#Z33前期のハッシュタグ
#Z33前期 の記事
-
Central20 エアクリーナー
新品で取付け購入した時に、2年毎ぐらいに交換してもらえれば大丈夫と言われてましたが、4年半(22734km)無交換でも大丈夫でした。タニダの冷却用エアダクトホースによるサビ被害が無ければもっともったと
2023年4月12日 [パーツレビュー] たっしーさん -
カロッツェリア(DEH-5600)オーディオの取り付け1
今回の記事は「Z33Ver.Sの前期型・純正ナビ付き」のオーディオ取り付けについてです。基本的なバラシ作業等には触れずに、作業をする上で知らなくて困ったことなどを重点的に紹介していきます。そのため、基
2021年8月28日 [整備手帳] 解凍さーもんさん -
カロッツェリア(DEH-5600)オーディオの取り付け2
続いてオーディオを車体に取り付けていくのですが、その前にオーディオとあらかじめ用意しておいた小物入れ(AD-378)をステーに取り付けていきます。ちなみにこの小物入れを日産車に取り付ける際には、別売り
2021年8月28日 [整備手帳] 解凍さーもんさん -
信玄6000K ロービームD2R交換
FCLか信玄か?価格も同じだし、FCLも使ったことあるしということで、今回は信玄を購入してみました。
2016年8月25日 [整備手帳] shu6555さん -
Z33 前期 defi インマニ負圧系取り付け
まずはエンジンルームから画像の印のホースをぶった切っちゃってください!バチッと勢い良く!他の方の整備手帳には、「ホースは8Φなので付属の4-4-4では細いため8-4-8のジョイントで…」と書いてあり
2015年5月16日 [整備手帳] スポコンめざしてZさん3さん -
SONAR製 LED付プロジェクターヘッドライト
海外のもであるが、アウディ風の内臓LED6連!LED付プロジェクターヘッドライト!光軸を合わせるもちょっと高めの設定で微調整がイマイチ!見た目はかっこいいのだがちょっと暗くなった!
2012年4月27日 [パーツレビュー] Kazzみんさん