#ZC31のハッシュタグ
#ZC31 の記事
-
スパ西浦♪
中国の国慶節の休みを利用して日本に一時帰国していました。早速、帰国した日の翌日には、スパ西浦を走ってきました。サーキットへ向かう途中の新名神でTOM'Sのトレーラーに遭遇し嫁とテンションMAX♪気が付
2019年10月6日 [ブログ] マッキーⅡさん -
ミノルインターナショナル スーパーサーモ(ローテンプサーモ) 標準形状タイプ 68℃開弁
【再レビュー】(2019/10/05)実際に取り付けをしてもらってから、初めて車両に乗りその感想を。まず、水温計に表示される水温は75℃前後で安定しています。それでやっと、書き換えをしてもらったECU
2019年10月6日 [パーツレビュー] マッキーⅡさん -
PIVOT WATER TEMP MONITOR
【再レビュー】(2019/10/05)車両に取り付けが完了しました取付は、ハンドル左下にある故障診断コネクターに接続するだけで、電源も信号も取れるので凄く簡単です。表示も水温のみの表示でシンプルで見易
2019年10月6日 [パーツレビュー] マッキーⅡさん -
スイスポ(ZC31)の純正レカロを取り付けての感想
スイフトスポーツ(ZC31)の純正レカロを取り付けました。コンフォートシートに慣れてきっているのでサポート・硬さ共に良くなりすぎの感はありますが、私的には問題無く良い感じで乗れています。が、実際に着け
2018年12月20日 [ブログ] クマSEさん -
RECARO スイフトスポーツ(ZC31)純正レカロ
スイスポ(ZC31)の純正レカロをノーマルスイフト(ZC*1)に取り付けた場合を想定して書きます。サポート・硬さ共に私的には問題無い(想定内)のですが、このシート、スイスポ乗りの間では座面が高い事で有
2018年12月20日 [パーツレビュー] クマSEさん -
スイスポ純正のレカロ取付
我がスイフトと同型のスイスポ(ZC31)純正レカロシートを取り付けました。今のスイフト(ZC11Sの4型)に乗り替えて最初に思ったのがシートの悪さでした。フワフワで長時間乗っていると腰が痛くなってしま
2018年12月19日 [整備手帳] クマSEさん -
在庫限りで終了:ZC31S スイフトスポーツ用パーツ
在庫限りで販売終了となる製品のお知らせ。スズキ スイフトスポーツ ZC31S用パーツが一部生産終了・在庫限りで販売終了となります。スイフトスポーツ/スイフト1.3XG(ZC31S/ZC11S)トランク
2018年9月20日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
冬タイヤ+ホイールの記録
間もなく夏タイヤ(純正)に履き替えるので、冬タイヤと冬用ホイールのセットで記念写真を撮影しました。北海道のサクラ開花はもう1~2週間先です。
2018年4月19日 [フォトアルバム] accord_swiftさん -
20171004_グリコピア神戸 -スイフト撮影編-
☆
2017年10月16日 [フォトギャラリー] マッキーⅡさん -
マフラーの穴を塞いでみる
マフラーをデュアルからシングルに交換したことで、左にポッカリと穴が開いてしまい・・・イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!ということで、早速塞いでみました(笑)
2017年5月14日 [整備手帳] 迷い猫@ShinyLinerさん -
純正流用 ZC31水冷オイルクーラー
取り付けは多少力まかせの所もありますがほとんどボルトオンローテンプとの組み合わせでいい感じに油温が上がりにくくなりましたあくまでも油温の上がるスピードがゆっくりになっただけで連続走行すると120℃を越
2017年3月27日 [パーツレビュー] たまご。さん -
水冷オイルクーラー流用パーツリスト
あくまでも自己責任厳守
2017年3月27日 [フォトギャラリー] たまご。さん -
水冷オイルクーラー流用のためのZC31の部品
取り出し口と戻すためのパイプです17860-57K0017570-57K00
2017年3月27日 [フォトギャラリー] たまご。さん -
FUJITSUBO Legalis R
エンジンが暖まって無いと気持ちボボボ〜と音がします。暖まっている時は、純正に毛が生えた程度。3000回転以上回せばいい音がします(^^)パワーは上がったか分かりませんね(自分が鈍いため(^^;;)友達
2017年3月27日 [パーツレビュー] ☆力丸☆さん -
HKS LEGAMAX / リーガマックス
HKSリーガマックス+50パイ中間サイレンサーなし+ブリッツ純正置き換えエアークリーナーHKS発表がアイドリング54ぐらいですので音量+10dB以上と思ってみてください。
2017年3月27日 [パーツレビュー] スカイ(SRF)さん -
BRM21 Luxer1 LED ルームランプ
車種別専用設計というだけあって、フィッティングは最高!取り付けも簡単でした。(整備手帳にアップします)明るさも申し分ないと思います。汎用品と比べてちょっと高いかもしれませんが、それなりの価値があると思
2017年3月27日 [パーツレビュー] OKUTUNEさん -
ルームランプLED化
ルームランプの玉切れを機にLEDに交換しました。
2017年3月27日 [整備手帳] OKUTUNEさん -
Kansai SERVICE 純正レカロローポジションシートレール
純正レカロ仕様のスイスポの要改善点であるポジションを、20mm下げられるシートレールです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] いーんぢゃさん -
L'aunsport ワイパーレスカーボンカバー
定番のメクラ蓋です
2017年2月26日 [パーツレビュー] SKS@31Sさん -
車検完了
ZC31s、スイフトスポーツ車検に出してきました。前回書いたエンジンのかかりが悪いのは「プラグじゃね?」あ、イリジウムじゃなかったんだっけ。そーか60,000キロ走れば交換するよね。なんのこっちゃ勘違
2017年2月8日 [ブログ] R-Catさん