#Z9のハッシュタグ
#Z9 の記事
-
2023年🐇🐰
こんばんは!2023年もよろしくお願いします🐇🐰※喪中なので新年の挨拶は省略させていただきます。毎年恒例ですが、近くで見れる場所で初日の出を📷初日出待ち中に横田基地からの2023年ファーストテイ
2023年1月1日 [ブログ] むーーーみん!!さん -
Z24-120mmf/4S試写
購入後なかなか試す機会の無かったZマウント標準ズームレンズ、Z24-120mmf/4Sでしたが...先日、山梨県方面に出かけたついでに少し使ってみましたまずは身延山の久遠寺にて早川町にある蕎麦屋、おす
2022年6月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
久しぶりの池でクロハラアジサシ
森も静かになり夏鳥たちも営巣準備に入ったようですそんなとき、近くの池にクロハラアジサシがやって来たと情報が入ったので出かけてみましたクロハラアジサシです久しぶりの池、そしてクロハラアジサシでした緑バッ
2022年6月6日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z 24-120mm f/4 S届きました
先月中旬に注文したレンズ、Z 24-120mm f/4 Sがやっと届きました人気のレンズなので3ヶ月待ちとか言われてましたけど予想より早く入手出来ました試し撮りした結果、解像度も素晴らしく、とても良い
2022年5月30日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z9の新機能、プリキャプチャーと比較動合成機能を使ってみました
Z9の新ファームウェア(Ver2)で追加された機能、プリキャプチャーと比較同合成機能を使ってリュウキュウサンショウクイを撮影してみましたプリキャプチャーはシャッターボタンを押す最大一秒前から連写出来る
2022年5月20日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
稚鮎をゲットしたコアジサシ
天気が思わしくなく雨で川も増水、水も濁っているのでコアジサシもいないかと思って出かけましたが川の真ん中、遠い流木に5羽のコアジサシを発見一羽が岸辺に飛び込んでくれたのですかさず撮影見事に稚鮎をゲットし
2022年4月28日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
YouTubeに投稿した動画の一本が1万回再生を超えました
Z9テスト中のファインダー画像を記録した動画を数本YouTubeに投稿していたのですが...そのうちの一本が今朝1万回再生を超えました、投稿から一ヶ月弱での達成です今までもドライブレコーダーの動画やド
2022年2月15日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
待望のブツ (祝!誕生日)
レンズ全て800mm/F5.6開放にて撮影。SS:1/200 ISO:250SS:1/3200 ISO:1800SS:1/3200 ISO:1800SS:1/800 ISO:1100SS:1/1600
2022年2月2日 [ブログ] 室井庵さん -
今日もオオタカ幼鳥
相変わらずマイフィールドでチュウヒを待っているのですが...チュウヒも出てくれますが今日はオオタカ幼鳥が低空飛行で飛んできて見事Z9の被写体検出でガチピンだったので...そのオオタカ幼鳥です、いきなり
2022年1月31日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
オオタカ幼鳥が大接近
今日もマイフィールドでチュウヒを待っていたのですが...チュウヒはいつもの幼鳥タイプのみ現れただけでした代わりにオオタカ幼鳥がこちらへ向かって飛んできて大接近羽の一本一本までみえそうなくらいガチピン、
2022年1月27日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
チュウヒを相手にZ9のAFテストが続く
ミラーレス一眼のZ9を手に入れてから一ヶ月以上経過今までと使い勝手が違いながらもなんとか野鳥撮影の課題をこなしてきた最近では3DトラッキングとワイドアリアAFを中心にシングルポイントAFやダイナミック
2022年1月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z9試し撮り、ヤツガシラを3Dトラッキングで瞳フォーカス
Z9試し撮り、今回は限定公開です、一般公開としました(1/23)珍鳥のヤツガシラをモデルに3Dトラッキングで瞳フォーカスの精度を確認しました使ったレンズは300mmf4PFに1.7倍のテレコン、500
2022年1月23日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
やっと撮れた、ミサゴのダーウィンポーズ
今季絶不調だったミサゴでしたが...意外なところで撮ることが出来ましたヘラサギとクロツラヘラサギ、コウノトリがいる池でダイビングするミサゴ動画内でも紹介していますが撮れた写真です、多いので適当に御覧く
2022年1月17日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z9でチュウヒの飛翔を撮る
Z9のクセがほぼわかってきて設定も決まってきたので最終仕上げにマイフィールドへ出かけてきました今回もチュウヒがモデルです、ヒラヒラと縦横無尽に飛び回るチュウヒ、特に風が強い日はなかなか曲者ですまずは撮
2022年1月12日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Amazonのタイムセールで仕入れたおもちゃ
昨日、Amazonのタイムセールを眺めていたらこんなもの発見HDMI映像・音声をUSBにてPCやスマホに取り込むHDMIキャプチャ-ボードです以前から気になっていましたがとても安かった(834円)ので
2022年1月6日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z9試し撮り、3DトラッキングAFでチュウヒを撮影
Z9フィールドテスト、チュウヒ飛翔撮影です昨日ヘラサギとチュウヒの動画を掲載しましたが今回は静止画ですZ9では同社ミラーレスのZ6/Z7には無かった3DトラッキングAFが追加され、強力な被写体認識機能
2021年12月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z9でヘラサギとチュウヒの動画を撮影してみました
Z9の動体追尾機能を試してみたかったのでまずは動画を撮影してみました最初のモデルはヘラサギです最初はゆっくり餌を探していたので問題なく追いかけることが出来ましたが最後の飛び出しは追いきれなかったようで
2021年12月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
2021年12月24日
クリスマス。良い子にしていた人たちにはクリスマスプレゼントがお手元に届いたでしょうか。12月24日にはもう1つのプレゼント。ニコン Z9の発売日です(^^♪待ちに待っていたフラグシップ ミラーレス機。
2021年12月25日 [ブログ] 室井庵さん -
Z9予約しました
本日10:00予約開始のZ9、先程予約注文完了しましたどのネットショップも予約が殺到して重くて苦労しましたがなんとか10:30頃予約できました年内発売開始とのことですが人気高そうなので予定通り出荷でき
2021年11月2日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
Z9スゴイ
凄いのが出ます。先日のニコンZ9のティーザーからの正式発表。て書いてあることの半分も理解出来てませんがwマニアな諸先輩方が目を輝かせているらしい♪出典:ニコンNikon、老舗のカメラメーカー。フイルム
2021年10月30日 [ブログ] MAKOTOさん