新調。
今年は久しぶりにお正月休みを北海道に帰省して過ごす事に。って事で、我が家のスタッドレス達のLotを調べてみますれば、サファリ用は2013年製、セレナ用は2018年製でしたので、今回はサファリ用を新調す
2025年1月2日 [ブログ] q-wrgy60さん -
フロント泥除けのタイヤ大径化対応。
昨年の作業ですが。最近の遊びのフィールドが岩寄りにシフトした事で行いました履き物の大径化ですが、Y60はフェンダーが小さい為、フロントはハンドル切ると後ろ側が干渉します。リアも縮ませると後ろ側が干渉し
2024年5月5日 [ブログ] q-wrgy60さん -
Y60オーナーの懸念払拭。
久々の投稿、元気に懲りずに四半世紀を超えたクルマに乗り続けてます。先ずは最近のネタから。160系から変わらないフロントドアのスピーカー。窓ガラスとの干渉から薄いスピーカーを探すか内張を男らしく切開して
2024年5月4日 [ブログ] q-wrgy60さん -
足回りブッシュ交換
足回りのブッシュを全て新品に交換しました。
2024年4月13日 [整備手帳] scullupさん -
燃料噴射ポンプの漏れ対策。その後。
半年ほど暖めておいた(サボっていたとも言う)ネタを。一度は落ち着いた燃料漏れが、再発したのは昨年の11月で御座います。車上で交換出来るところを治したら、程なくして他から漏れる様に。やっぱりパッキンは、
2023年5月24日 [ブログ] q-wrgy60さん -
思いついちゃったサファリのリフレッシュ。
再発した燃料噴射ポンプからの燃料漏れでガランとしたエンジンルームを眺めていて、思いついちゃいました。コレって、チャンスじゃね?って事で、エンジンマウントのついでにミッションマウントも注文してサクッと交
2022年12月27日 [ブログ] q-wrgy60さん -
ご近所の廃道散策。
紅葉も綺麗になってきたし、寒くなる前に野営しませんか?のお誘いを受け、神流川流域に狙いを定め、廃道探しをしてきました。メンバーは群馬の盟友ナガイさんと、最近群馬に骨を埋める覚悟を持ってやってきたY61
2022年11月8日 [ブログ] q-wrgy60さん -
夏の憂鬱、その後。
昨年の夏に動き出しはしたものの、その後は停滞していた水温センサーの追加設置。色々眺めて調べまって、やっぱりココかなと。純正水温センサーの下、ブロックから戻ってきたエンジンの温度がよく分かる場所。オルタ
2022年6月13日 [ブログ] q-wrgy60さん -
パッセンジャーの安眠対策。
遠乗りするのに早朝に家を出て快調に長野県内の高速を流していた夜明け前。助手席の嫁様がなかなか寝づらい様です。聞いてみると足元から冷風が出てくると。確かに暖房は足元になっていて風量は1、運転席側は暑いぐ
2022年2月20日 [ブログ] q-wrgy60さん -
ご機嫌取り。
バッテリーあがりから始まったサファリさんの構ってチャン攻撃。やっぱり寂しがり屋さんだった様です。2日間通勤して、ふと駐車場に出来た濡れ跡。車両側を見上げると、運転席側スタビリンクから伝わり垂れた様で。
2022年2月18日 [ブログ] q-wrgy60さん -
10年ぶりの更新。
年休消化で出来た暇を使って、今年初めの出来事を。正月休みはセレナさんばかりに乗っていて機嫌を損ねたサファリさん。明日から出勤という日の夜に駐車場所を入れ替えるべくサファリのキーを捻ります。ディーゼルな
2022年2月17日 [ブログ] q-wrgy60さん -
2021 締まらない締めくくり。
今年もあと数時間。コロナ禍ながらもコソコソと3密回避出来てるべと、ボチボチ活動していましたが。そんなとある夕暮れ時の田んぼの畦道で獣除けのゲートを開けるべく、クルマから飛び降りた時の事。当然畦道ですの
2021年12月31日 [ブログ] q-wrgy60さん -
実は初めて。
ショートからロングとディーゼルサファリに乗り続けて20数年。初めてメーターの照明電球が切れました。コチラは数年前に撮った画像。既にタコメーターは壊れています。文字は白の透過式、裏が緑に塗られていてポジ
2021年10月9日 [ブログ] q-wrgy60さん -
思い出(ジャパンフォーホイラーズジャンボリー)
昔、親父がそれまで乗っていた910ブルーバードSSSから急に家族会議もせず161サファリに乗り換えた事があり、家の車が突如としてサファリになりました(確か…昭和59年)。5人家族だったにも関わらず、2
2021年8月29日 [ブログ] 弐丸丸丸さん -
夏の憂慮。
噴射ポンプをターボ用に替えて、初の夏となりました。NAポンプより明らかに燃料は多く供給される様になった訳で、気になるのは温度。排気温度は瞬間的なものですが、その温度が累積されやすいのが水温でございます
2021年8月2日 [ブログ] q-wrgy60さん -
飛行場のY60サファリ。
13年前から日産車に乗っている法被です。前回のブログでは旧車イベントを見てきた件を記事にしましたが、実はちょっとした小ネタもありました。会場に入り、真っ先に目に飛び込んできた一台の大きなクルマ…。Y6
2019年8月16日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
標準ルーフ(ロールーフ)換装
ブログにちょいと載せていた件にはなりますが...愛車の手術が終わったので、before~のafterまで載せてみます!まずはもっこりハイルーフ仕様のサファリさん!
2019年3月11日 [整備手帳] dmmdさん -
THE KING OF ADVENTURE
どうも(*^^)vさて…今回も特にネタが無いのでカタログのアップになります…ってコトで…Y60サファリ前期最終です♪実はディーラーに入庫して来なくて全く縁が無かったんですよコレ…(苦笑)Y61なら来て
2016年9月16日 [ブログ] チョーレルさん -
シフトノブ&トランスファーノブ&ウインチレバー
クリスタルシフトノブ30センチジェットイノウエ製トランスファーノブ 20センチジェットイノウエ製ウインチレバー ステンレス自作20センチ
2016年8月19日 [フォトアルバム] scullupさん