#Z900RSCAFEのハッシュタグ
#Z900RSCAFE の記事
-
自作 オリジナルカーボンリアフェンダー作製その1
無いもの作る!世に出てるリアフェンダーはチェーンカバーと一体のものばかり…リアタイヤとチェーンを強調したいのですが、なかなか良いデザインがないので作ることにしましたwFRPベースに綾織カーボンクロスを
2024年1月2日 [パーツレビュー] 黒に稲妻さん -
DID / 大同工業 D.I.D チェーン
D.I.Dの525ZVM-X2 ゴールドチェーンですw皆さん520にコンバートしたりしていますが525で良いのです。なんせ昭和生まれはゴールドチェーンに憧れたものですw以前乗っていたsr400もゴール
2024年1月1日 [パーツレビュー] 黒に稲妻さん -
ノーブランド 水筒(NOS)
猛暑ですね…まだまだこれから暑くなるかもしれません…こまめな水分補給はとても大事です。そんな時は…夏のお供にニトロ麦茶♪渇いた喉にニトロ麦茶~♪♪麦茶噴射で心が20psアップしますwAmazonで面白
2023年7月16日 [パーツレビュー] 黒に稲妻さん -
MRA スクリーンスポイラー
z9cafeのノーマルスクリーンはクリアーで控えめなのでMRAを装着♫タイプはスクリーンスポイラーです。cafeの丸みを帯びたカウルにピッタリだと思いますwさらにスモークな感じが黒いボディに合うので(
2023年5月21日 [パーツレビュー] 黒に稲妻さん -
POSH FAITH スーパーバイクウィンカーキット
純正のウィンカーってあまりカッコいいとは思わないのです…まぁ個人的な意見ですがz9cafeは全体的に丸みがあって、そこに今風な小ぶりでクリアーなウィンカーは合ってない気がしてまして…z2テールだとなお
2023年5月20日 [パーツレビュー] 黒に稲妻さん -
ARCHI (アーキ) ロングテールカウル&Z2タイプテールランプ
ARCHIのロンテーとz2テールですw純正の小ぶりなテールも良いですがやっぱりZの名が付くならz2風なリアスタイルに憧れてしまいますw今どきのバイクはケツ上がりが主流なのでロンテー付けるとさらにケツが
2023年5月15日 [パーツレビュー] 黒に稲妻さん -
z900rs cafe 2回目車検終了
本日。z900rs cafe 二回目の車検が上がったので、バイク屋へ昼休みに引き取りに行って来ました。15500km。前回は点検のみで通して貰いましたが、今回はブレーキフルード交換、同ピストン揉み出し
2023年4月27日 [整備手帳] lennon.135mさん -
原点回帰で!
Z900RSの知り合いって実はみんカラが1番最初なんです。こっちでも告知してみよーって事でどなたでも参加頂けますので興味ある方は是非どうぞ〜
2023年4月26日 [ブログ] ごっちゃん ver.2さん -
Z900RSカフェ ナラシツーリング
オーダー入れてから、1ヶ月もしないうちにマッハ納車されたZ900RSカフェ氏。いつもの三瓶山にツーリングに行きました。気温は17度で、途中で引き返そうと思いましたが気合でいつもの場所まで。缶コーヒーを
2022年10月9日 [ブログ] FD2さん太郎さん -
カワサキ純正 クラシックタンクエンブレム
サイドカバーのエンブレムと合わせたクラシックタイプに張り替え。まぁどっちでも良いようなモノですが💦、ちょっとだけ気分は変わります。w
2022年9月20日 [パーツレビュー] lennon.135mさん -
角島ツーリング。
先日の3連休は角島~秋吉台へツーリングしてきました。本文はコチラ↓角島ツーリング
2022年7月22日 [ブログ] lennon.135mさん -
ぼっちな z900rsカフェ
本日はサスセッティングです。飽きもせず今シーズンも始まりました。そしてポロピ。初乗りで良い感じのセッティング!なんて書きましたが、約半年のブランクから違和感なく乗れるセッティングは素晴らしい!と思いま
2022年4月22日 [ブログ] リハ・ビリーさん -
本当の2022年が始まる!そんな感じです
先日の事ですがポカポカの陽気に心が動く脳内はどこに行く?ぐるぐる廻るのでした。やはり、路面コンディションが気になりバイクを出す機会は既にありましたがズルズル伸びていたのでした。しかし終止符を打つ日がつ
2022年4月21日 [ブログ] リハ・ビリーさん -
エディーさんもZ900RS Cafe
今年はKAZE走行会やらClub Z900RSだったか?行ったり、森川軍団めちゃ早い? 森川さん絶えず先頭。しかし直線でSSやら排気量の大きいバイクにやられ、コーナーで稼ぐスタイル。で、わたくしはKL
2022年3月26日 [ブログ] fairwaygogoさん -
KAWASAKI ZX-14Rオーリンズエディション エンブレム
以前購入していたエンブレムを、ベルトサンダーでリッドの幅に合うよう少し切削して3Mの両面テープで貼り付けました。ただそれだけです。😅
2022年3月1日 [パーツレビュー] lennon.135mさん -
Z900RS Z900RS CAFE マフラー音 ドレミコレクションフルカスタム
ドレミコレクションのマフラー音ドレミコレクション フルカスタムの 乗るのたの士さんの Z900RS CAFE です。
2022年2月13日 [整備手帳] あんこのぶさん -
posh faith アワビテール
手を出してみました😅夜の感じを見てみたい🌝視認性UPしました。2021/11/21追記約1年使用してストップランプの1番右側のledが点かなくないりました😭皆さまいかがでしょうか?
2021年11月21日 [パーツレビュー] game1113さん -
カワサキ(純正) フロントカウルデカール CAFE2020年式
再度、2020モデル用のフロントカウルのデカールを購入し、ブラックの部分をカットして貼り直しました。デザイン的にはこの方が好みですが、切るのも貼るのも得意でない私。で、やっぱりちょっと気に入らない仕上
2021年10月7日 [パーツレビュー] lennon.135mさん -
ビキニカウルデカールシミュレーション。
Cafeならではのビキニカウルのデカールの話。私は、2020年モデル用のものに貼り替えていますが、内側の黒い部分が余計な感じに思っていたので、デカールのデザインを再度シミュレーションしてみました。元の
2021年10月2日 [ブログ] lennon.135mさん -
川崎重工(純正) Z900RS Cafe純正 ラジエータカバー
Z900RS Cafe純正のフェンダーアームの流用です。Z900RS純正はシルバー色で浮いた雰囲気の為、純正でブラック色のCafe用を流用しました。◆純正品番RH:14093-1001-499LH:1
2021年9月17日 [パーツレビュー] 弓人族さん