#Z2のハッシュタグ
#Z2 の記事
-
11年後ついに完成
1988年Z750Dを一度入手して手放し2014年縁があって当時ナンバーのまま再度入手、翌日にはバラバラにして約11年の歳月を経て生まれ変わりました。フレーム加工はZ1乗りの友人からしてもらい、フレー
2025年7月2日 [ブログ] 車の時間さん -
D1 カムチェーンアイドラーチェック
いいんちょでございます。しばらくさぼっていたら、平成31年になってしまいました。お待たせしました。D1が走れるまで、次の作業です。きょうは、いままで使っていたカムチェーンのアイドルギアの状態を紹介しま
2025年6月9日 [整備手帳] D1 Lover 「いいんちょ」さん -
DAYTONA(バイク) ハイビジミラー Z2 モンスターミラー ブラック/ロー 34373
言わずと知れたZ2(Kawasaki 750RS)の純正ミラーを雛形にしたデイトナ製の防振ミラー純正ミラーはメッキで悪目立ちする&アームが長いせいで触角みたいに見えて嫌だったので交換。アームの形状がハ
2025年4月20日 [パーツレビュー] とむ@銀兎さん -
1/1組み立て始めます
10年前にバラしたD1を地道に集めたRSの部品を使って組み上げる予定、特にオーバーホール等はせずに気に入った部品を使ってただ組み立てます、さて?いつ完成するんでしょうか。完成の画像は
2025年2月24日 [ブログ] 車の時間さん -
ブレーキパッド交換
ロングナットをSSTにしてキャリパーを外します。
2024年12月11日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ 205/50R16
バイト代一ヶ月分をつぎこんで購入しました。高かったです・・・すてきな見た目とグリップ!!タカスで走らせるのが楽しみです。しかし、毎日履いていると無駄に削りそうで勿体無いです(笑)
2024年12月9日 [パーツレビュー] こくとうさん -
エンジンオイル交換他
車検前整備の続き。本日はエンジンオイル、オイルフィルターの交換。排気漏れが僅かにあるのでマフラーガスケットも交換。このガスケット、恐らく20年ほど前のもの。当時は700円でした(笑)。
2024年10月6日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
光軸調整
今月は車検。いつものようにユーザー車検ですが、フロント周りを全バラOHしたので、光軸調整を行いました。平坦な場所はインナーガレージのみ。ヘッドライト高を測定して、ハイビームで1番明るいところをシャッタ
2024年10月4日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
汎用 Z2 タイプ ショートミラー
先日スマートミラーに変えて数10キロ走りましたがすり抜け⭐️5視野性⭐️1全くダメでした。。オマケにブレも凄まじく、目視必須でとても疲れるミラーでした。で、早速取り替えです。今日届き装着し銀座までお買
2024年8月22日 [パーツレビュー] RK-D2さん -
ブレーキスイッチ交換
突然起こり始めた謎のメインフューズ切れ。レギュレーターの問題では無く、どこかで短絡している状況。
2024年8月16日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
フロント足回り見直し
ブレーキタッチが微妙におかしいのはフロントフォークの平行とアクスルの水平、タイヤセンターが出てないためでは?と思い、見直しました。まぁ、面倒な作業ですが、ガレージ内にエアコン設置していたので、この暑さ
2024年7月29日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
レギュレーターレクチファイヤー交換
先日、突然死したICレギュレーター、10年ほど前に購入したものですが、5000kmあまりでパンク。やっぱりリプロの品質は微妙なのかなぁ。
2024年7月24日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
ステムベアリンググリスアップ
先日ベルハンバーグリスでステムベアリングのグリスアップしたのですが、少しちょう度が柔かったようで。。。
2024年6月28日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
ブレーキフルード交換
しっかり養生して
2024年5月11日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
オイルクーラーホースの交換
二十数年経過したオイルクーラーホースを交換することに。きっかけは知人が考え出した布巻きホース。
2024年5月11日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
フロント周りグリスアップ
ステムベアリングOHでフロント周りをバラしたので、ついでにコチラも
2024年3月24日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
ステムベアリングOH
前回OHは20数年前。問題が起きる前に対応することにしました。パンタジャッキでフレームを上げてフロント周りの分解
2024年3月24日 [整備手帳] KEI@FSZさん -
Nostalgic 2days 2024 ⑦ 🚗
パシフィコ横浜展示ホールで開催されたNostalgic 2days 2024(2/17~18)の続報です(^^)バイク、外車編 🏍🏍🏍🏍 🚗🚗🚗筆者が勝手に選んだ写真、コメントなしです
2024年3月1日 [ブログ] picoo32さん -
PIAA TWIN POWER オイルフィルター
PIAAのツイン・パワーオイルフィルターです。以前は板状のパッキンだったため捻れてしまったことがあり使っていなかったのですが、現在は普通のOリングになったのでまた使うことにしました。オイルフィルターの
2024年1月28日 [パーツレビュー] warioさん -
何年かぶりのKCBM
本家ブログで調べてみると、前回は2011年の奥伊吹。ってことは、12年ぶり😅因みにその前は2001年😅今回は近くの津なので、今回もEとタンデムで行ってきました。久々にバイク渋滞味わったり、たくさん
2023年12月20日 [ブログ] KEI@FSZさん