#YaitaAutoWorksのハッシュタグ
#YaitaAutoWorks の記事
-
しつこくマクロレンズ(笑) 2011.4.24
EF-S60mm F2.8 マクロ USMこんにちはー。もうすぐゴールデンウイークですね。略してGWでしょうか。
2014年8月1日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
また違うクルマが出来てた(笑) 2010.4.22
先日アルミペダル装着をお願いしている間に、お店の中をウロウロ・・・
2014年8月1日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
梅雨入り 2010.6.15
最近は89君を入院させているのでお借りした軽いクルマで通勤していますが・・・
2014年8月1日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
秀苑 2010.6.20
クルマが入院してから半月以上が経ちます。購入してからこれほど長い期間89君に乗らないのは初めてですねwバンパー交換に便乗して見えない部分をコソコソしているので、ショップさんには長いことご迷惑かけており
2014年8月1日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
雨の休日 2010.4.22
今日は寒かったですねー。『もう寒いのは今日が最後でしょ~。』・・・何度聞いたことか(汗)
2014年8月1日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
サクラ 2012.4.12
今日は仕事が午前で終わったので帰りに桜をもう一度撮影してきました。
2014年8月1日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
3D Design Booster Chip
格安で譲っていただいたので、装着してみました。これで馬力が上がるなんて、ターボはずるいですね(笑)SpecialThanks艦長 & YaitaAutoWorks(ヤイタオートワークス)
2012年12月27日 [パーツレビュー] Dスケ;さん -
セルスター ASSURA VA-250G
やっぱりミラー型が好みです。
2012年10月15日 [パーツレビュー] Dスケ;さん -
X1 オイル交換
いつもお世話になっている、お友達のお店にオイル交換に行ってきました。
2012年6月28日 [整備手帳] Dスケ;さん -
純正ホイール塗装。
純正ホイールをマットブラックに塗装してもらいました。当初はマットブラックに染めるだけをお願いしていたんですが、ショップの方からの提案で、おおよそ7割方マット、若干メタリックカラーも入れて光沢をもたせて
2012年6月8日 [整備手帳] Dスケ;さん -
ようやく本領発揮かな。
・・・こんにちは。先ほど、ようやくスタッドレスタイヤ付きのホイールから、夏用タイヤ付きのホイールへ衣替えしてきました。始めはスタッドレスのぐにゃぐにゃした挙動が気になりましたが、数ヶ月乗っていると慣れ
2012年5月3日 [ブログ] 着丼。さん -
スタッドレス→夏用タイヤへ。 2012.5.3
いつもお世話になっております。ヤイタオートワークスさんへGWの最中出向。
2012年5月3日 [フォトギャラリー] 着丼。さん -
HAMANN(ハーマン) BMWF07 フロントリップスポイラー
あまり存在を強調することが無く、さりげない感じが気に入っています。車全体が上部にボリュームがある作りなので、リップの装着で下部に存在感をプラスすることでバランスが取れたデザインになると思います。
2012年4月25日 [パーツレビュー] Dスケ;さん -
CELLSTAR ASSURA AR-G20M
ミラー型が好みなので装着しました。ほぼ毎年、レー探を購入する機会があるのですが、進化が早くて毎度驚かされます。今回のはゼンリンの地図表示までするんですね。Special Thanks『を。っち』『ヤイ
2012年4月15日 [パーツレビュー] Dスケ;さん -
しばらく振りに帰還。
こんばんは。昨日は暑く感じるくらいの快晴でしたね。サクラもかなり持ってくれたので近場で何度か見ることが出来ました。今晩、ワタシのGTが無事に帰還いたしました。夜だったので細部までは見てませんが、少しま
2012年4月14日 [ブログ] Dスケ;さん -
新年度スタート。
こんばんは。新年度が始まりましたね。納車2日目にして砂嵐の刑に処されたワタシのGT・・・(汗)今朝からせっせと家中のクルマを洗車に出したり、自分でも洗車したりで大忙しでした。ピカピカになってスッキリ♪
2012年4月2日 [ブログ] Dスケ;さん -
レーシング・ダッシュ LEDリングマーカー
ワタシのE89に着けているベロフの物より明るく感じます。イカリングLED特有の左右の明るさの差は確かにありますが、問題無いレベルに感じます。イカリングの中ではお勧め度が高い商品ですねー。・・・と思って
2012年3月15日 [パーツレビュー] Dスケ;さん -
イカリングの寿命って・・・ 2012.2.26
我が家のX1、始めは距離が延びませんでしたが、徐々に乗る頻度が高まり、購入1年3ヶ月目にして8000キロまで逝きました。
2012年2月26日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
乗ると楽しいN54エンジン 2012.2.24
夕方、お友達のカヤっぽさんのお店へ伺いました。雨も上がったので、久々にオープンにして向かいました。
2012年2月24日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん -
MINI引っ越し 2012.2.19
地元のMINIが引っ越してリニューアルオープンしたそうです。お友達のカヤっぽさんと一緒に行ってきました。
2012年2月19日 [フォトギャラリー] Dスケ;さん