#ZC/ZD型スイフトのハッシュタグ
#ZC/ZD型スイフト の記事
-
ダイソー B5積み重ねコンテナ
ダイソー定番品シリーズ(?)書類関係をグローブボックスからお引越し!運転席下の空間に放り込んでます。購入自体は結構前だったので既に廃盤かも…
12時間前 [パーツレビュー] weazleさん -
ROSSO MODELLO 転写ステッカー
以前購入したマフラーカッターにもステッカーは付属していたのですが、大きめ(リアウィンドウ用?)だったので使用を悩んだままで…群馬パーツショー2025で主張控えめサイズが販売されていたので、こちらを使う
昨日 [パーツレビュー] weazleさん -
SEARISE ヘッドレストフック
シートカバーに合わせてこちらも新調しました。以前つけていた物に比べ小さくなりましたが、馴染むデザインになりました。2個入りの為、運転席と助手席に1つずつ設置しています。
2025年7月11日 [パーツレビュー] weazleさん -
VOLTME カーチャージャー
デザインに惹かれCポートx2の30Wモデルを購入。LEDが眩しくない、省スペースで他にないカラーを探していた為まさにこれだ!となりました。車内ではワイヤレス充電しかしない為、出力も必要十分です。
2025年7月9日 [パーツレビュー] weazleさん -
Clazzio Clazzio CUSTOM ORDER
内装の雰囲気を変えるならやはりシートカバー!と思い注文しちゃいました。受注生産なので到着までかかると思いきや、意外に早く一か月弱で届きました。取付は2時間半ほどで完了。アームレストを通す際に気を使うく
2025年7月7日 [パーツレビュー] weazleさん -
ブルパーツ TVキャンセラー
せっかくの大画面を活かすべく導入。取付手順は詳しく解説されている方がいるので割愛しますが、思っていたよりもパネル外しに苦労しました。メーカー取説や解説動画によっても外し方が色々あるようでしたが奥側から
2025年7月7日 [パーツレビュー] weazleさん -
Sunland ダッシュボードマット
ダッシュボードの映り込み対策で購入。特にスイスポオーナーさんから評判を聞くSunland製にしました。納車時は無かった気がするので最近出たのかな?金具でタグがしっかり固定されているので、購入の際はラジ
2025年7月6日 [パーツレビュー] weazleさん -
Second Stage Aピラーパネル
無塗装樹脂なのが気になっていた為購入。以前取り付けたサイドミラーカバー、ウェザーモールガーニッシュと合わせブラックで統一できました。画像右側ピラーの根元は黒の光沢カッティングシートを切り出して貼り付け
2025年7月4日 [パーツレビュー] weazleさん -
PIT WORK F-ZERO
オイル交換予定があったので用意してみました。投入タイミングなど諸説ありすぎて正直わかりませんでしたが、交換前の給油時に1本投入。走行距離は投入時1万km~オイル交換時1万200kmオイル交換自体の影響
2025年6月30日 [パーツレビュー] weazleさん -
エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906
車内作業時の手元を明るくしたいものの、スマホじゃ嵩張るしいつでも手に取れて邪魔にならないライトは無いものか…と探しているうちに辿り着きました。発炎筒代わりに設置でき、スイッチで非常信号灯と懐中電灯を切
2025年6月27日 [パーツレビュー] weazleさん -
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951
車内静音化の一環として取り付けてみました。リアドアのエッジに挟むだけの商品です。スイフトはエッジ上下の幅が徐々に無くなっていくデザインになっているので、半端な部分までしか付けられませんでした。また、エ
2025年6月26日 [パーツレビュー] weazleさん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 エアコン吹出し口ガーニッシュ
ダッシュボード左右の吹き出し口用のパネルです。付けてもそんなに変わらないかなと思いつつ購入したんですが、意識していないだけで普段から視界に入る位置にあった事を実感しました。意外と取り付け後の満足度高め
2025年6月25日 [パーツレビュー] weazleさん -
BONFORM ファイテン 腰ホールド
デスクワークからか腰にダメージを感じ…今までGORDONMILLERのハーフクッションを使っていたのですが、自分には薄かった(中綿の量は個体差があるらしい?)ので代わりに購入しました。合皮タイプはシー
2025年6月24日 [パーツレビュー] weazleさん -
HASEPRO ステアリングホイールスイッチパネル
触れる位置でも指紋等が気にならないものを探していたところ、先代スイフトのステアリング用シートを発見。問題なく使えました。左右スイッチ外側と下のU字部分の構成となっています。見た目の変化は小さいですが、
2025年6月24日 [パーツレビュー] weazleさん -
HASEPRO マジカルアートハードレザー キックガード
急いでいたり狭い駐車スペースだと靴が当たって跡が気になり…あまり目立たないように保護したいと考え、シート貼付タイプを選びました。狙い通り違和感少なく、この価格で前後席とも保護できたので満足です。
2025年6月22日 [パーツレビュー] weazleさん -
ツールズアイランド ルーフラック R04
錆びないアルミ製でお手頃価格な為これにしました。粉体塗装されているので、チッピング塗装したルーフバーと合わせてカッコよく決まったんじゃないかなと。固定金具の関係でルーフバーは少し位置調整が必要でした。
2025年6月21日 [パーツレビュー] weazleさん -
GORDON MILLER バケットマット
ロードノイズ低減マットに合わせてフロント用フロアマットも新しくしました。足元は落ち着いた色にしたいのでブラックをチョイス。これだけでもアウトドアな雰囲気出ますね。ペダル操作に影響しないようカットできる
2025年6月20日 [パーツレビュー] weazleさん -
ダルトン カーフレグランス
デザインに惹かれて購入。金属製でメッキの光沢があり、かわいいながら高級感あってとても良いです。付属のリフィルはレモンミントの香りで、冷やしている時は爽やかで良いのですが暑いと甘い香りが強くなるので好み
2025年6月19日 [パーツレビュー] weazleさん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
路面状況が悪い時のロードノイズが気になっていたのでフロアマット下に敷くだけタイプ(フロント用2枚セット)を購入してみました。…とはいえ、ノイズの原因を一部対策しても他からは今まで通り聞こえている訳で。
2025年6月19日 [パーツレビュー] weazleさん -
YAC PF-426 Facile シートベルトバックルカバー
レザー風、かつステッチの主張が控えめなものを探してこちらを購入。落ち着いた雰囲気で良い感じです。ただ、金属部分の根元を一直線に覆っているせいかシートベルト使用時、差し込みに少しだけ力が要るようになりま
2025年6月18日 [パーツレビュー] weazleさん